写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

びっきょん びっきょん ファン登録

夕日に映える新燃岳

夕日に映える新燃岳

J

    B

    日没の直前に大浪池から撮影しました。

    コメント10件

    button

    button

    おじゃまします。 いいですね。夕景と噴火口、見栄えのするいいショットですね。

    2012年11月27日12時54分

    びっきょん

    びっきょん

    button さんへ コメントありがとうございます。 この新燃岳の火口には、一昨年までエメラルドグリーンの火口池があり 山肌も緑で覆われてましたが、昨年1月の大噴火ですっかり変わってしまいました。 まさに地球の息吹を感じることができるパワースポットです。

    2012年11月27日17時01分

    びっきょん

    びっきょん

    macallan12 さんへ コメントありがとうございます。 山全体が赤く染まったのは ほんの僅かな時間だったので、写真に収めることが出来てラッキーでした! ここは1967年制作の映画007シリーズ「007は二度死ぬ」のロケ地にもなった場所です。

    2012年11月27日19時27分

    梵天丸

    梵天丸

    夕日に色付く活火山の息遣いを感じる山肌 立ち上る噴煙もドラマチックですね!! こんな近くに登ることができるのですね。

    2012年11月27日21時20分

    びっきょん

    びっきょん

    梵天丸 さんへ コメントありがとうございます。 実は撮影している場所も 休火山の頂上なんですよ!^ ^ 霧島連山は火山の集合体なので、大地に刻まれた様々な火山活動の歴史を実感する事ができます。

    2012年11月27日21時45分

    zebra

    zebra

    こんばんは はじめまして 壮大な感じが素晴らしいですね。

    2012年11月27日23時15分

    びっきょん

    びっきょん

    zebra さんへ コメントありがとうございます。 登山が趣味で霧島連山にはよく登るので、霧島の壮大な風景写真をまたアップしたいと思います。

    2012年11月28日07時09分

    ひじり 零號

    ひじり 零號

    素晴らしい風景ですね 韓国岳辺りからでしょうか? 久しく登ってませんが こんな景色が見れるなら 登りたくなりますね

    2013年12月17日18時34分

    toshi-G

    toshi-G

    内に秘めた強い力と今は穏やかさを感じさせる すばらしい作品だと思います。 多分.自分では見ることの出来ない光景ありがとうございます。

    2013年12月17日20時03分

    gui

    gui

    はじめまして。 そのうち挑戦してみたい山です。 その気持ちが高まりました(^^) 壮大な作品ですね。

    2013年12月17日21時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP