写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hirotie hirotie ファン登録

朱艶

朱艶

J

    B

     昨年、ここのお写真を拝見してぜひ見てみたいと思い行ってきました。 そこは、山間の集落の中にあるとても小さなお寺でした。 周囲の道には路上駐車の長い列。お構いなしに我さきにお堂の上でシャッターの列。 外からは、見えへんやんけ、と怒りの苦情。 いつもなら誰も見向きもしないであろう静かなこの山寺に、この時期だけ大挙して 押し寄せお堂に上がり込む観衆を、地元の人はどう思っているのでしょう。  ありがたく、今日の景色をいただきます。 手持ち、CTE、風景

    コメント24件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    モニターの色合いで、こちらも紅に染まるのが分かります。 畳への映りが良いですね。CTEの本領発揮です。 ああ、矢張りマナーはなくなってくて来ているんでしょうか。 そのうち、カメラ禁止になるかも知れませんね。

    2012年11月18日21時17分

    hirotie

    hirotie

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます! お久しぶりでございます! 仰せのとおり、ここではCTEが絶大な威力を発揮してます。色情報が飛ぶぐらい(笑) 悲しいことですが、岩倉実相院が撮影禁止なった理由が分かった気がしました。 ここも、たぶんそうなる気がしてなりません。

    2012年11月18日21時21分

    ぴちょん

    ぴちょん

    外から見えないくらい人の波なのですね。 ここの記事が地元の新聞にも載っていました。 影響力は大でしょうね。 畳の映りこみがきれいですね。タイトル通りの艶っぽい色合いです。 「CTE」恥ずかしながら初めて知りました。 カメラを見ると私のにもありました←当然ですね^^;

    2012年11月18日21時51分

    hirotie

    hirotie

    ぴちょんさん、コメントありがとうございます! そうなんですか~ぴちょんさんの方でも記事になっていたんですね~(三田?三木?辺りでしょうか) やはり但馬では有名なんでしょうね CTEはいいですよ~ぜひ自然風景で使ってみてくださいね~

    2012年11月18日22時07分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    素晴らしき美しさです。

    2012年11月18日22時44分

    hirotie

    hirotie

    sou07(そう)さん、コメントありがとうございます! ありがとうございますです!

    2012年11月18日23時53分

    Tate

    Tate

    燃えるような赤ですね!^^ (そういえば・・・・CTEの存在を忘れてました^^;) 私の地域でも最近、すごい機材の人たちが やりたい放題・・・・・っていう光景をよく見ます。。。 私もできる限り、周囲への配慮を忘れないようにしたいものです。

    2012年11月18日23時57分

    hirotie

    hirotie

    Tateさん、コメントありがとうございます! CTEを赤に使うとちょっとドギツクなりましたが…^^; ペンタ仲間のTateさんもどうぞ試してみて下さい~

    2012年11月19日00時07分

    LDD

    LDD

    初めまして^^ 素晴らしい光景ですね。 赤く染まる畳は日本でしか見る事ができない光景でしょうね^^ しかし、マナーが悪いというのはどこの観光地でもそうなんですね。 たいがい日本人のマナーの悪さが目につくような気がします,,, 残念なことです、、、 (アガナ)

    2012年11月19日10時30分

    Saltist

    Saltist

    凄いです! 部屋の中まで染まってますね。

    2012年11月19日22時44分

    梵天丸

    梵天丸

    日本間を額にした鮮やかな燃えるような紅葉の絵 素晴らしい色あいに惹きこまれます!!

    2012年11月20日21時43分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    相変わらずいい色合いと畳の映り込みですね~ そんなに大勢が押し寄せるんですね 僕なら閉口してしまいそうです(笑)

    2012年11月20日22時06分

    hirotie

    hirotie

    LDDさん、コメントありがとうございます! はじめまして!赤く染まる畳はすごいでしょう! 僕もこんなのは初めて見ましたよ~

    2012年11月20日22時37分

    hirotie

    hirotie

    Saltistさん、コメントありがとうございます! いやぁ、ほんとすごかったですよ~

    2012年11月20日22時42分

    hirotie

    hirotie

    梵天丸さん、コメントありがとうございます! 額縁になっていますか?ありがとうございます ホントはもう少し構図をしっかりしたかったです…

    2012年11月20日22時44分

    hirotie

    hirotie

    写楽庵さん、コメントありがとうございます! ほんとうに、色合いはすごいですね~ とてもいい被写体に恵まれました!

    2012年11月20日23時11分

    レオ

    レオ

    めっちゃ綺麗ですね~(@_@;) 畳にもここまで映り込みますかっ(@_@;) カメラマンのマナー、大切ですね。

    2012年11月23日14時33分

    hirotie

    hirotie

    レオさん、コメント有難うございます! 畳まで朱に染まってきれいでしたよ~~

    2012年12月02日00時12分

    hatto

    hatto

    凄い色ですね。畳まで染まっているようです。

    2012年12月02日18時08分

    hirotie

    hirotie

    hattoさん、コメントありがとうございます! とても見応えのあるドウダンツツジでした!

    2012年12月02日21時33分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    これだけの紅葉が見れるとあらば みんなこぞって押し寄せるのも無理はないですが そんな山間の小さなお寺、一番最初に発見した方はすごいと思ってしまいます。 春になると山奥の1本桜、秋には紅葉と・・ 今まで静かに暮らしておられた住民の方にはお気の毒です。 マナーを守るというより、自然も含めて守っていただきたいです。 にしても、私も見たいかも(^^;)

    2012年12月07日12時45分

    hirotie

    hirotie

    ☆yuki☆さん、コメントありがとうございます! そうなんですよね~なんだか雰囲気台無しのような気がしたのです。。 でも、やっぱりきれいでしたよ~ 今度、お誘いしましょうね~(笑)

    2012年12月30日20時06分

    YD3

    YD3

    この赤すごいですね!

    2013年03月15日21時08分

    hirotie

    hirotie

    YDさん、コメントありがとうございます! ここは有名なお寺なので…見事なドウダンツツジでしょ!

    2013年03月15日23時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhirotieさんの作品

    • 秋つ道
    • 梵鐘
    • 紅葉サンドイッチ
    • たそがれどき、きらめきこみち。
    • 秋色さがし
    • 秋のキャンプ場

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP