- ホーム
- 世界が認めたhako
- 写真一覧
- 写真集
世界が認めたhako
ファン登録
J
B
J
B
PENTAX67を買ってすぐの頃にピックアップしてよく見ていた写真集。 上から 川島 小鳥 「未来ちゃん」 中藤毅彦 「Winterlicht」 ブラッサイ 「夜のパリ」 畠山直哉 「ATMOS」 畠山直哉 「Underground」 畠山直哉 「A BIRD」 畠山直哉 「Zeche Westfalen Ⅰ/Ⅱ Ahlen」 フィリップ・ロルカ・ディコルシア 「HEADS」 ウィリアム・エグルストン 「CHROME」 佐内正史 「度九層」
つたない写真ばかりなのに、お越しいただき コメントまで頂戴しありがとうござました。m(_ _)m 写真集のご紹介ありがとうございます! さっそくグーグルで画像検索しました(笑) そういえば、写真集って最近は全然買ってなかったです。 一番最近?に買った写真集が「うめめ」でした^^;
2012年11月29日20時08分
bersun様 未来ちゃん持っています♪ あの写真集を見てフォーマットとしての35ミリネガカラーフィルムの正しい使い方が分かりました。 エグルストンもカメラを新しく買うよりは安いです^^ でも他の写真集も何気なく高かったりして全部あわせると良いカメラが買えそうです・・・ 67を手に入れたばかりで、何かを写したくてしかたなかったのです^^ ライアン・マッギンレイがどんな写真集を気に入っているのか聞いてみたいです♪ 彼の「YOU & I」を持っているのですが、そんなに好きじゃなかったりします・・・ どうしてそんなに人気があるのかと思いながら何度か見ていますが未だに理由が分かりません^^
2012年11月29日20時57分
高血圧ジョガー様 こちらこそ、ありがとうございます。 またお邪魔したいと思います♪ 「うめめ」わたしも持っています^^ 近年稀に見るよく売れている写真集みたいです。 わたしは買えば買うほど欲しい写真集が、減るどころか際限なく増えてしまって困っています・・・
2012年11月29日21時02分
うめめちゃんと小鳥さんってライバルであり仲良しフレンドなんですよ^^ お一人で撮影しているのかと思ったら友達と一緒に撮ることが多いらしいです。 友人の影からシラジラしく撮るのがコツと言っておられました。 しかしものすごいコレクションですね!いったい何冊あるのでしょうか^^
2012年12月02日19時58分
ヨクシネル様 今売れている2人で、写真の性質的にもライバルであり仲良しな感じがあります♪ そうなのですね! 確かに街中で人を撮る時は周りに人がいたほうが自分が目立っていない気がして思い切って撮りに行けますね^^ 数えていないので何冊あるのでしょう。。。 今も増え続けています。 最近手に入れたのは、柴田敏雄様の「LANDSCAPE2」です^^ 素晴らしかったです!
2012年12月02日23時26分
世界が認めたhako
値段と入手しやすさを無視したオススメは 畠山直哉 「Underground」 畠山直哉 「A BIRD」 フィリップ・ロルカ・ディコルシア 「HEADS」 ウィリアム・エグルストン 「CHROME」 です♪ 値段と入手しやすさを考えたオススメは ブラッサイ 「夜のパリ」 畠山直哉 「Zeche Westfalen Ⅰ/Ⅱ Ahlen」 です♪ わたしの「夜のパリ」は日本語版でもう売って無いですが、海外版の物が Amazonなどで安く手に入ります。
2012年11月28日00時30分