まこ
ファン登録
J
B
おお~、すごい! F29だとここまでピントがあうんですね。 関係ないですが、まこさんの写真に触発されてタムロン90mmマクロとK-7買っちゃいました♪ こんな写真取れたらいいなぁ。
2009年08月02日08時17分
egurua F29がどうなのかは、知識的に乏しいのでどうか難しいですが、18程度の絞りじゃイマイチなんですよ(^▽^;) K-7おめでとうございます!すごくいいカメラですよね♪ 私の写真でって嬉しいお言葉ですね。このレンズは絶対正解です(^ー^* ) すごく写りもいいですし使いやすいレンズです!使用頻度も一番高いです。 いい写真撮ってください!
2009年08月02日11時00分
rene-antwerpさん。ありがとうございます。 水玉は三脚さえあれば、大丈夫ですね。 雨上がりとか、小雨の時は水玉を探すのが楽しいんですよ(^▽^;) いいのが見つかると嬉しい!
2009年08月03日07時27分
高ちゃんさん。ありがとうございます。 写り込みの中に、色を入れた方が分かりやすいので、ピンクの蓮が入るのを探しました! かなり絞れば封じ込められますよ(^ー^* )
2009年08月03日07時31分
水玉1つ1つが行列して移動する生き物にも見えました。 大きさがビミョーに違っていて、写り込んだ背景が水玉の表情のようです♪ ピントもバッチリですが手持ち撮影でしょうか?
2009年08月03日16時49分
とても、僕と同じ程度の初心者とは思えません。 僕も、水滴マクロの世界に憧れて同じレンズを持っているのですが、全く巧く撮れません。。。 素晴らしいです。 勉強になりますです。
2009年08月03日22時09分
大きさも違うし、波うってるのに こんなにキレイに写るんですね〜 凄いです。。 週末に琵琶湖へ行きました。 生憎の雨でしたし(言い訳w) 思うように撮れませんでしたが 楽しかったです。。 ひょっとしてお会い出来るかなと 淡い期待をしつつでした〜(笑)
2009年08月03日23時13分
tnccさん。ありがとうございます! 一日前に行ってました。これはその時に「みずの森」の中で撮った写真です。 途中、雨が降ってきたのですが、そのおかげでこんなのも撮れました♪
2009年08月03日23時17分
kiyo-takaさん。ありがとうございます。 私だと分かりましたか(^_^;) 最近、雨が降る度に狙ってますからね。 前に撮ったのと、構図も似てるしね〜。 やっぱり自分の好きな構図なんでしょうね。
2009年08月04日08時01分
ぱる吉さん。ありがとうございます。 ここまで絞るとある程度、キレイに合いますね。 前に撮った時は、風が強くてISOを上げるしか無かったのですが、さすがに朝は風に悩まされる事も無かったです。
2009年08月04日08時07分
やまびさん。ありがとうございます。 マクロの世界も結構楽しそうでしょ。楽しいんですよ~。 くっきりと写そうと思うとやはり三脚で固定です。 それからライブビューでアップして水玉の中にピントを完全に合わせます。 絞り込んでレリーズでパチリ。 (絞り込み過ぎると悪くなるっていいますが、これぐらいまで絞らないと納得できないんです) 慣れてくると神経質になることなく撮れますよ。 是非、買っちゃってください!
2009年12月05日17時51分
やまびさん。失礼しました! 私もD90の前はD60を使ってましたので良く分かります。 大丈夫です!自信を持って回答します。 マクロならファインダー越しにもある程度、大きく写ってるので十分可能ですよ。 心配な見え方であれば撮って少しずつずらすしかないですが、ほぼ大丈夫! ケーブルの代わりに私は、携帯アプリを使ってました。 docomoであればアプリに「デジりも for NIKON」ってフリーのアプリでシャッターを落としてましたよ。もちろんセルフの2秒でも全然OK!D60の時にこのレンズ買ったのでOKですよ!
2009年12月05日21時53分
やまびさん。ありがとうございます。 レンズ購入おめでとうございます!このレンズは間違いないですよ! 実は、今日フォトコンでこの写真が入選しました。と連絡がありました。 なので、一応もうすぐ消すと思います。 何かあれば別の写真の所でも結構ですので質問してくださいね(^ー^* )
2009年12月14日23時06分
のいのい♪
ぐおぉ〜〜やられたぁ〜〜!! 全部の水玉の中の景色にピンが来てるじゃないですか!
2009年08月02日00時28分