TAKE-YAN
ファン登録
J
B
やっぱりコレ! ちょっと風景風でしょうか。 でも、縦位置で撮ったので飛びは全滅。(+o+)
メイフライさん ありがとうございます。 バックが抜ける角度を選びましたけど実があまり写らなくて苦労しました。(^_^;) アカハラはなかなか表に出てくれずあれが一杯一杯でした。
2012年11月24日20時44分
空模様さん ありがとうございます。 もう少し早い時期でしたらカワちゃんの周りにもっと実があったみたいですけど、 出がかなり悪いみたいで今日はラッキーでした。(^.^) ここは他の鳥さんも実を食べに来るので楽しめました。
2012年11月24日20時48分
お見事っです('Д')ノ 私は みなさまが このお写真を忘れた頃に出す予定ですw アカハラも キレイに撮れてますね(@_@;) いろいろな鳥さんが この実を食べに来て 楽しかったですね~ それ以外にも ププッ ありがとうございました! そういえば、ミサゴ情報をくれていた おじさまは 2ヶ月ほどカメラを休むそうです 今日も ユリカモメの写真をアップしていたので 出なかったのかもですね(><)
2012年11月24日21時31分
キャノラーさん 私もピラカンシリーズは初めて撮りました。 最初冗談でモズも来たら面白いのにと言ってたら最後に本当になっちゃいました。(^.^) こんな事もあるもんですね。 しばらくしたらまた行こうと思います。
2012年11月24日21時56分
MikaHさん ここの皆様は優しい方ばかりですので、私メの写真はすぐに忘れていただけると思います。(^.^) 思わぬ鳥さんが現れてくれて面白かったですね。 確かにそれ以外でも・・・・ 約1名様が大変でしたけど。 いつもは今日のメンバーにtomi何とか様が加わった4人でアホな遠征してます。(^_^;)
2012年11月24日22時04分
komo@さん ありがとうございます。 カワちゃんの出が悪いらしく、しばらく他の鳥さんを撮ってましたが実を食べるタイミングを狙うのが難しく夢中になっちゃいました。 カワちゃんは手前で一回だけ飛び込みましたけど、ピントが合うのが遅く水絡みはイマイチでしたね~ O公園より光が良いので今度は飛び込み狙いで行ってみたいです。(^.^)
2012年11月25日15時09分
SeaManさん 普段縦位置では使わないので、まず即座にファインダーを覗けないです。 それに照準器も横になるので咄嗟の時に訳分かんなくなっちゃいます。(^_^;) 馴れればそれなりにイケると思いますけど、多分私は慣れないと思います。
2012年11月25日15時12分
uccelloさん ありがとうござます。 もっと実の多い枝に留まってくれたら良かったのですが、仕方ないですね。 でも初めてでしたので行った甲斐がありました。(^.^)
2012年11月27日23時08分
メイフライ
こちらのピラカワも良いですね。 背景がスッキリしてカワセミが引き立っているように感じます。 この前のピラアカもとても印象的でした。
2012年11月24日20時10分