写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

ゴールドラッシュ

ゴールドラッシュ

J

    B

    あっちもこっちも金色だらけ。

    コメント12件

    sumipoko

    sumipoko

    いい色出ていますね。朝日が射しこむ時間帯、日暮れ時はどんな色になるのでしょうね。このような情景を見るとわくわくしてきます。

    2012年11月25日06時03分

    Hsaki

    Hsaki

    秋の美森林、たっぷりと堪能させていただきました。^^ ☆特に此の作品1/2分割に表現された大地と水の世界、わぉ~みたいな感嘆の声をば・大拍手^^

    2012年11月25日07時24分

    esuqu1

    esuqu1

    この中に、ガラスのリンゴが一個転がって落ちてます^^; 一昨年、落としちゃいました(笑)

    2012年11月25日08時35分

    hatto

    hatto

    今頃の紅葉時期を、錦秋といいますが、ここでは「金秋」ですね。ブナ林は素敵な被写体ですね。一度テーマにして撮りたいですね。しかし廻りにブナ林ていうよりブナの木が無いんです。家内と相談して来年は秋田に行こうなんて、今から決めています。

    2012年11月25日12時54分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素晴らしい光景ですね、まさにゴールドラッシュですね!

    2012年11月25日21時20分

    K。

    K。

    美しい^^ 何枚でも何十枚でも撮りたい。 そんな場所ですね。すてきです。

    2012年11月26日01時25分

    GFC

    GFC

    sumipokoさん コメントありがとうございます。 日暮れ時は行った事ないですが、夕焼けとコラボれば綺麗そうではありますね。 Hsakiさん コメントありがとうございます。 この池は美人林のど真ん中にあって、水面に映った美人林を撮って見たりと、 カメラマンには人気の被写体になってます。 春先の田植え前の頃や秋の今時期だと水をなみなみと湛えているので良い感じです。 田植えの頃だと農業用水として使われるので水はかなり少な目になりますし、 冬は雪に埋もれて見えなくなります。入るのも大変ですし。 esuqu1さん コメントありがとうございます。 ほほぅ、それは良いことを聞きました。早速拾いn、、、(おぃ笑) takeohさん コメントありがとうございます。 これを撮影に行った時はココ単品でお出かけしましたが、 最初に星峠という棚田に行って日の出と雲海を撮影した後に美人林にお邪魔するのが結構良い感じです。 車で10分ちょいくらいの距離で割と近いのでセットで回るのがお得かも? 実際、県外から撮影に来てる人で星峠→美人林と来ている人も多いみたいです。 hattoさん コメントありがとうございますっ 金秋、、、確かにそんな言葉がぴったりでした。 私はたまたま来るまでいける距離にあったのでラッキーでしたが、、、 テーマに出来なかったとしても、まずは春先の雪解けの頃に旅行がてら行ってみるのも良いかもしれませんね。 OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます~ 去年は「そのうち行けば良いや~♪」とのほほんとしていたらあっという間に散ってしまいぐぬぬ。といった思いをしたので 今年はしっかりとタイミングを見計らって突撃しました。 どこを見ても金色でとても綺麗でしたよ~ K。さん コメントありがとうございます。 何枚撮っても、どこを撮っても、いつ撮っても美人林は良い感じのところですよ。

    2012年11月27日03時22分

    ニーナ

    ニーナ

    綺麗な映りこみです。 前に一本入れた構図が良いね~

    2012年11月27日08時38分

    GFC

    GFC

    ニーナさん コメントありがとうございます~ このため池の映りこみは美人林でも人気のモチーフみたいですよ。 いつ行っても撮ってるカメラマン居ますし。

    2012年11月27日17時27分

    m-hill

    m-hill

    有名地のブナ林ですね、一度は撮ってみたいと思っています・・・羨ましい! これから冬もいいんじゃないですか? 錦秋のブナ林が映り込んだ池、とても美しいですね。

    2012年11月28日11時38分

    GFC

    GFC

    m-hillさん コメントありがとうございます。 確かに結構有名なところで県外からもたくさんのカメラマンさんが訪れる場所ですね。 主に春先の雪解けの頃の写真なんてよく見かけますね。 確かに冬の美人林もちょっと変わった感じで綺麗で良いのですが、 積雪のある時期は美人林の前の道から除雪がされていませんので 見に行くとなるとそれなりの準備が必要となります。 時期がよければ隣のキョロロで冬の美人林のトレッキングツアーみたいなのを催していたりするので、 それに混ざってみるのも良いかもしれません。

    2012年11月29日02時15分

    GFC

    GFC

    kazさん コメントありがとうございます。 何とか紅葉がほぼピークの頃に行けたのが良かったようです。どこを撮っても綺麗でしたよ~

    2012年11月29日22時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • 夕花火
    • 夢現~ゆめうつつ~
    • 祝福
    • 目覚める大地
    • イマドキの光たち
    • 水遊び

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP