MikaH
ファン登録
J
B
アカゲラを撮りに 公園へ~GO そしたら、モミジの前にカメラマンが ずらーり やったー♪ 今年もモミカワが撮れました~ ほんとにほんとに 偶然です♪ モミジは 緑と赤が半々くらいの時期の方が良いそうですが、私は大満足(≧ε≦) ノートリ アカゲラも撮れましたよ~ヽ(*´∀`)/
おお~っ! これがウワサのモミカワですか~(どんなウワサだって!) 綺麗に色が出てますね、流石です。(^.^) 飛び出しもお見事です。 いつもの公園の池にもモミジ植えてもらおっかな。
2012年11月25日18時29分
tirotiroさま 早速のコメントありがとうございますっ 良い場面に出くわしました~♪ かの写真の縦位置が気に入っていたのですが、後で見ると カワちゃんの表情が(><) 久々にピントが来ないという 場面に出くわしました(笑) これも ピン甘ですよね(^^; 雰囲気で押していきます(爆)
2012年11月26日09時46分
モミジの紅葉、明るめでなお美しいぃ~。 カワちゃんと何のコラボも撮れない私からすれば、モミジ・・・うらやましいっす。 この上は、魚を咥えて飛んでるカワちゃんのバックが紅葉あるいは雪・・・でお願いしまっす!
2012年11月25日19時11分
素敵な作品です。 モミカワ!!これは羨ましい。 ってかカワちゃんすら撮った事ないですが・・^^;; 前作の縦の構図もよかったですよ~~~ いい1枚ですね。しかもノートリ!!わーーいわーーーいい^^♪ アカゲラちゃんにも会えたんだね!よかったね。いい一日でしたね~~~♪♪ あ、私のヒレンジャクは。。。。未だ高いところ。ヒサンジャク。。です^^;;;
2012年11月25日21時27分
TAKE-YANさん 植えてもらってください~ そしたら、またオフ会でも♪ たまたま行った公園で、こんな写真が撮れるなんて、とってもラッキーでしたw 日頃の行いの賜物かな(笑)
2012年11月26日09時47分
ふ~こちゃん 偶然 行ったこの公園で ラッキーでした♪ ここで会った知り合いは この写真を撮るために 1ヶ月を費やしたとか... だからって、会って 微妙な顔しなくてもねぇ(笑)
2012年11月26日09時51分
ミンチカツさま ヤマちゃんの飛翔写真 お見事でした! タイトルも~♪ 小鳥は可愛いですよね~ 月別カワセミ カレンダーを作成するのが 今の楽しみです ルンルン(^^)v
2012年11月26日09時53分
BUGSYさま 露出には苦労しました(^^; どんどん上げて見ました 見ている風景と自分のイメージと写真が合うように... まだアップしていませんが、ジョビ子ちゃんでは 思い入れが違ったのか、多少失敗しましたが(笑)
2012年11月26日09時54分
k.sさま なるほど、水面が見えてませんね(^^ 実は、宮ケ瀬に行こうと思ったのですが、前日 ピラカワの写真を見ながら飲みすぎちゃって 起きたのが遅かったのですw いつかいくぞーー!、待ってろ 宮ケ瀬っ(笑)
2012年11月26日09時56分
石川さんもモミ川さんも綺麗すですね~(*^^*) 中でもこのカットは絶品ですね~~(*^^*) 私は未だに遠川さんばかりです~(T_T) いいなぁ~、モミカワさん(*^^*)
2012年11月26日10時05分
ginkosanさん カワセミカレンダーを作りたいです♪ 今のところ、季節モノは 3枚くらいしかないので 4ヶ月に1枚しか出来ないですぅ がんばりますっ(^^)v
2012年11月26日13時30分
財活おやじさん それは出来ないのです(笑) モミカワは 三脚を低くしたり 戻したり、カメラを縦位置にしたり横にしたり、忙しいのですw キャノンのパンフレットに カワセミの飛び写真が載った人と一緒に撮っていたのですが、 縦位置ではさすがに飛び写真は撮れないそうですよ~ で、冬鳥はジョビ男くんで終わりですか??ww
2012年11月26日13時33分
えなさん この日は、カワちゃんの一挙一動に注目が! なんたって、杭から飛び込んで魚を食べちゃうと ここに止まる意味がなくなるのですw ここからお魚を狙わせないと~ みんな祈ってました(笑)
2012年11月26日13時34分
sparksさん お疲れ様でした! 例の珍鳥のお写真、楽しみにしています♪ いっぱい渡ってくるのでしょうかねぇ~ あの鳥が(^^♪ ある意味 縁起モノですよね 飛んでるトコもよろしくね~(^^
2012年11月26日13時36分
S*Noelさま 昨年行った公園の方が、モミカワ有名ポイントなのですが、 そこには木のテーブルとイスがあって、いつもCマンさんが占領しています(^^; その前に回ってまでは なかなか撮り辛いのですw これからはここだな!と決めましたっ♪
2012年11月26日13時41分
どさゆささま カワセミ撮りの人たちの中では「モミカワ」って言うんですよ~ いやマジで(^^ この前、お会いした時、ここの公園の話が出ましたよね~♪ 横浜のおこちゃま公園ですw 入り口からすぐの場所ですよ! 機会があったら 行ってみてください(^^
2012年11月26日13時43分
