写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

興聖寺の紅葉

興聖寺の紅葉

J

    B

    司馬遼太郎「街道をゆく」より かっての朽木氏の檀那寺で むかしは近江における曹洞宗の巨刹としてさかえたらしいが 今は本堂と庫裏それに鐘楼といったものがおもな建造物であるにすぎない

    コメント5件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    朽木の興聖寺行かれたのですか。 あそこは前は良く通りがかったのですが、一度も 参拝した事がありませんでした^^; 美しいお写真で参考になりました。来年の秋には 行ってみたいですね^^ 司馬遼さんも取り上げられていたとは知りません でした。

    2012年11月21日07時04分

    近江源氏

    近江源氏

    ginkosanさん ありがとうございます 興聖寺は鎌倉時代に創建されて歴史がある寺で 今、もみじと銀杏が紅葉して美しいですね 京都と違って観光客も少なくてのんびり楽しめますね

    2012年11月21日07時49分

    kibo35

    kibo35

    おぉーこれは迫力満点の切り取りですね。司馬遼太郎さんもこの紅葉をみれば文章変わったかも笑

    2012年11月21日11時04分

    hatto

    hatto

    古刹良いですね。街道をゆく何ともそんな感じがします。古刹故の紅葉の木にも風格が漂っていますね。素敵な情景有り難うございます。

    2012年11月21日12時23分

    C330

    C330

    超広角による大胆な構図ですね。 超広角ならではの描写が印象的です。

    2012年11月21日14時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 霧の中・樹影トンネル
    • 新年あけましておめでとうございます
    • 紅葉のマキノのメタセコイア並木 3-3
    • 西の湖晩景
    • 錦秋光芒
    • 淡海の波打ち

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP