写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

清水港の名物はお茶の香と・・・

清水港の名物はお茶の香と・・・

J

    B

    清水吉原からの帰り道 朝陽に輝く断崖の茶畑と染まる清水港 思えば遠くに来たもんだ・・・ なんだろう、このタイトル、このキャプション・・・・(古^^!)

    コメント29件

    hatto

    hatto

    ちょっと確かに古いですね。良く分かる私も古いです。(笑)この作品で、静岡のお茶が美味しいことが分かりました。こんな斜面だといい光りを受けられますね。ただ作業される方はもう大変です。ご苦労様です。そして見せて頂く私には美しすぎる情景です。

    2012年11月23日18時12分

    Em7

    Em7

    夜通し撮影の後の朝焼けですかぁ。翌日がきつそうですね。 僕は明日、夜勤があるので。。。。夜更かしになります。 夜勤なんてやってないで、どうせなら写真撮りで徹夜した方がよっぽどいいですね。

    2012年11月23日18時19分

    r-y

    r-y

    ちょっと見えてるのは東名ですかね? それにしても美しい朝^^

    2012年11月23日18時24分

    Hsaki

    Hsaki

    清水港、一度訪ねているのですけれど、マグロの市場を見た記憶しかないものですから、これは風光明媚、清水の次郎長になった気分です^^

    2012年11月23日18時30分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    キャプションなるほど。 朝の景の清水港、少しもやに包まれた感じで この俯瞰と相まって、空間の色合いが素晴らしいです。 朝日は撮られたんでしょうか。

    2012年11月23日18時34分

    Teddy_y

    Teddy_y

    淡い色合いの朝の素敵な光景ですね~ 確かにもうこのタイトルの意味が伝わらない世代がいますよね(^_^)

    2012年11月23日18時55分

    esuqu1

    esuqu1

    ここわ!出張中、さぼって偶然みつけたミカン山でわ^^ 上の、鉄塔を目標に上っていったらこの光景に見覚えが♪ 清水港では黒鯛釣り、一度はしてみたいです(笑)

    2012年11月23日19時00分

    Good

    Good

    茶畑と港と朝焼けとは、 何とも贅沢な光景、とてもいい光景を見事に☆

    2012年11月23日21時00分

    sokaji

    sokaji

    綺麗な朝焼けですね。 遠方に薄っすらと伊豆半島が見えているような・・・

    2012年11月23日21時26分

    kakian

    kakian

    朝焼けと港の全貌がいい雰囲気ですね。 珍しい光景、ありがとうございます。

    2012年11月23日22時13分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    静けさが染み通るような夜明けの風景ですね。 あの淡い空のグラデーションのなんて美しいこと! ぬくもりがあって和みます。 本当に美しい魅力的な風景です。

    2012年11月23日23時00分

    m.mine

    m.mine

    懐かしいフレーズっすね。この色合いに この光景 心しに染み入ります。ナイスショット!!っす。

    2012年11月23日23時46分

    aniki03

    aniki03

    日の出のマジックアワー。美しい情景ですね!

    2012年11月24日00時05分

    Kyub

    Kyub

    素晴らしい朝の景色ですね!!(゜ロ゜ノ)ノ ここら辺は素晴らしい 景観が多くて 何処を撮ろうか 迷ってしまいますよねd(⌒ー⌒)!

    2012年11月24日06時33分

    シンキチKA

    シンキチKA

    美しい朝焼けですね^^ 朝日に輝く茶畑もおくに見える港町も とってもよい雰囲気ですね! 最近朝撮りしてないのでよい刺激になります^^

    2012年11月24日07時07分

    kachikoh

    kachikoh

    綺麗な絶景ですね~ ここから富士山は見えないのでしょうか?

    2012年11月24日13時35分

    hisabo

    hisabo

    茶畑から見下ろす、朝の清水港と東名高速でしょうか。 朝の霞む空気での遠近感も、 早朝の暗さを見せる露出も、 流石の表現です。

    2012年11月24日14時40分

    SeaMan

    SeaMan

    結構な数の船、タンカーでしょうか。 マグロ船? 美しい景色の中でも、港は活気付いているのでしょうね(^.^)

    2012年11月24日17時24分

    cafe mocha

    cafe mocha

    タイトルもキャプも歴史が感じられていいじゃないですか~ 茶畑と下に走る道路、新と旧の清水が感じられて 面白い作品だと思います。

    2012年11月24日20時02分

    じじぃ+

    じじぃ+

    素敵な光景ですね~ 森の石松さも見ていたのかな^^

    2012年11月24日20時24分

    Thanh

    Thanh

    こんなに見渡せるロケーションあったのですね。。。清水港一望出来ていいですね〜 今度行ってみます!

    2012年11月24日21時23分

    ポター

    ポター

    夜明けにまた遠くに居ますね^^; 無事帰ってこれたのでしょうか? タイトル、私が小学校の頃使いました^^; 少し懐かしい気持ちになりました。

    2012年11月24日22時45分

    ちゅん太

    ちゅん太

    美しい朝の空色ですね。 しかし夜から朝まで撮影とは精力的ですね。

    2012年11月25日01時20分

    シュウポン

    シュウポン

    船の数が凄いです。 お茶畑に差す日と淡くピンクがかった空が美しいです。

    2012年11月25日18時15分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    私にはどうやってもこの質感が出せません(^^ゞ ひと目で早朝の空気感が出せる作品、すばらしいです!

    2012年11月25日18時17分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    朝焼けですか。 僕の心はうっとりです^^

    2012年11月25日19時08分

    one_by_one

    one_by_one

    色の層がとても綺麗な作品ですね♪ 質感描写もいい感じですね!!

    2012年11月25日22時51分

    三重のN局

    三重のN局

    茶畑から見る清水港、早朝ならではの色合いが良いですね~ ちょっと古いキャプション、タイトルに「森の石松」気分ですね(^○^)

    2012年11月25日23時31分

    duca

    duca

    このように美しい夜明けの清水港の遠景を初めて見ました。 感激です。

    2012年12月02日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 絶景くんには映らなかった昨日の夕焼け
    • 夜に浮かぶ
    • 湖面に浮かぶ紅
    • 吉原燃ゆ
    • 雲海 palette
    • 夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP