写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

財活おやじ 財活おやじ ファン登録

も、もしかして瞬膜??

も、もしかして瞬膜??

J

    B

    今日は午前中、結構近くで5回くらいのチャンスがあったのに、イマイチでした、ハァ~。 水際の写真は羽が切れててもっとピンも甘くて・・・oh my god! これも何か目がはっきりしない・・・瞬膜?? 魚も向こう向きで・・・ちっ。

    コメント15件

    SeaMan

    SeaMan

    タイミング、バッチリですね~ 自分も、バチっとピンが来ません。 季節の光線のせい?なんて自分の腕ですよね(^^ゞ ISOがこのくらいなら、自分はもっとSS上げてしまいます。 1000と1250でも結構違う時ありますよ(^.^)

    2012年11月25日15時33分

    財活おやじ

    財活おやじ

    SeaManさん、ありがとうございます。 いつもより近くで飛び込んだのに・・・チャンスを活かせず・・・まあ、今日は天気も良くてポカポカだったからいいけど、これから寒くなると待ち時間がつらいっすよねぇ。

    2012年11月25日15時57分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    目は まだ 膜を張ってるからではないでしょうか? とても綺麗だと思います。 次のお写真も・・・財活おやじさんのとこは 獲物(魚) 大きいですね~ ミサゴも カワちゃんも・・・迫力あります。

    2012年11月25日16時45分

    財活おやじ

    財活おやじ

    キャノラーさん、ありがとうございます。 今日は近場で何度かダイブしたんで、とぉ~ってもチャンスだったのに、残念ですぅ。 魚を捕ってないやつは比較的ピンがきてるんだけど、つまんないから・・・ 自分の11月3日分を超えられそうにない・・・通うのにちょっと疲れてきたっす。

    2012年11月25日16時56分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MOGUOさん、ありがとうございます。 瞬膜じゃなかったら、何か変でしょ? せめて、黒目なら良かったのにぃ。

    2012年11月25日17時28分

    tirotiro

    tirotiro

    お魚GET後のすばらしい瞬間ですねw 光の当たり具合もばっちりでとても綺麗に撮れてます^^ もう目を閉じていても良いのでこんなシーンが撮りたいですw

    2012年11月25日17時38分

    財活おやじ

    財活おやじ

    tirotiroさん、ありがとうございます。 もう、リスとかいたら、そっち行っちゃうんだけどなぁ。 チャンスを活かせず、これから寒くなるのに、何やってんだ、俺・・・って感じですぅ。 皆、珍しい小鳥が沢山いていいなぁ。

    2012年11月25日19時04分

    duca

    duca

    その時をジッと待つ、 鳥を撮るって大変なんですね。 私には魚を捉えて飛び立った素晴らしい 瞬間の写真に見えます。 瞬幕のことネットで勉強しました。 そういう役目の幕なのですね。

    2012年11月25日19時20分

    財活おやじ

    財活おやじ

    ducaさん、ありがとうございます。 もっと水から飛び出したばかりで、かつ水しぶきもキラキラで・・・ってところを撮らないといけないんだけど、まあ、運任せですから。 近くの止まり木から今飛ぶか、今飛ぶか・・・ってのも、あんまり時間が長いとぽけ~っとしてたらいきなり飛んで、追い切れず・・・が良くあるパタ~ンっす。 まあ、どこにいるか分からないまま1時間くらいただ待つ・・・何てのざらなんですが・・・

    2012年11月25日19時47分

    MikaH

    MikaH

    お見事! 飛び専のおやじさん 切れ味が違いますね~ 水に突っ込む写真も お待ちしておりますw 私は最近、他の鳥を撮るのが楽しくて~♪ 歩いて歩いて 疲れたらカワちゃんのところへ~ 集中力終了って感じですw 冬鳥の良い公園 みつけちゃったもんね(^^)v あとは運だ(笑)

    2012年11月25日21時07分

    K。

    K。

    こんばんは^^ とっても素晴らしいです^^ 瞬膜があっても当たり前です。素敵な瞬間ですよ^^♪ オキクさんも楽しみですね。ジョビ君もイケメンでしたし。 出会えるだけでも楽しい^^ 私のところは、もうモノクロの背景しかないので、 秋色の小鳥さん、まだまだ撮って見せて下さいね~~。

    2012年11月25日21時58分

    財活おやじ

    財活おやじ

    MikaHさん、ありがとうございます。 またカワセミばかり行ってるのに、イマイチな写真ばかりで、うわぁ~っ・・・って感じっす。 キクイタダキも見つからなかったし、薄暗い中ルリビタキの幼鳥らしきものはいたけど、SSが速くて真っ暗だったし・・・まっ、まだ2年生になったばかりだから気長に行くッす。

    2012年11月26日06時58分

    財活おやじ

    財活おやじ

    K。さん、ありがとうございます。 いやいや、シマリスとかいたら、もう鳥もしばらくやめるかも・・・ですぅ。 カワちゃん撮っても背景に紅葉とかないし、季節感ないからなぁ。 雪の中の飛び出し・・・素敵だけど、人間がもたないっす。

    2012年11月26日07時00分

    ともともとも

    ともともとも

    そんな! カワちゃん撮り、やめないで下さい(>_<) 僕には獲物をget!したカワちゃんのナイスな瞬間を 収めた1枚だなぁ~としか思えませんよ~

    2012年11月27日22時27分

    財活おやじ

    財活おやじ

    uccelloさん、ありがとうございます。 魚の頭は向こう向きだし、カワちゃんの目が…だからなぁ。 近かったんですよ、今までで一番くらい…なのに、これっすか??って感じだったんで。 まだまだっすね、解像した写真もまだ先か…でも、ちょっと飽きてきた感が… ま、まだ行きますけどね。

    2012年11月28日17時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された財活おやじさんの作品

    • 愛の給餌その2
    • カワちゃんとメダカ
    • 裁判長!とまる寸前のやつです、「それよくあるぅ~」
    • 初めまして、隣の市から来ました
    • 放水、始めぇ!
    • 3コマ目、浮上っ!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP