MikaH
ファン登録
J
B
今日は O川のカワちゃんを捕りに行こうと思いましたとも... でも、どーしても 神奈川のアカゲラを撮りたく その後でO川に行こうと思ったら、、待てど待てどもアカゲラ出ず... S公園で顔見知りの 鳥発見プロのおじさまがいらっしゃったので、「こりゃ楽勝!」と 小さくガッツポーズをしたのに... ジョウビタ や ルリビタキも声はすれども 姿は見えず、、ウソなんて全くいません(><) 「あれ? キクイタダキじゃ??」なんて みんなで妄想まで見る始末(笑)
NHKの方ですか? ^^; 週末 ベニ キク アカ 私の情報が正しければ・・・ 情報料 1羽10円です! 有料なのです・・・ 明日から 死んじゃうかもしれないので 生きてたら・・・^^;
2012年11月18日18時12分
可愛らしい姿のエナガちゃんですね。 視線の先には何があるのでしょうね。 皆さんの情報で今夜の番組を知り、見逃さないようにビデオもセットして待っています(^_^)
2012年11月18日18時22分
エナガも50m以上離れたところの証拠写真しか撮ったことないっす。 今日はカワちゃん全く近くでエサ取りしなくて、9時半には早々にあきらめました。 誰もカメラマン来てなかったし、誰か止まり木を切っちゃってたし・・・何でだろう?? ちょっとカワちゃん熱が覚めかけてるんだけど、今日のダーウィン見たら、また行くのかなぁ、俺。
2012年11月18日18時49分
狙いの野鳥は来ずともかわいいエナガちゃんGETじゃないですかw エナガの顔はもちろんかわいらしいですが、尾羽の美しさもお気に入りです^^ こちらは本日初雪が降って現在外は雪景色になりつつありますw この作品を拝見して、あらためて日本は広いな~って思いました^^ ダーウィンももちろんですw
2012年11月18日18時51分
かめちゃん あらら! カワちゃんに嫌われちゃたのねぇぇ~(><) でも、「ヤ マ 様」 がついてるもんね! かぁぁ このぉぉ いつか見ておれ!! 年末にでも(笑) … なんか 寒くなってきたよね~(^^;
2012年11月18日19時00分
チャピレさん そうそう! 視聴率 絶対良いと思いますっ 会社でも宣伝しておいたし(笑) 例え 普段 「ダーヴィンが来た」を見てない人でも、鳥撮ってる人はどこかでは 耳にするよね?(^^ 楽しみ~♪ 録画して何度も見ちゃうも~ん カワちゃん撮りの役にも立つかも~♪
2012年11月18日19時03分
キャノラーさん ほぼ回しもの状態の私ですw アカ > ベニ > キク? かぁぁ どれも捨てがたいっ チャンスがあったらで 良いかなぁ~ てか、宮が瀬 行けば 全部 揃いそうですよね(^^
2012年11月18日19時05分
風輔さん モンチッチ、知ってるお年頃ですw エナガちゃん 好きなのですが、今回はちょっと葉被り過ぎて暗過ぎましたねw まぁ、何か撮れただけでも良し!で~す(^^
2012年11月18日19時06分
Teddy_yさん O川のカワちゃんをアップするはずが、なぜか、エナガちゃんですw なるべく秋色っぽいところで撮ったのですが、真っ赤なモミジのトコとかは鳥っていないのですねww 都会のカワちゃん、もうすぐですね♪
2012年11月18日19時08分
OSAMU-WAYさん ちっこくて可愛いのですよ~ 北海道のシマエナガちゃんには 負けますけど(^^; 群れてくるので、どれ撮ろうか迷っちゃいますぅ~♪
2012年11月18日19時09分
番宣ご苦労様です。 エナガちゃんはいつ見ても可愛いですね。(^.^) こっちもしっかり寝坊してオオタカ君を逃しました。 今日のTVはもしかして知り合いが撮ったビデオも出ちゃうかも、ちょっとだけ期待しよっ。(^O^)
2012年11月18日19時11分
ginkosanさん 上の方にいたので、下向きがあまりありません フワフワの塊だけの写真もあります(笑) エナガちゃん 可愛いのですが、、アカゲラも撮りたかった(><)
2012年11月18日19時11分
おやじさん ウチの公園は 止まり木にアオサギが止まって枝を折ってしまうとか しょっちゅうですw 枝を変えるには 公園側の許可が必要だそうです (ウチの公園はそう) 枝も数日間 乾かしてから 入れるそうですよ~ 苦労して入れても、「形が悪い!」などとCマンに文句を言われて 大変です(^^; 最近、カワちゃんが飛びこむ時 嘴の先だけ水面に入ってる写真を撮るのが 私の周りの一部で流行ってますw なんと、水飛沫が上がらないそうですよ~(@_@;) 燃えなくなったら チャレンジしてみてくださいませ~ 私にはムリ(^^;
2012年11月18日19時20分
tirotiroさん どちらかのコメントで見ましたよぉぉ ヒレンジャクとか... うらやますぃぃぃぃぃ~~(〃∇〃) 帯広の友達も 家の庭にヒレンジャクの群れがやってくるそうです(@_@;) 「写真撮って~」というと「早くて撮れない~」とか(><) ボケても良いから撮って欲しい 私もこちらにヒレンジャク、、いえいえ、キレンジャクでも現れた日には頑張りますw 雪 持って行こうかな(爆)
2012年11月18日19時24分
k.sさn な、な、なんと、、ヤマ様ですか(@_@;) 撮れると良いですねぇぇ~~♪ 明日は寒いそうですよぉ(><) 充分 暖かくして、ホカロン4つは持って行った方が良いです! いや、マジで!!(両手両足分を) 充分お気を付けて~ 楽しみに待ってます(^^)ノ
2012年11月18日19時27分
ミンチカツさま こんばんわ(^^)ノ そうです! でも この子は分かるのですが、ヒガラちゃんはシジュウカラさんと区別が付きにくく 撮り逃がしました~(><) 葉がおおい茂ってるトコが好きですよね~♪ やっと撮りました(笑)
2012年11月18日20時10分
S*Noelさま ちっちゃくて、もっと寒くなったら もっとコロコロになります そしたら、またお届けします(^^ すっごい可愛いですよ~ 同じ場所で待っていると、数時間で戻って来てくれますw
2012年11月18日21時12分
エナガちゃん、可愛いですね~(*^^*) 何を食べに来たのでしょうか?(^^) こちらも声はすれども・・・が多いですよ~(^^; 聞き慣れない声もするのですが、何の鳥なのかもわかりませ~~んです(^^ゞ
2012年11月18日21時13分
動く毛玉のようなエナガちゃん、可愛いですね(^^) ダーウィン、観ました! すごく良かったです。 イカルくん(何故この名前…)の草食系男子っぷりとか。 釘づけになってしまいました~ ありがとうございました!(^^)!
2012年11月18日21時42分
ぶったいさん 変な場所な場所で 実はなっていないので 種を食べに来ているのでしょうね♪ シジュウカラさんや、コガラちゃん、メジロくんも来てましたw 行ってみたいところ 多すぎます(><) でも土日だけだと~ しかも雨なんか降られた日には... 冬は長いので アセらず がんばりま~す(^^)ノ
2012年11月18日21時42分
uccelloさん エナガちゃん 寒くなれば もっと毛玉に~(笑) なぜ イカルくんかは分かりませんが、その前はガクトくんだったような(^^; 学美ちゃんもいました、、ヒフミちゃんは「一二三ちゃん」と書きますw 名前覚えきれません~(><) ボロボロになった パパさんは どこも大変です(><)
2012年11月18日21時51分
Mikaちゃん~~見たよ見たよ^^ あのカメラマンの中に、実はmikaちゃんがいたんでしょう。笑 いやぁ~感動でしたね。情報ありがとうございます。 イカルくんは、ここのサイトにもいるのかな。 カワセミが大都会のあ~あぁ~~で登場したときには 笑っちゃいましたよ。おっかしいね。あの日あのとき~~♪とか。笑 都会にいるんですね~子ども達も夢中になるね^^ エナガちゃん、可愛いね。エナガは難しい^^;;。キクイタもさらに難しいのだ! でも、テレビを見てカワセミの早さにびっくりよ。毎度苦労しているんですね~~^^ これからますます楽しみです~~♪
2012年11月18日21時53分
K。さん 私はTVには出てませんが、月に1度はあそこに行ってます~♪ 家から近いし、カワちゃんまで近いし、三脚不要だし、あまり時間が無い時や、午後から雨の予報の時など 気軽に行けるのです(笑) しかし狭い川は背景が悪いのです(><) それにゴミもあるし... イカル君は撮ってますよ~ しかし私は 女の子を撮る方が多いですねぇ(テリトリーの関係上) 番組的には 「ひふみちゃん」は死んだみたいになっていたのですが、生きてると思いますよ~ 「いたよー」って言ってたし、私が撮ってる女の子も ひふみちゃんだと思います♪ ちなみに漢字名は「一二三ちゃん」ですww 最近は「ホバちゃん」がブームのようです。。 まんまのネーミングだ(爆) キクちゃんは撮るのも難しいでしょうが、判別も難しいですね;; 遠いので 良く分からん!! K。さんのトコには ヒレンジャクは来ないのですか~? 撮ってみて~~ ヒレンジャク あの顔つき カッコいいです! 憧れます!!