Rojerさま 行っちゃってください! で 撮っちゃってください!! 「もうすこし右右 可愛いねぇぇ」なんて、グラビアモデルさんを撮ってる雰囲気になってました♪
2012年11月26日13時44分
K。さま カワちゃん いないのですね~ それは寂しい(T-T) 「ヒサンジャク」は クスッと来ましたぁ~(*゚ー゚)ノ いや~~ ヒレンジャク楽しみじゃ~♪ 夢のようなヒレンジャクが 雪の中を舞うに違いない~ 来年になったらヒレンジャクが こちらにもやってくるかしら... そしたら 私も 撮ってみます(^^ 妖精のようなヒレンジャクを(笑)
2012年11月26日17時19分
sokajiさま ポイントがあったのです♪ 昨年行ったポイントは 紅葉はまだらしいです こちらは、紅葉にムラがあってw しかし、肝心のアカゲラちゃんが なんだか イマイチ的な写真ばかりでした~ トホホ(><)
2012年11月26日17時28分
OSAMU-WAYさま これを撮るため、Cマンさんがずらりと並ぶ風景こそ、都会のカワセミを囲む風景かもしれませんね(^^ 立派な「撮影スポット」に なっちゃいますものw
2012年11月26日17時32分
Blue Dragonさま ありがとうございます(^^)ノ 撮った甲斐がありました~ ここの公園で これを見つける前は、看板カワちゃんなんて撮ってました(笑)
2012年11月26日17時34分
K。さま 「イケメン」でしょ? 精一杯 かっこつけてますよね♪ しかし、、 笑わせてもらいました! 菊ちゃんの飛翔 素晴らしいですね~ これ撮れるのかなぁと感心しながらも 笑ってしまいました アレに勝てるお写真は難しい(^^; 菊ちゃんは こちらにもいるらしいのですが.... あの松の写真を頼りに 探してみますw
2012年11月26日17時36分
SeaManさま きっとポイントを知っているに違いない! 撮ってみてください~♪ でも今日 雨が降ってしまったので、モミジが心配ですね(^^; ダイブのシーンも楽しみにしてます~(^^)ノ
2012年11月26日17時39分
ぶったいさま いいでしょー(笑) でも、ぶったいさまの「パパセミ」さんも ちょこんと止まってて すっごく 可愛かったですよ~♪ 青がバックなのに、ちっちゃなパパセミさんの存在感が大きいですね いつか、望遠じゃないレンズで チャレンジしてみようかなぁ
2012年11月26日17時46分
下町のゾロさま ごらん頂き、ありがとうございますw ゾロさまのお写真は 紅葉で勝負されてて 素晴らしかったです♪ マイペースでやっていければと 思っています。 これからも 時々見てやってくださいませ!
2012年11月26日17時51分
なんか凄いですね~ 一気に撮りましたね! それもどれも素晴らしい~ とくに『ボクは お魚を探してるだけです』は最高です! 羨ましい~~~ アカゲラもおめでとうございます!?(笑)
2012年11月27日19時30分
アカゲラおめでとう!! ばっちり撮れていましたね。びっくりです。 さすがです。カワちゃん相手だと簡単でしょう・・? そうそう、案外淡泊な背景にちょっと物足りないのよね。分かるわぁ~~。 次は彼氏さんですね。ジャニーズ入りできるイケメンくん狙ってね^^♪。
2012年11月27日20時15分
紅葉山さま まだまだあるのです~(笑) ナニゲに1日おきにアップして チョコ出ししてますw 次の土曜日は 鳥撮りに行けないのです~ 日曜日雨だったらどうしよう(><) アカゲラ、場所は分かったし、鳥が探せない時は また行ってみるつもりで~す(^^)ノ しばらく、この公園に通おうかと思ってます♪
2012年11月27日21時34分
K。さま ゲラ子、前回の公園2箇所は 全く出なくて、何時間も待ったり歩いたり(><) この公園は、待たずして、ずーーっと 枯れた松に付いてる虫を食べてました(笑) しかし、誰も近付かないので... 超望遠大砲組と一緒に遠くから撮っていたのですが、知り合いが前に出たので 私もナニゲに三脚を放り出し スススッと忍者のごとく 前進しました~♪ しかし、、ゲラ子の もう少し動きのある写真を撮りたいものです(^^;
2012年11月27日21時43分
湯さま すばらしいのは 湯さまのヤマさまです(^^)ノ ヤマさま、すんごく憧れているのです♪♪ 電線のヤマさまも とーっても撮ってみたいですw しかし、ロクヨンで一脚とは 恐れ入りました~m(__)m
2012年11月27日21時45分
チャピレさま ミサゴンでも 会った カワセミ名人と ここでも会いました(笑) 彼の撮った写真は かなり すばらしかったのです♪ 腕に溺れず、いろんな工夫をして 撮ってました(^^ あの人と会うと、「あっち行け」的な事を言われる半面、あの写真展は良いから見た方が良いとか いろんな事を教えてくれます
2012年12月01日19時36分
tirotiro
この美しさはもう嫉妬と書いてジェラスィ~ですねw もう野鳥アートです^^ こちらはすっかり葉も落ちて、寂しげな写真の季節に入りました^^
2012年11月25日18時25分