- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 蓮華寺の紅葉
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
三千院から戻る途中に、八瀬の蓮華寺に立ち寄ってみました。銀杏の 落葉に、黄葉と緑混じりのモミジが見事なコラボレーションでした。 黄色に黄色なので、拡大しないとわかりにくいかもです^^; 本日は2枚アップです。
ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 日の当り方がまばらなせいか、綺麗に一部分だけ 緑の部分が残ってたのが面白かったんですね^^ 黄色に緑混じり、銀杏とかでもあるのですが、 結構好きなんですよ^^
2012年11月23日19時06分
ニーナ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 前にも緑が残った銀杏の写真をアップしたのです が、緑が黄色に程よく混じってるのが結構好みな んです^^ 何故か今年は黄色のモミジに良く出会 います。そういう種類なんでしょうかね。
2012年11月23日21時00分
茜様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 今年は何故か黄葉に縁があって、気に入った 写真が結構撮れております。去年は紅ばかり でしたので、今年は嬉しい状況ですね^^
2012年11月23日22時35分
銀杏と紅葉のコラボですね。 銀杏の葉は、朽ちていきずらい・・・・と聞いた事があるので、 ここでは、きっとこの後から落ちるであろう紅葉から 土に還っていくのでしょうね^^ 土の上の黄色もいいですね。
2012年11月23日23時17分
K。様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 言われてみれば、モミジの葉は直ぐに分解されて粉々に なってましたね。儚く脆い葉ですよね。 昨日銀杏を撮りに行ったのですが、確かに蓄積されて、 絨毯になっておりました。一つ賢くなれました^^ これモミジがオレンジ系だともっと良くなったかな、 と今でも少し思っております。黄色と黄色では違いが わかりにくいですよね^^;
2012年11月24日03時08分
げろ吉。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 三千院界隈→蓮花寺+瑠璃光院というのがいいかなと 思ってたのですが、このお寺、結構光線にシビアでし て、15時位に着いたら庭園も参道も光線が当たりにく い場所がかなり出来ておりました。午前中から昼過ぎ が良いように思えたのですが、それだと三千院界隈に 時間が取れないですよね。難しい所です^^; 紅葉はこの3連休が見頃でしょうが、人出的に厳しい でしょうね^^;
2012年11月24日03時18分
kachikoh様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 黄色と緑が入り混じった感じが結構好みなので、 わかりにくいのを承知でアップさせて頂きまし た^^; 特定の部分だけ斑なので、日当りが余り 良くない部分があるのでしょうね。
2012年11月24日14時37分
おおねここねこ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 午後のこの時間帯は光線があたりにくい立地になって おりましたので、もっと光を当てたかったのですが、 研究不足でした^^; 大き目の銀杏が2本植えられてありましたので、落葉 の量的には中々のもので、見応えありました^^
2012年11月24日21時40分
ちょろ
黄色に混じった緑の紅葉、二色のコラボレーション、綺麗ですね。 緑の紅葉も注目してもらえるので 実は喜んでいるかも知れないですね(^^)
2012年11月23日18時28分