近江源氏
ファン登録
J
B
司馬遼太郎「街道をゆく」より かっての朽木氏の檀那寺で むかしは近江における曹洞宗の巨刹としてさかえたらしいが 今は本堂と庫裏それに鐘楼といったものがおもな建造物であるにすぎない
ginkosanさん ありがとうございます 興聖寺は鎌倉時代に創建されて歴史がある寺で 今、もみじと銀杏が紅葉して美しいですね 京都と違って観光客も少なくてのんびり楽しめますね
2012年11月21日07時49分
ginkosan@静養中
朽木の興聖寺行かれたのですか。 あそこは前は良く通りがかったのですが、一度も 参拝した事がありませんでした^^; 美しいお写真で参考になりました。来年の秋には 行ってみたいですね^^ 司馬遼さんも取り上げられていたとは知りません でした。
2012年11月21日07時04分