写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

光の競艶

光の競艶

J

    B

    色とりどりの紅葉がライトによって競艶 臨済宗永源寺派大本山瑞石山永源寺 1361年寂室元光禅師71歳入山し寺を建立 その後戦火や失火で焼失したが 彦根藩井伊家によって現存の建物は再興された

    コメント7件

    ginkosan

    ginkosan

    永源寺、そろそろですね。 日曜あたりに行こうと考えております。 美しいライトアップですね^^

    2012年11月23日04時21分

    近江源氏

    近江源氏

    ginkosanさん ありがとうございます 京都と違って平日の夜のライトアップは人影が少なくて ゆっくりのんびりと撮影が出来ましたね 三連休は大勢の観光客で一杯だろうと予測されますので 来られるならば朝一の開門時間をお薦めします

    2012年11月23日06時11分

    hatto

    hatto

    今私が掲載させて頂いている、六金色旗が左に垂れ下がっていますね。これがそれぞれ意味のある色なんですね。初め見た時には、お寺にそぐわない派手な感じがして、正直好きでは無かったのですが、今は考えを新たにしています。濃い紺の空に全てが包み込まれそうな情景にうっとりです。

    2012年11月23日07時44分

    kei_shk

    kei_shk

    永源寺のライトアップに心惹かれて行ってみようと思いつつ 未だ実現できていません。 近江源氏さんの写真で楽しませていただきました

    2012年11月23日08時00分

    ブルホーン

    ブルホーン

    素敵な境内の紅葉シーン きれいです 青みの残る空が効果的ですね...

    2012年11月23日11時54分

    ポター

    ポター

    お寺のライトアップ、紅葉が映えてとても綺麗ですね^^ 人が居ないのが意外です。 厳かな雰囲気がありますね。

    2012年11月23日17時15分

    三重のN局

    三重のN局

    この群青色の空に写る時間帯がライトアップと相性が良く素敵です。 この場所すぐに分かりました(^○^) 永源寺のライトアップ撮りに行きたいのですがなかなか行けてません。 でもこうして拝見出来て嬉しいです。

    2012年11月23日22時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 西の湖晩景
    • 雲と湖
    • 暁の波紋
    • 夜空に花咲く
    • 幻影桜
    • 夕陽のサーファー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP