18-105
ファン登録
J
B
気温1°C。。りんご達も寒そうでした。
*りりこ様へ 早速のコメントありがとうございます。 今日は知人へ贈るりんごを購入する為に行ったのですが 即売所のすぐ裏の畑にこの林檎を見つけカメラを持って走りました。
2012年11月24日23時37分
hatto様へ いつもコメントありがとうございます。 確かに私の小さい頃はみんな雪ん子でしたね(^^) ほっぺが赤くなるまで外で遊び、家に帰るとストーブの熱でまた赤くなりの繰り返しでしたね (薪ストーブでしたから(^_^;))
2012年11月24日23時49分
放浪人様へ コメントありがとうございます。 そうか!!仰る通りリンゴ飴ようなのかも知れないですね。 私の印象だとこちらの縁日の屋台ではりんご飴よりもイチゴ飴の方が 何故か多いような気がします。
2012年11月24日23時50分
ブルSSS様へ お久しぶりです!(^^)!コメントありがとうございます。 こちらではまだまだ気温が下がりますよ(^^) これからが本番です! 寒いのはイヤですが、晴れた日の雪景色は今から楽しみなんです!(^^)!
2012年11月24日23時54分
m.mine様へ いつもコメントありがとうございます。 りんご農家の方から聞いたお話だと、寒暖の差が激しいほどりんごは 甘くなるそうです。実際山間のりんごは甘く蜜もたっぷりです!!
2012年11月25日00時20分
大目付様へ コメントありがとうございます。 服装は冬の格好でしたので大丈夫でした。 ただ、手が冷たくて参りました(>_<) 手袋もこれからは必需品ですね。
2012年11月25日00時23分
りら様へ はじめまして(^^)ご訪問ありがとうございます。 このりんごの切なさ、寂しさをわかって頂けてうれしいです!(^^)! これからも宜しくお願い致します。
2012年11月25日00時34分
キンボウ様へ いつもコメントありがとうございます。 これはものすごく小さいのでジュースにもしないと思うんですが・・・ すみません知識不足です(^_^;)
2012年11月26日00時05分
mint55様へ コメントありがとうございます。 りんご飴用なんですかね~~(*_*) 何に使うのか、おばさんに聞いてくれば良かったなぁ~ こちらこそ宜しくお願いします!(^^)!
2012年11月26日00時09分
kato様へ いつもありがとうございます。 ナナカマドの実も綺麗ですよね!! ヨドバシカメラの前だったんですね。 大丸の向かって左側の紀伊国屋までは行ったんですが。 次回ワッフル食べて来ます!
2012年11月26日00時12分
momo-taro様へ いつもコメントありがとうございます 赤と白はやっぱり魅かれる色でした。 本当はもう少し明るい時間に行きたかったんですが・・・ 暗くてすこし寂しい感じになってしまいました。
2012年11月26日00時14分
m-hill様へ いつもコメントありがとうございます! 現物も小さいけど食べれそうではありました。 やっぱり何に使うのか聞いてくるべきでした(>_<)
2012年11月26日00時17分
Ren*様へ コメントありがとうございます 降ってきましたよ~。 八甲田連峰の方ではもうスキーが出来るようです。 今日ユニクロでヒートテック1式揃えてきました(^^)v
2012年11月26日00時20分
ゴルヴァチョフ様へ いつもコメントありがとうございます。 そうなんです!! 最近気づいた事なんですが、青森というところは 四季がものすごくハッキリしたところだと思うようになりました(^^)v
2012年11月26日22時36分
眠いのは夜更かしのせい様へ いつもコメントありがとうございます。 もっと可愛いりんごだったので、もっと明るく撮りたかったです(>_<) ストロボも使いましたがダメでした。 背景をもっとキラキラにしたかったんです。。。
2012年11月26日22時40分
Teddy_y
とても綺麗な赤が際立つ作品ですね~ そしてリンゴの可愛らしさも目立ちますね。
2012年11月24日22時22分