写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

吉原黎明

吉原黎明

J

    B

    この時間になると東の空がほんのりと明るくなり、富士のシルエットも肉眼でしっかりと捉えることができるようになります 白み始めた空の雰囲気をよりだすためにそれまでオートだったWBを白色蛍光灯に変更しています なお、雲海がオレンジ色に光っているのはその下の村落の灯が反射しているためです きっとまだ昔ながらの電球色が多いんでしょうね^^

    コメント20件

    Em7

    Em7

    なるほど・・・・ 外灯の部類ですと、まだオレンジ色の光が多いかも知れませんね~。 最近は外灯もLED化されていますから、そのうちこういう色も少なくなるかも知れません。 ただLEDでもオレンジ色は出せるはずですが。

    2012年11月27日18時27分

    シュウポン

    シュウポン

    やはり街灯でしたか。 朝目覚めるこの青い空がとても美しく好きです。 星空、朝焼け、富士山の姿見事です。

    2012年11月27日19時08分

    Hsaki

    Hsaki

    ブルーライトですね。いまに明るくならんとする寸前の静寂さを感じます。見事です^^

    2012年11月27日20時05分

    hisabo

    hisabo

    こちらが黎明のリアルな明るさに近いでしょうか。 この季節の朝は、遅い夜明けなんですね。 これは、撮影時に恐くなるのも解ります。

    2012年11月27日21時08分

    hatto

    hatto

    拡大しました。星もしっかり写っていますね。手前の村落の明かりが何とも情緒があって素敵ですね。ホワイトバランスも上手く使われますね。素晴らしい情景お見事です。

    2012年11月27日21時25分

    button

    button

    これは渋いですね。 早朝の吉原、いつかきっと。

    2012年11月27日21時31分

    三重のN局

    三重のN局

    夜明けのなんとも微妙な色合いを上手く描写されてますね。 なかなか撮影出来ない時間と、素晴らしいシチュエーションに 憧れます(^^)

    2012年11月27日21時36分

    cafe mocha

    cafe mocha

    まるで映画のオープニングのようです。 重厚感のある作品です。

    2012年11月27日21時45分

    アルファ米

    アルファ米

    我々が夢を見ている時間、 富士はしっかりと我々を見守ってくれているのですね。 ダークで濃厚な富士の姿、お見事です。

    2012年11月27日22時05分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ゾクッとするほど美しい風景ですね。 夜の幕がすーっと下りて行く時。 昼間という今そこにあった時間が遥か彼方に消えて行った時。 一瞬時間が止まる風景ですね。

    2012年11月27日22時21分

    m.mine

    m.mine

    本当に素晴らしい この紫漂う沈黙の空に 静寂を破り日が昇る瞬間ですね。 ぐっときます。

    2012年11月27日22時26分

    ちゅん太

    ちゅん太

    都会なら青白い光となるでしょうね。 しかし私的にはこの蒼い方が断然好きです。

    2012年11月27日23時21分

    10point

    10point

    妖しい魅力一杯ですねぇ 富士のディテールが徐々に見えてくる感じがたまらないですね しかし、これで後ろでガサっとかいうとビビリそうですね

    2012年11月27日23時45分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    聡明な、そして暗闇から抜けてくる妖艶な 雰囲気に包まれる、すんばらしい作品ですねぇ(^^♪ いつか勇気出して、こういった場所にもチャレンジしたいです(^^ゞ

    2012年11月28日00時01分

    シンキチKA

    シンキチKA

    街の灯りが雲海から透けて美しいライトアップ効果になってますね(^-^) 蒼い空に浮かぶ富士も素晴らしい描写です! これは再訪された甲斐ありましたね!

    2012年11月28日03時59分

    bubu300

    bubu300

    この時間の空の色。最高ですね。

    2012年11月28日16時54分

    特通電A38

    特通電A38

    WBの白色蛍光灯は紫がかった色を出しますね。 美しくも神々しいあけぼのですね。 雲海って以外にも低いところにも出現するのですね、

    2012年11月28日18時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    神秘的な夜明け前の情景ですね。 美しいブルーを基調とした色合いにウットリ魅入ってしまいます。 流石のWB選択です!

    2012年11月29日07時36分

    日吉丸

    日吉丸

    この季節に・・ しかもこの時間に・・。 mimiclaraさんの ただならぬ気迫が写ってます。 凄い・凄いと 見入っております。

    2012年11月29日10時15分

    duca

    duca

    幻想的な時間帯ですね 深く濃い色合いが印象的です。

    2012年12月02日21時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 青い水辺の風景のある惑星
    • 茶葉に光
    • 蒼い夜
    • 朝焼けに佇む男
    • 海の語り部たち
    • 2016年初撮りは田貫湖から

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP