み~にゃん
ファン登録
J
B
足尾町通洞駅近くの「足尾歴史館」の屋外展示場にて この日は運行日ではなかったのですが、NHK「小さな旅」のロケハンが来ていて特別にエンジン始動で乗せていただきました\(^o^)/ でまるでクラシックカー!! わんこ顔だわぁ~(笑) エンジンルーム開けて見せてくれました。 4気筒ガソリンカーですぅ
ドーファンさん こんばんわ 「大正15年~昭和30年代まで実際に走ってたトロッコ軌道を完全復元」したそうです。 他にも復元中のトロッコとか、見る人が見たらお宝なモノがてんこ盛りです! 「足尾歴史館」「ガソリンカー」等で検索したらもっとめちゃマニアックな方達のHPヒットしました。 なぜか好きなんですこっち系(笑) うんちくは語れませんけどね・・・ ありがとうございます。
2012年11月21日19時24分
ニーナさん こんばんわ 本当にカッコイイんですよぉ~ 毎月第一土曜日が運行日です。 言われてみたら確かになぜ角目!? 復元とのことなので、昔もこの角目サングラスだったのでしょう~ ありがとうございます。
2012年11月21日19時27分
deep blueさん こんばんわ お・・・音ですか(゜∀゜;ノ)ノ す、すみません記憶にありまっせ~~ん 乗れただけで舞い上がってました・・・ ただ、ガソリンタンクは運転席ダッシュボードからはみ出してました。 ありがとうございます。
2012年11月21日19時31分
Kyubさん こんばんわ あったんですねぇ~ 全然知りませんでした。それもオリジナルだそーです。 毎月第一土曜日に運行するそうですよ~(*^^)v ありがとうございます。
2012年11月21日19時33分
小梨怜さん こんばんわ そうなんですよね! この機関車に遊園地のようなこじんまりした客車をひいて走っていたんですよね・・・ この日は館長さんがいらっしゃって、ちょっとの間ですが特別授業を受けました。 いつもありがとうございます。
2012年11月22日22時56分
ドーファン
こんばんは。 み~にゃんさんはやっぱり理科系女子なんですね! うれしいです。このフォードかなりの年代もの、なんでしょうね。
2012年11月19日23時23分