写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

m.mine m.mine ファン登録

雲海に挑戦!!

雲海に挑戦!!

J

    B

    雲海に挑戦するために三次に行きましたが 結局薄い プチ雲海に なってしまいました。 残念・・・・。またチャンスがあれば行ってきます。 雲海っぽい所を切り取ってみました。

    コメント46件

    10point

    10point

    三次まで行きましたか コレばかりは運次第ですね 私も雨の降った翌日狙いで靄が出ないかと期待して 色んなところに出かけますが、なかなか良いのに出会えません 11月はまだチャンスがありそうなので良いのにあたると良いですね

    2012年11月23日00時36分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい雲海ですよ! 私からすればプチどころかグランの分類に入る雲海です(^_^) オレンジ色の空もとても素敵です。

    2012年11月23日00時39分

    ちゅん太

    ちゅん太

    相変わらずの行動派ですね。 最近朝起きられなくなりました・・・>< しかし雲海見られるなら頑張って起きますね私も。

    2012年11月23日00時45分

    たかぴょん

    たかぴょん

    おぉ。高谷山へ行かれたんですかぁ~^^ (。・ω・。)お疲れさまデス♪

    2012年11月23日01時11分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    いやいや、これは綺麗ですよ! 見た瞬間、雲海撮ったんだぁ・・・って思いました(^^♪ 1回で会心の出来を撮ってしまったら、次の楽しみが無くなって しまうので、少しずつ煮詰めていきましょうよ(^^ゞ っでないと追いつけなくなっちゃう(>o<")

    2012年11月23日01時40分

    OSAMU α

    OSAMU α

    いやいや!十分に素敵な光景ですよ! 幻想的な雰囲気ですね。

    2012年11月23日02時30分

    GFC

    GFC

    あら、それは残念でしたねぇ。(^^; まぁ、自然が相手なので何回もチャレンジするしかないのかも? この風景、雲海がびっしりと敷き詰められたらもの凄く良さそうなところですねぇ。 綺麗な雲海に浮かぶ孤島が見られそう。

    2012年11月23日06時23分

    じじぃ+

    じじぃ+

    あの日の朝これを撮ってこられたのですね~ 雲と朝の空がいいですね、また雲海楽しみにしております^^

    2012年11月23日07時41分

    inkpot

    inkpot

    これでも不満足ですか?贅沢な!(笑)でも、その気持ちが上達への道なのでしょうね。私も見習わなくては。

    2012年11月23日08時00分

    宮爺

    宮爺

    高谷山へは一度行って見たいと思ってますが・・・未だ実現せずです。

    2012年11月23日08時31分

    イノッチ

    イノッチ

    m.mineさん飛び回ってますね、 これでプチ雲海ですか 結構凄いと思っているんですが、では本格的な雲海が見られますね 楽しみにしてます

    2012年11月23日09時04分

    花芽吹

    花芽吹

    雲海も気まぐれですから、難しい面はありますよね^^; これから寒くなるとチャンスは広がってくると思い ますのでぜひ再チャレンジを! これでも結構いい と思いますが^^

    2012年11月23日09時11分

    古風

    古風

    わたしも先日雲海ねらいに行きましたが、残念・・・ 朝焼けのオレンジ色にこの山並み、とても合う雲海だと思います。 そして人々の暮らしが見える。雰囲気ある作品だと思います。

    2012年11月23日09時32分

    毛糸屋

    毛糸屋

    早朝ですね、ご苦労様です。 いつか狙い通りの景色に出会えるといいですね。 こちらもとても綺麗だと思います♪

    2012年11月23日09時37分

    Thanh

    Thanh

    なかなか巡り会えないから。。 出会えた時の感動があるんですね。。

    2012年11月23日09時53分

    anponタン

    anponタン

    雲海撮り、普段以上に気合が要りますよね。 さらに期待通りの作品撮れるといいですね! わたしも鼻水垂らしてでも、もう一回くらい行ってみたくなりました。^^;

    2012年11月23日09時55分

    cat walk

    cat walk

    リベンジネタが出来てm.mineさんのアクティブ度が更に増しそうですね(^^) 次回もお気をつけて行って来てくださいよ~♪

    2012年11月23日14時21分

    porocco

    porocco

    うす雲のお陰で下にある街が味を出してますね!

    2012年11月23日12時44分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    うん♪ 確かに水彩画みたいだよ。 今日から岡山に行きます。 帰りは明日の夜・・・またゆっくり来ますね。

    2012年11月23日13時26分

    bubu300

    bubu300

    いえいえ素晴らしい雲海です。

    2012年11月23日14時42分

    アンチモン

    アンチモン

    素晴らしいです^^ 私もいつかはと思ってますが、雲海はなかなか。。。

    2012年11月23日14時54分

    capricciosa!

    capricciosa!

    三次、雲海で有名な場所なんですね。 いくつか気象条件がそろわないと難しいとは聞きますが、最近朝のうち雨が降ることが多いですしなかなか難しそうです。 うまくタイミングが合いますように*^-^*

    2012年11月23日15時02分

    sokaji

    sokaji

    美しい光景、会えて良かったですね。 それにしても三次までって簡単に言いますが、この時間に撮ってるっていう事は 一体何時に福山をでたのでしょう。相変わらず元気ですね。

    2012年11月23日15時37分

    日吉丸

    日吉丸

    皆さんも・・ やはり こんな表情には弱いんですね。 ついゆっくりしたくなります。

    2012年11月23日15時55分

    チキチータ

    チキチータ

    早朝ならではの素晴らしい雲海の光景ですやん。 僕もいつか挑戦してみたいのですが 雲海は撮れたことがないので憧れの景色です。

    2012年11月23日16時47分

    mumu

    mumu

    雲海って一度も撮ったことが無いので私も撮ってみたいです・・・ 今週末には私のカメラもmineさんと同じカメラになっていると思います!!

    2012年11月23日19時27分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 十二分に美しい雲海だと思います。 でも、貴方がプチ雲海だと言うならば逆に本物を見て見たいと思ってしまう自分が居ますo(^▽^)o 本当に運と努力が無いと撮れないですよね。これからも私達のために、ご自分の為に、通って欲しいと思ってしまいました(^^)

    2012年11月23日20時01分

    shokora

    shokora

    こんな雲海って好きです! モノトーンのなかの薄いオレンジ、落ち着きます!

    2012年11月23日20時16分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    いや~、綺麗ですよ~。 今度の26日雲海狙ってきます^^

    2012年11月23日20時26分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    美しいですね。 まるで日本画のような淡い色彩に惹かれます。 山の稜線が素晴らしいです。 穏やかで優しい風景ですね。

    2012年11月23日21時17分

    Good

    Good

    色合いも落ち着きが有り水彩画の様な雰囲気も楽しめますね、さすが先輩☆ 大昔 車で九州に行く時に、疲れて三次に泊った思い出が有ります^^。

    2012年11月23日21時30分

    veryblue

    veryblue

    三次の高谷山行かれたのですね~ 昨年は自分も何度か挑戦しましたが、なかなかタイミングが難しいですよね(苦笑)

    2012年11月23日21時39分

    トーマス7号

    トーマス7号

    十分雲海ですよ(^-^) まあでも、何十回と登っても中々出会えないこともあるらしいですし、写真はある程度運に左右されますよね。

    2012年11月23日21時42分

    18-105

    18-105

    全然雲海だと思います。。。朝焼けも綺麗です。 自分にすごく厳しいんですね。

    2012年11月23日21時44分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    美しい雲海ですね、一幅の日本画を見るようです。

    2012年11月23日21時53分

    efab

    efab

    これでプチですか、壮大な雲海の風景にしかみえませんよー朝焼けの背景も美しいです。 今度の名古屋会ですが、なかなか忙しくてきついかもしれません。 改めて早めにご連絡いたしますね。

    2012年11月23日22時05分

    kakian

    kakian

    十分素敵な雲海と思いますよ。 素晴らしいです。

    2012年11月23日22時30分

    seys

    seys

    空と雲と・・・山と雲海と・・ ほんとでっかいスケールの美しさ~!!

    2012年11月24日00時25分

    jaokissa

    jaokissa

    私には十分な雲海に見えます。 雲海が見れるって、結局運かい? ってことで…^^;

    2012年11月24日00時35分

    hisabo

    hisabo

    うっすらと街の上空に拡がる雲海、 夜明けの色が、今日の期待感を感じさせます。

    2012年11月24日11時49分

    tadeen

    tadeen

    すごいですねー。 三時に山登って、この美しい雲海。 そもそも、雲海ということばは、このフォトヒトで知りました(笑) 関係ないですね。

    2012年11月24日11時55分

    楓子

    楓子

    これはこれでとてもいい感じですよ^^。 行ったことはありませんけど有名な所みたいですね。 プチ雲海も綺麗ですよ~!。

    2012年11月24日17時54分

    梵天丸

    梵天丸

    白黒の世界に朝日がほんのり色を付けるひと時 幻想的で美しい一枚ですね!!

    2012年11月25日15時38分

    duca

    duca

    それでも十分美しい雲海と空の光景です。 開け行く空の色も美しいですね。

    2012年11月25日22時00分

    mimiclara

    mimiclara

    雲海の右下に見える微かな街並みと灯火のような街灯りがいいですねー 水墨画の様な山の連なりも美しいです

    2012年11月28日18時34分

    オイ

    オイ

    立派な雲海ではないですか! 連なる山並みがいい雰囲気です^^

    2012年12月12日23時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP