写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mimiclara mimiclara ファン登録

真夜中のダンディ

真夜中のダンディ

J

    B

    以前から行こう行こうと思っていた清水吉原 しかし真夜中に行くと一度では辿りつけないという伝説に怖気づいて二の足を踏んでいました たとえ2時間迷ってロスしたとしても4時には着けるだろう、と0時に自宅を出発 ところが大誤算とはこのことで全く迷わずに2時過ぎには到着・・・したにはしたんですが・・・・ ここ、暗過ぎ!! ^^! じいい~~~~っと目を凝らしてやっと富士山のシルエットらしきものが真っ暗闇の空に浮かんでる程度 それにまたしても「熊に注意」の立看・・・

    コメント32件

    mimiclara

    mimiclara

    キャプションの続き 暫く車から出る気になれず、でもせっかく来たんだから(甘利山では駐車場でUターンという前科あり^^!)と、気力を振り絞って撮った一枚です 名物の雲海はさて・・・ 撮って出しだと墨絵のようなので多少レタッチしております

    2012年11月21日19時06分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    真っ暗な前景から淡くコントラストが変化する様が美しいです。 僕の所でも熊が出没しますが、夜はやはり怖いですよね。(^^;

    2012年11月21日19時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    大きくして見ましたよ。 街の灯りに照らされた富士と言う感じでしょうか。 手前の山の端の形と富士で、平行四辺形を作っていて 安定した構図で、素敵です。 長秒露光でこの位だとかなり暗いですね。 熊に注意は、怖いです。

    2012年11月21日19時08分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    なんと3時56分! でも、真夜中のダンディにピッタリな風景。 暗闇にフッと浮かび上がるような富士山が神秘的で美しいです。 星空も綺麗ですね。 魅了されました。

    2012年11月21日19時08分

    cafe mocha

    cafe mocha

    気力の一枚、恐れ入りました。 ほのかに浮かんだ富士山が幻想的です。 タイトル懐かしいです… 「まよ~なかのダンディ、ダンディ~♫」

    2012年11月21日19時24分

    kachikoh

    kachikoh

    吉原デビューおめでとうございます。 夜中に一発でたどり着けるのは、mimiclaraさんぐらいですね(^_^;) 私は昼間で、ロケハンという軽い気持ちで行きました。 一発で行けましたが、2度目の時に迷ってしまいバルブの美味しい時間を逃してしまいました。 真夜中に行くと辿りつけないという伝説は本当だな~と実感しましたよ。 今でも「熊に注意」を見ると撮影中裏から襲われたらどうしようとか考えながら撮っています。 ここは本当に暗いので、それなりの準備が必要ですね。

    2012年11月21日19時25分

    シンキチKA

    シンキチKA

    こんな時間に富士が見れるなんて凄いことですね^^ 真っ暗で「熊に注意」では私も怖気づきそうです^^; しかし、こんな風景が撮れたらがんばった甲斐ありましたね!

    2012年11月21日19時56分

    hatto

    hatto

    一発でたどり着かれて、この構図はどうして決められたのでしょうか。先だって初めて同じ様なことに遭遇しましたが、後で現像してがっかりでした。写っちゃ駄目な庇が良い位置に総べて写っていまして、トリミングもままならなかったです。ここには庇がありませんが、それにしましてもお見事な富士に綺麗な星。素晴らしい描写に感動です。

    2012年11月21日20時00分

    Good

    Good

    mimiclaraさんはやはりダンディだったのですね^^。 綺麗な富士、出迎えてくれましたね、 しかし凄い時間です☆

    2012年11月21日20時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい光景ですね。 闇に浮かび上がる富士山はとても神秘的です。 真夜中に熊を気にしながら撮ったことはありませんが、怖そうですね~

    2012年11月21日20時43分

    梵天丸

    梵天丸

    星に飾られるMr.ダンディー・・素敵ですね!!

    2012年11月21日20時50分

    Hsaki

    Hsaki

    真夜中でも光を纏ってますね。タイトル通りのダンディーさです^^

    2012年11月21日20時54分

    rcz

    rcz

    根性の一枚ですね、富士山が幻想的に見えます。

    2012年11月21日21時25分

    pastel

    pastel

    富士山にスポットライトが当たっているような感じですねっ!! 熊注意の看板をみると、本当にビビってカメラに集中できない私ですっ^^;

    2012年11月21日21時38分

    イノッチ

    イノッチ

    開放F4/25秒/ISO2500で撮られたんですね 目を凝らしてやっと富士山のシルエットが確認できるところを・・ 暗闇の富士山がこんなにすばらしく撮れるんですね・・参りました

    2012年11月21日21時42分

    m.mine

    m.mine

    ほのかな光が富士を照らす感じが 心奪われますね。 本当にうつくしい素晴らしい作品ですね。心から 尊敬いたします。

    2012年11月21日21時51分

    斗志

    斗志

    浮かび上がる富士山の姿がとっても雄大ですね~ 美しいです!!

    2012年11月21日22時00分

    kakian

    kakian

    熊ですか? 恐ろしいところに行かれたんですね。 そうまでしたショットは素晴らしいです。 光ってありがたいですね。

    2012年11月21日22時16分

    sokaji

    sokaji

    「真夜中のダンディ」というからてっきり私の事かと(笑) 手前の森から山並み、富士山とシルエットのグラデーションが素晴らしいですね。 しかも天空に綺麗な星を添えて・・とてもロマンチックですね。

    2012年11月21日22時26分

    ちゅん太

    ちゅん太

    こうして写真で見ると「美しい」と思うのですが いざ撮影で行って見ると、そこは5分と立っていられない。。。 そんな思いをしたことはあります。 熊に注意の看板、動物の鳴き声、茂みの音、ひとりは怖いです^^;

    2012年11月21日23時19分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    凄い時間ですねぇ\(◎o◎)/! この時間、ここで熊が出たら、ぶっ飛びますね(>o<") 富士のロケーションはメッチャ素敵ですが・・・ 私は一人で行けそうにありません(^^ゞ

    2012年11月22日00時08分

    momo-taro

    momo-taro

    綺麗~(^O^)/ これが見れるんなら、苦労して行く価値は十分ありますね。 闇の中の恐ろしさ・・良くわかります。 月も無く真っ暗な時は車のドア越しに三脚をセットし、リモートケーブルで車内から・・ なんて事、良くやってます。

    2012年11月22日00時09分

    村さん吉

    村さん吉

    美しいですねぇ~

    2012年11月22日00時25分

    Em7

    Em7

    吉原デビュー。。。。。気持ち良くなってきたのかと勘違いしそうです。(笑) 真っ暗でクマに注意ですか。それは・・・・恐ろしい。(^_^;) クマに注意って、注意のしようってあるんでしょうか?? 厳しい環境にも臆する事なく、写真を撮るスタンス、素敵です。 僕はここ最近、写真を撮る事自体にあまり魅力を感じなくなってきた気がします。 なんだか解りませんけど、ちょっとした心変わりなのかも知れませんね~。

    2012年11月22日07時42分

    bubu300

    bubu300

    正に。すごーい!

    2012年11月22日15時53分

    duca

    duca

    拡大して見ました。 努力、気力の一枚すばらしいです。 星空の下に浮かび上がる富士のシュリエット美しいです。

    2012年11月22日19時08分

    SeaMan

    SeaMan

    不思議な感じ、時間を写し込んだ そんな感じですね(^.^)

    2012年11月22日19時56分

    mogmog

    mogmog

    かっこいいですねー。 熊には注意してくださいね。

    2012年11月23日00時29分

    三重のN局

    三重のN局

    富士山のある星景写真、とっても見応えがあって素敵です。 いつかはトライしてみたいです!!

    2012年11月23日01時20分

    hisabo

    hisabo

    灯り一つ無い真夜中の山中での25秒、 それでも写せる富士山の勇姿、 星空の下に妖しく見せるその表現もステキです。

    2012年11月24日14時44分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    お久しぶりです。 タイトルもいいですね^^ 何層にも重なる夜の風景カッコいいです!

    2012年11月24日19時48分

    tomcat

    tomcat

    凄い行動力に(@_@)です! この時間一人で山歩きとは・・ か・考えられません!! 風景写真に嵌らなくて良かったなぁ~とつくづく思いました! まさに真夜中のダンディですね^^

    2012年11月26日14時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmimiclaraさんの作品

    • 霞朝
    • 春の麗の天の川
    • 冬富士
    • 星のかけらが海に落ちて夜光虫になったという説
    • 朝焼けに佇む男
    • 国師独りボッチ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP