写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

安芸小富士

安芸小富士

J

    B

    広島市で一番大きな島ってご存じですか? 大半の方は江田島って言うと思いますが、実は江田島は江田島市になり広島市じゃないんです。 正解はこの、似島(にのしま)なんです。 バームクーヘン発祥の地であり、日本で始めてサッカーの対外仕合が行われたのもこの島。 悲しい歴史もありますが、安芸小富士が誇らしげでした。 ちなみに広島市富士見町はこの安芸小富士が見えたのがその名の由来だそうです。

    コメント10件

    イノッチ

    イノッチ

    いや、知らないです、広島市で一番大きな島、 バームクーヘン発祥の島なんですか、何もかも知りませんでした 富士山に似た山、恰好いいですね モノクロの世界も素敵ですね 陽の明かりがキラキラシルエットの安芸小富士と素敵な描写ですね・・すばらしいです

    2012年11月22日11時48分

    楓子

    楓子

    何となく見慣れた風景を見るとうれしくなります^^。 モノクロもありですね~とても新鮮ですよ。 いつも青空で撮ってしまいますから。

    2012年11月21日22時43分

    イナネン

    イナネン

    モノクロの暗めの仕上げがとてもグーです。 歴史を感じさせる演出ですね。

    2012年11月21日22時48分

    Good

    Good

    モノクロのいい雰囲気です、階調も心地よいです。♪ バームクーヘン、美味しいですよね。

    2012年11月21日23時22分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    モノクロでしか見えない色もありますね♪ 雲から海に降りてくる光がとても素敵ですねぇ! そして、このサイトを閲覧すると、ほんと色々勉強になります! バームクーヘン、この地方で発祥したのですね(^^♪ 大好きです♪

    2012年11月22日00時30分

    m.mine

    m.mine

    こんな美しい風景の場所が有るって知りませんでした。12月15日に 新舞子で干潟撮影会が有ります。

    2012年11月22日07時37分

    sokaji

    sokaji

    モノクロの世界が綺麗ですね。絵に深みを感じます。 似島色々と歴史がある島ですね。

    2012年11月22日08時29分

    hatto

    hatto

    何かとっても広島の勉強をさせて頂いたようです。間違いなく広島出身の家内も知らない事です。(苦笑) 確かにこれは富士に見えます。ちょっと讃岐富士にも似ていますね。だから富士見町というのが何とも良いですね。

    2012年11月22日08時50分

    三重のN局

    三重のN局

    知りませんでした。バームクーヘンは海外が発祥の地かと思ってました(^^) また日本のサッカーを育てた島とは感慨深いですね! モノクロで表現された安芸小富士、輝く海とっても美しい作品です。

    2012年11月22日12時20分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    ふ~こさん、イナネンさん、Goodさん、アーキュレイさん、mineさん、sokajiさん、 hattoさん、イノッチさん、三重のN局さん、皆さんありがとうございます。 ふ~こさんやイナネンさんは日頃見慣れている風景ですけど、モノクロで撮影すると 違った風景に感じますよね。 私の書き方が足らなかったようですが、日本でのバームクーヘン発祥の地でした。 Wikiによると「第一次大戦時に収容されていたドイツ人捕虜カール・ユーハイムが、収容中に日本初のバウムクーヘンを焼いたというエピソードがあり、日本におけるバウムクーヘン発祥の地といわれる」 だそうです。 サッカーの島と言うのも、ドイツ人捕虜が広めたというのも頷けますね。

    2012年11月22日12時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 純 喫 茶
    • 私を祭りに連れてって
    • PHOTOGENIC
    • 広島春日和
    • 橋
    • 語らい

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP