としごろう
ファン登録
J
B
今日は家族の買い物付き合いで「ならまち」へ。 街角では早くも山茶花が咲いていました。
winmissionさん コメントありがとうございます。 これから咲く花は少ないので今から悩んでいます。 鉢植えばかりでは寂しいですし・・・ もっと撮影の幅を広げないとダメですね。 赤のダチアさん コメントありがとうございます。 私の近くでもまだ蕾すらないです。 手入れされた古民家の庭から塀越しに枝が外に出ていましたが、 園芸種の関係で咲くのが早かったと思います。 honyakaiさん コメントありがとうございます。 買い物途中に一瞬立ち止まって撮りましたので、 ストレートな写りに。 この白い花は素直に撮ってもよかったと思えました。 花ぬすっとⅢさん コメントありがとうございます。 料亭の様な古民家から枝が伸びてましたので、きっと 園芸種の山茶花だと思います。 私も街角の花にしては元気に咲いていると花に敬服しました。 ブルホーンさん コメントありがとうございます。 家の屋根に光が遮られて充分な光量がなかったのが 残念でした。もっと光があれば透過の効果も高かったと 思いました。白い花色は綺麗でしたよ。 茜さん コメントありがとうございます。 ほんとこれから花が少なくなりますので、毎年この時期になると 気持ちが沈んでしまいます。 色々と工夫する楽しみはありますが、実践となると難しいですね。
2012年11月26日21時54分
ブルさん コメントありがとうございます。 日曜日で人通りも多くスナップ的に 撮りましたが、蕾を柔らかくしたかったので開放で ボケを意識しました。 大徳寺さん コメントありがとうございます。 白い花は可憐に見えますね。 もう少し光が欲しいとも思いました。 eng☆nukadaさん コメントありがとうございます。 何時の間にか木枯らしの季節になりましたね。 これから撮れる花が少なくなりますので、花好きには 貴重な品種です。
2012年11月27日22時05分
さいおとさん コメントありがとうございます。 今回は買い物がメインでスナップショットでした。 散策途中に立ち止まって撮った拙い写真ですが、 嬉しいお言葉をありがとうございます。
2012年11月28日22時49分
winmission
さざんかですか..貴重なお花ですね♪ 花の少ない晩秋から初冬にかけて咲き, 2月頃までは楽しめるお花です(^o^)背景のボケがまた素敵!!
2012年11月25日23時22分