写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

横浜のもうひとつの顔

横浜のもうひとつの顔

J

    B

    大桟橋からみなとみらいと反対方向を見ると、そこには横浜のもうひとつの顔が。 横浜マリンタワーと氷川丸、これぞ元祖横浜の顔でしょうか。 撮影会後半になって急に上空に広がった雲に、街の灯りが反射して幻想的でした。

    コメント39件

    hisabo

    hisabo

    みなとみらいが、すっかり横浜の顔になった感がありますが、 こうして見ると、まだまだ健在振りを魅せるようです。^^ この画では、sokajiさんの愛情も大きな要素かと思います。♪

    2012年11月20日16時06分

    inkpot

    inkpot

    雲に反射した横浜の灯りと海に写った横浜の灯り。いいですねェ

    2012年11月20日16時45分

    serry

    serry

    素晴らしい描写ですね♪ 横浜、大好きです!

    2012年11月20日17時42分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    23時ですか。 真夜中でも空が色付いているのは 都会のライトの影響でしょうか。 なんともドラマチックです^^

    2012年11月20日18時44分

    宮爺

    宮爺

    そうですね、私の世代はこのロケーションが横浜でした。 懐かしさいっぱいです。(^-^)

    2012年11月20日19時10分

    三重のN局

    三重のN局

    そうなんだ、本当の横浜夜景を見せて頂いた気がします(^^) 横浜夜景散策してみたいです(^^)☆

    2012年11月20日20時18分

    ちゅん太

    ちゅん太

    この妖しげな雲の色を撮られていましたか。 Tさんも狙っていました^^ しかしこの港にはポイントが多すぎます。

    2012年11月20日20時44分

    小梨怜

    小梨怜

    私のイメージでは横浜と言えば氷川丸とマリンタワーでした。 大桟橋の右と左では隔世の感を感じますね。

    2012年11月20日21時42分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まさに東西両横綱ですね!

    2012年11月20日21時44分

    tomcat

    tomcat

    大桟橋って横浜絶景の場所ですね! この夜景もみなとみらいとは違った良さが有りますね^^

    2012年11月20日22時08分

    K。

    K。

    ふむむ。。。 皆さんそれなりに横浜に対する思いがあるようですね。 さすが人気スポットです。 雲の反射、きれいですね。海と夜景を守っているように見えます^^

    2012年11月20日22時56分

    OSAMU α

    OSAMU α

    渋い色合いが気品ある描写ですね! もう10年以上行ってませんが横浜港も様変わりしたことでしょうね。

    2012年11月21日00時36分

    SeaMan

    SeaMan

    そうなんですよね。 元々の横浜の夜景ってここで 中華街がネオンキラキラだったのですよね。 今はみなとみらいが一番キラキラですね(^.^)

    2012年11月21日06時02分

    button

    button

    これがもともとのヨコハマ夜景ですね。 みなとみらいと比べると寂しいですが、いい情景ですね。

    2012年11月21日11時43分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 少し寂しそうではありますが、まだまだ存在感を出していました。

    2012年11月21日15時50分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 雲に反射した光が印象的でした。

    2012年11月21日15時51分

    sokaji

    sokaji

    serryさん; ありがとうございます。 横浜の古顔です。

    2012年11月21日15時51分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 急に広がった雲に街灯りが反射してました。

    2012年11月21日15時52分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 みなとみらい、20年前はランドマークタワーくらいしか ありませんでしたからね。

    2012年11月21日15時53分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 横浜夜景散策楽しいですよ。 特にこの時期は空気が澄んで綺麗です。 是非お越しください。

    2012年11月21日15時54分

    sokaji

    sokaji

    ちゅん太さん; ありがとうございます。 確かにポイントが多く一日では無理ですね。 次回は仕事ではなく、ゆっくりお越しください。

    2012年11月21日15時55分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 ここに移動する直前までは殆ど雲がなかったのですが・・ お陰で幻想的な感じが出ました。

    2012年11月21日15時57分

    sokaji

    sokaji

    小梨怜さん; ありがとうございます。 昼間はそうでもないですが 夜間になるとどうしてもみなとみらいの方が優勢になりますね(笑)

    2012年11月21日15時59分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 現代っ子横綱の方がやや優勢でしょうか。

    2012年11月21日16時00分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 この左にはベイブリッジもありますし、 本当に被写体には事欠きません。

    2012年11月21日16時01分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 この横浜の景色の中に皆さんの色んな想いが詰まっているのでしょうね。

    2012年11月21日16時03分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 この方向の夜景の方が落ち着いた印象を受けますね。

    2012年11月21日16時04分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 10年ですか、だいぶ変わりましたよ。 最近は来られないのでしょうか。 泊まりで仕事なんてないのですか。

    2012年11月21日16時05分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 みなとみらいのキラキラが強烈ですよね。

    2012年11月21日16時07分

    sokaji

    sokaji

    buttonさん; ありがとうございます。 昼間はこちらの方の雰囲気が好きですね。

    2012年11月21日16時08分

    Good

    Good

    やはりフルサイズ機、雲の様子がこの暗さで差が付きますね。 とても綺麗に撮れたお写真だと思いました☆

    2012年11月21日21時01分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 細かいことは良く分かりませんが、撮ってみて「ハッ」とする絵が 撮れていることが多々あります。カメラのお陰ですね。

    2012年11月22日08時10分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    D600も含めフルサイズ欲しいです。 特に夜景や暗い場所での撮影をしてみたいと思ってます。

    2012年11月23日01時19分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 このカメラは大きさも、重さも手ごろで使いやすいですよ。

    2012年11月23日15時58分

    mimiclara

    mimiclara

    愛故の構図ですね^^

    2012年11月24日19時12分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 この切り取りは確か、mimiclaraさんも以前アップされていましたよね。 こちら側の静かな雰囲気も良いですよね。

    2012年11月25日17時59分

    duca

    duca

    良質な夜間の風景写真は気持ちが良いです。 街の灯りに薄っすら光る雲、穏やかな海面に映る灯り達。 カメラもとても良いですね。(ほしいなあ~ 笑)

    2012年11月25日19時52分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 私はD90からD600に移行しました。良いカメラですよ。 といってもducaさんの腕前ならどんなカメラでも大丈夫ですね。

    2012年11月25日22時02分

    さいおと

    さいおと

    しっとりした夜景が素敵ですね。 横浜も色々な表情がありますが、元祖夜景を落ち着いてていいですね。

    2012年11月28日21時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • ヨコハマの表玄関
    • YOKOHAMA NIGHT VIEW その3
    • マリンタワーから新年のご挨拶
    • ヨコハマの散歩道
    • 黄色いトンネル
    • Merry Christmas

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP