写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

松江百景 ここにも秋の華やぎが 廃屋の美

松江百景 ここにも秋の華やぎが 廃屋の美

J

    B

    ひとの気配の無い家屋の壁を覆い尽くさんばかりの蔦が這っていました。 汚れた窓ガラスに映り込む紅葉の華やかさが却って哀れでした。 1週間前に投稿した家屋とは別の建物です、所在地は山の中ではなく 松江の街の繁華街の路地奥にひっそりと建っていました。

    コメント21件

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    このような秋も雰囲気があって素晴らしいですね^^

    2012年11月27日17時04分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    廃屋の秋を上手いアングルから切り取りましたね~ 窓ガラスの空と蔦の映り込みもナイスです 言われなかったら廃屋だとわかりません

    2012年11月27日17時27分

    hatto

    hatto

    無残な物と華やかなもの何処にでも存在しますね。しかし方や自然、方や人為的なものその差が大きいですね。一層のこと自然が全てを包み込んで消去して欲しいですね。素敵な視点です。 小生の700枚のコメント有難うございます。これからの励みにさせて頂きます。

    2012年11月27日17時39分

    宮爺

    宮爺

    昭和前半の匂いを感じる建物、主なくても自然の力は凄いですね。

    2012年11月27日21時16分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさんでは、珍しい構図 蔦と木枠が時間の経過を表現してますね!

    2012年11月27日21時30分

    m.mine

    m.mine

    雰囲気ありますね。この雰囲気なかなか作れないっす。

    2012年11月27日22時21分

    tirotiro

    tirotiro

    ちょっと寂しい感じと蔦の紅葉が秋らしくて良いですね^^ まるで主を失った廃屋を蔦が守っているようですね。

    2012年11月27日22時38分

    チキチータ

    チキチータ

    廃屋と綺麗に色付いた紅葉はとても雰囲気があって独特の美しさがありますね。

    2012年11月27日22時49分

    ちゅん太

    ちゅん太

    秋から冬へ、季節の移り変わりを感じます。

    2012年11月27日23時18分

    梵天丸

    梵天丸

    廃屋が纏う秋は意外なほど美しい・・ 見上げる構図も作品盛り上げますね!!

    2012年11月27日23時21分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵な切り取りですね〜〜^^ でもやはりわびしいです。

    2012年11月28日01時09分

    三重のN局

    三重のN局

    繁華街の中にもこんな廃家があるですね。 蔦にとっては都合の良い添え木、自由に蔓延る美しさでしょうか、 素敵な視点からの作品ですね。

    2012年11月28日10時10分

    大徳寺

    大徳寺

    木製の窓枠・・風情ありますねぇ。^^*

    2012年11月28日13時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    物悲しさはありますが、蔦の生命力の強さを感じさせられる作品です。 素敵なアングルからの切り撮りで、窓脇の木材の質感とガラスの色合いがとても魅力的です。

    2012年11月28日14時11分

    イノッチ

    イノッチ

    うまい切り取りですね、ナイスショットですね、通り過ぎてしまいそうな風景を・・目の付け所が凄い・・ 窓への映り込みもきれいに描写ですね

    2012年11月28日17時42分

    シンキチKA

    シンキチKA

    皆さん仰るとおり、着眼が素晴らしいと思います! こういうの撮れる大人になるのが目標です! 素敵な一枚ですね^^

    2012年11月29日01時47分

    日吉丸

    日吉丸

    まだまだ・・ これからだよ~~と。 ガラスは しっかり仕事してますね~。

    2012年11月29日09時40分

    Kyub

    Kyub

    窓が秋に彩られ 綺麗に着飾ってますね(´ω`)b

    2012年11月29日21時43分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    フルサイズ憧れます! D700もお店で物色しています^^

    2012年11月29日22時01分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    なるほど、松江市内って廃屋が所々ありますよね。 日赤の上階から見下ろしたら結構ありました。

    2012年12月04日05時41分

    酔水亭

    酔水亭

    旧めかしい窓に蔦が ... しかも ガラスの一枚一枚がそれぞれに違った表情で .. 昭和の香りが むんむんと香って来ます。^^ 大好きな景色です!

    2012年12月11日17時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • 2023/2 の白鳥5
    • Swans in Shinjiko 2025 - 12
    • 2023/1 の白鳥10
    • さよなら白鳥さん 1
    • Swans in Shinjiko 2024 - 5
    • 2022/12 の白鳥 5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP