写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

紅葉浴

紅葉浴

J

    B

    森林浴も良いですが、この時期は午後の日差しに煌めく紅葉の中を歩く 紅葉浴がお勧めです(^○^)

    コメント39件

    kassy

    kassy

    逆光を上手くモミジで和らげ 気持ちのいい描写にうっとり♪です^^

    2012年11月22日00時52分

    シンキチKA

    シンキチKA

    上手い!! 逆光で輝く色とりどりの紅葉。 まさに錦秋ですね^^ 露出も構図もバッチリで見ていて気持ちいいです!

    2012年11月22日01時09分

    OSAMU α

    OSAMU α

    森林の中を紅葉と陽射しに包まれた素敵な光景ですね! 輝くような紅葉の彩が美しい描写ですね。

    2012年11月22日01時23分

    Usericon_default_small

    たっつ

    輝くお日様が素敵な写真ですね。 敢えて散歩されている人々が入っているのがいい感じを出していると思います。

    2012年11月22日01時42分

    †Hana†

    †Hana†

    紅葉の中にキラーンがカッコイイですねぇ。 私も紅葉欲したいと思いましたw

    2012年11月22日03時26分

    esuqu1

    esuqu1

    今日は午後から飛んで行きましたが153号を回避し、蔵が池公園から迂回したら手前まではスムーズに。 バス渋滞にはまった瞬間に足助警察署の脇の駐車場に止めて歩き1km。 あの、153号渋滞10kmの超渋滞のなか名古屋市内から下道で1時半に出て二時半に着いたら優秀でしょ^^ えげつないですね・・・今までこんな混むところは避けてきたのですが、始めて観光地というものを痛感しました。 カメラ撮影などしなかったらきっと避けて来ませんね、わたしわ^^; 山門のショットを目的に行きましたが人が多すぎてダメです(笑) ずーっと待ってましたがカメラマンもいるわ、観光客もひっきりなしに来るわで、結局30分以上いても切れ間がないので諦めました^^; こういうところは、紅葉ピーク時には早朝とかに来ないとダメなのかもしれませんね。 三脚も持たない強行突然撮影でしたので、思うような撮影が出来ずちょっと後悔。 ちゃんとした軽量三脚買わなくちゃなぁ・・・マンフロットの鉄パイプは重いので持ち歩くの嫌なんです(笑) 今日は、この時間、少なくても4倍は人が歩いてましたよ^^;

    2012年11月22日05時17分

    Hsaki

    Hsaki

    紅葉の名所、esuqu1さんのコメント読むと、大人気の場の様ですね。 ☆太陽の光に照らされて、巨大樹の影にまず魅力を感じました。もちろん紅葉も素晴らしい・流石の切り取りですね^^

    2012年11月22日06時10分

    aniki03

    aniki03

    ステキな切り取りとタイトルですね! こういう所をのんびり散策したいです。

    2012年11月22日07時48分

    hatto

    hatto

    いい具合に大陽が顔を出していますね。その分露出が決まって、全てがシルエットにならなかったのは流石のテクニックです。逆光の紅葉もキラキラと美しく。美味しさ二重撮りです。(笑)

    2012年11月22日07時52分

    花芽吹

    花芽吹

    紅葉時の午後の日差しは色をまろやかにしてくれるかのようですね^^

    2012年11月22日08時12分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おはようございます。 もの凄く気持ちよくなりました。 写真んの持つ力を与えて頂き感謝です。

    2012年11月22日08時15分

    船旅

    船旅

    午後の日差しが、紅葉の葉を通して木立や人の影がとても気持ちのいい一枚ですよね^^

    2012年11月22日09時06分

    sokaji

    sokaji

    構図が素晴らしいです。 逆光で輝く紅葉も綺麗ですが 長く延びる影も素敵です。

    2012年11月22日09時16分

    エッジ

    エッジ

    清々しいですね^^ 適性の露出や美しい構図というのが こんなに気持ちのいいものなのだと改めて 感じさせていただきました。 いままで難しいことには蓋をして好きに撮ってきましたが、 やっぱり勉強しなくてはと実感です^^;

    2012年11月22日09時18分

    みちゃ

    みちゃ

    紅葉浴いいですね(*^^*) 自分も一度ここに撮りに行きたいと思っているのですが、 人の多さとかを考えるとなかなか行けずに…(/ _ ; )

    2012年11月22日11時03分

    m.mine

    m.mine

    この光の入りかたきれいっすね。これは勉強になります。 私もトライしてみたくなりました。

    2012年11月22日12時14分

    ninjin

    ninjin

    なるほど紅葉浴・・・いい言葉を思いつかれましたね。 紅葉を通してきた光を浴びると健康によいと信じたくなる 光景ですね。

    2012年11月22日12時24分

    ブルホーン

    ブルホーン

    秋の陽が射す様子が素敵です 逆光でゴーストもなく上手い露出ですね...

    2012年11月22日13時12分

    hisabo

    hisabo

    絞った光芒がシャープでキレイですねー。 超広角の画角を活かしながらも、 自然な印象の画作りも流石のアングル選び、 お日様に負けない描写の露出も決まり、 透過光の紅葉から日影まで、流石の見せ方です。

    2012年11月22日14時17分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    紅葉浴、良い言葉ですね。 美味しい空気。 素晴らしい色彩と光。 この中に自分を投じれば心も身体も癒されますね。

    2012年11月22日14時22分

    bubu300

    bubu300

    絞りが効いてて素晴らしい光がさしてますね。

    2012年11月22日15時29分

    ちょろ

    ちょろ

    「紅葉浴」 まさにその通りですね。 木々の間から差し込んでくる太陽の光り。 綺麗に色づいた木々の葉。 紅葉浴を楽しんでいる人達。 行って見たくなる、撮って見たくなる、そんな一枚ですね。 とても素敵です。

    2012年11月22日15時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    紅葉浴ですか、とても心地良い響きがある言葉ですね~ 美しい秋色の中に輝く太陽はとてもインパクトがありますね。 こんな素敵な道を私も歩いてみたくなりました(^_^)

    2012年11月22日17時10分

    大目付

    大目付

    射してくる光の感じも影もとても綺麗な構図ですね~!次から撮り方も考えてみたいと思います。

    2012年11月22日17時29分

    かみま

    かみま

    めちゃキレイですね(><)// その場にいなくても、紅葉浴できました(^ ^

    2012年11月22日19時46分

    shokora

    shokora

    その場の雰囲気がよく伝わる、アングルと構図ですね! もちろん絶妙な露出あってのことです! 紅葉浴したいです!

    2012年11月22日20時01分

    duca

    duca

    この日は午後お天気良くなったのですね。 気持ち良い紅葉浴ですね。 美しい紅葉を通す日差しがまぶしいです。

    2012年11月22日20時51分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    流石は三重のN局さん! 道をいれ奥行き感をだし紅葉の間から絞って綺麗な光芒。 広角をうまく生かした技ありの一枚。 綺麗さとうまさが際立っています!!!

    2012年11月22日20時59分

    梵天丸

    梵天丸

    木漏れ日のくれる美しい陰影 陽射しに透けて輝く紅葉 太陽の輝きも素敵な一枚ですね!!

    2012年11月22日21時23分

    りあす

    りあす

    色鮮やかで楽しそうに紅葉散策してる雰囲気がいいですねぇ^^ 絞ってキラッと光る光条が、いいアクセントになってます!

    2012年11月22日21時43分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    紅葉をすり抜けて来た、光が素晴らしいですね(^^♪ 逆光の中の色付く葉も綺麗ですが、光のクロスがカッコいい♪

    2012年11月22日22時37分

    kakian

    kakian

    見事に決まってますね。 なんとも艶やかで、きりりっと綺麗です。

    2012年11月22日22時45分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    紅葉と木漏れ日がいい雰囲気です。 いい天気だとカメラ片手に歩きたくなりますね。

    2012年11月23日01時09分

    レオ

    レオ

    日差しをいっぱいに浴びて気持ちいいです!! 楽しい撮影を堪能されましたね^_^

    2012年11月23日10時56分

    たまじまん

    たまじまん

    贅沢な歩道ですよね!

    2012年11月25日23時54分

    saiyan

    saiyan

    気持ちの良い日差しですね。 僕も昨日、ここへ行ってきました。 朝は暗いうちに着いて、昼ごろには帰りました。 午後までいるともっといろいろ撮れたのでしょうね。

    2012年11月26日11時11分

    tomcat

    tomcat

    当たり年・・ 何処を狙っても美しいんでしょうね^^

    2012年11月26日13時52分

    mimiclara

    mimiclara

    紅葉浴ですかー なんとも羨ましい響きです^^

    2012年11月27日20時30分

    まこにゃん

    まこにゃん

    光芒も光を通した木々の葉もなんて美しいのでしょう!! 長く伸びた木々の影も美しくうっとりとしてしまいます!!

    2012年11月28日21時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 獅子が見た彩色千輪
    • 遠足尾根の紅葉
    • 熊野灘の夜明け
    • 降りてきた紅葉
    • 錦秋壁Ⅲ
    • 大迫力の海上自爆

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP