TR3 PG@
ファン登録
J
B
ちょっと紅葉の赤、黄にも飽きてきましたね(^.^) そこで、ちょっと一休みです。 実は、この一連の庄川散策の前に行って来たところがあります。 そう、いつもの庄川遊覧船撮りです(^.^) 朝から暗〜い「晩秋の最終便3」をupした後、長雨で写真の在庫も切れたし何処かへと、なんとなく庄川峡遊覧船のHPを覗いてみました。 大牧温泉9:10発第一便が出る10分前!! 間に合うかも!!と即カメラと三脚をひっ抱えて車を走らせ、撮ったのがこの一枚です♪
こんな素敵な場所にご自宅から短時間で行けるのですね。超羨ましいです。TR3PG@さんに定点カメラになって頂きます。(笑)そうなると行かなければなりませんね。(笑)D800Eの優しい色合いが良い感じですね。
2012年11月28日20時39分
オヤジクラブ#0さん hattoさん ブルさん shokoraさん おおねここねこさん hisaboさん ゴルヴァチョフさん ブルホーンさん アルファ米さん シロエビさん DP2K7さん konishiさん 茜さん みなさん、沢山のコメントを頂きありがとうございます。 レスが大幅に遅れている状況が続いていますので、まとめてのレスとさせて頂きます。 この場面、今日も雪の中行ってきました(^^ゞ σ(^_^)の定番の撮影ポイントになってきましたが、春夏秋冬いろんな場面を魅せてくれるところで正直飽きません(^.^) ここまで自宅から車を飛ばしてほぼ20分程度でしょうか・・・。 いつもの如く、秘境大牧温泉からの帰りの船が、ゆったりとした波を広げてゆっくり進んできます♪ この日は朝靄が残り、晩秋の雰囲気を醸し出してくれました♪ 皆さん、こちらにお越しの節には是非この庄川遊覧船のプチ旅をご堪能下さい(^_-)
2012年12月24日15時54分
まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 年内にレスをと思っていたのですが、年明けとなってしまいました(^^;ゞ あはは・・・結構焦ります(^_^; 温泉しかない山間の宿・・・都会住まいの人にとっては別世界ですね。 決まりました! 大牧温泉に泊まって五箇山、白川郷、大白川の旅ですね(^_-)
2013年01月01日11時19分
TR3 PG@
山間に入ると朝靄がうっすらかかり、谷間への光りも少なく逆光気味・・・あまり条件は良くありません(^_^; が、いつものポイントに着いてみればばもう上流から船の姿が見るじゃありませんか!! 慌ててカメラをセットし・・・ぎりぎりセーフです♪ 流石三連休の中日、遊覧船には多くの秘湯泊まり客を乗せてました♪
2012年11月28日19時43分