2012年11月18日22時15分
MOGUOさん ハードディスクがいっぱいだったとか!? ウソ! ウソを見たのですか~?(笑) 今回はウソも狙っていたのですよ! タイトルもすでに考えてました(爆) 「二兎や多兎を追うものは 一兎も得ず」でした~ww 冬は長いですよね! 雪と鳥を今シーズンは撮りたいです♪ しかし 夕方になると寒いですね~(><) これから厳しそうです 体調にはお気を付けて~
2012年11月18日22時22分
モコモコさんの季節ですね(*^_^*) かわいいな~ 地元のカワセミポイントでも、ウソ来ましたよ(^.^)ウソでナイよ~ ペアで来ていたので、暗かったのですが撮りました。
2012年11月19日08時05分
TAKE-YANさん またまた抜けてしまいました(笑) 知り合いが撮ったビデオ? ビデオはNHKの人が撮ったものじゃないのも、放映されるのでしょうか? さすがNHKという感じでした♪ 家の近くに巣があったら、毎日 そーーーーっと見ちゃうかもw 巣立ち 狙っちゃうかも~(^^)ノ
2012年11月19日12時48分
SeaManさん 寒くなれば 毛玉になる予定ですw そしたら また撮ってきますね~♪ ウソ!? つーか、家の近所の公園でも出てたみたいです~(><) ウソはずーっとはいないのですよね~ 残念!!
2012年11月19日12時50分
伽羅さん 風ですか!? 前の日、雨が降ったからかしら~と思ってました 昨日はどこも 出が悪かったようです(^^; ミサゴンも最近、出が悪いようですねぇ~(><)
2012年11月19日17時49分
見ましたけど違いましたねぇ。 知人はプロですけど趣味で撮ったカワちゃんだけで1時間番組出来るって言ってました。(@_@) たまに隣で撮ったやつを見せてもらいますけどメチャ凄いです、それ見ちゃうと昨日のは・・・・ でもこの番組いつも最後にホロッとさせられるのがニクイですね。(^.^)
2012年11月19日21時01分
TAKE-YANさん あらま! 私を含め 会社の人たちは近くに住んでることもあり、感動してましたよ~(^^ もう少しカワちゃんをキレイに撮っても良いかな とは 思いましたが。。 しかし、車のガラス(ミラーだっけ?)に写った自分を攻撃するカワちゃんの、投稿写真ありましたよね? アレは 上手すぎかと...(^^; ウケタ! 普通の人が撮った写真ではなくて、いつもカワちゃんを撮ってる人じゃないとあの連続写真は撮れませんよね?(笑)
2012年11月19日21時19分
「ダーヴィンが来た」見ました! それも偶然テレビつけたらやってました! 多分、この番組初めてかも・・・ 見ながら、そういえばMikaHさんの作品になんか書いてたななんて思いながら・・・ このことだったんですね!(笑) 追っかける年配者のカメラマン凄まじいですね! ちょっとひいてしまいました(汗) 私はいつも一人です・・・鳥撮りしてる人、見たことありません! 東京は凄いなあ・・・
2012年11月19日21時22分
度々すみません。m(__)m 映像で作品の事じゃないですけど、都会がテーマだから映りは仕方ないかもしれませんね。 ハイ、何気に紹介してましたけど凄腕だと思います。(^O^) しかし、カワちゃんの傍に住んでいらっしゃるとは皆さん羨ましいです。 生で見るのが一番ですから。(^^)/
2012年11月19日22時10分
紅葉山さん ふふ、、私もよく 追っかける年配のカメラマンさんに混じってますよw (TVには出てませんが) 会社でも 「あの中に入って行ける事が凄い!」と言われました(笑) でも みなさん とっても優しですよ~♪ お散歩の親子に「あそこにいるよ」って教えてあげたり、ファインダーのぞかせてあげたり... あの人たち かなり好きです♪ 本当にカワちゃんの事 大好きなんです♪♪ 交流の場になっているのでしょうね(^^
2012年11月19日22時17分
TAKE-YANさん 何度でも おKです(^^ 私もTAKE-YANさんのトコに 何度もおじゃましておりますw もう一度、観てみました! 群馬県高崎市の人でした~♪ 車の窓でした 私はアレ撮れないかも~(><) すごーいシャープでジャスピンですね(^^; 70-200 F2.8L IS USM II かしら~(爆) 庭に チビカワがいたら ビックリしますよね!!
2012年11月19日22時30分
ま~坊さん 可愛いでしょ~ 私のように(笑) カメラとレンズで2kgちょっとの重さです 軽々ですよぉぉ(^^)v 上を見上げていて 首が痛くなる方が辛いですぅ(><)
2012年11月20日18時22分
ayasamaさん エナガさんの写真集を見ていたら、小さくてコロっとしてましたw この子は少々大人っぽいですね(笑) コロコロになったらまた 撮りたいです~♪ マイペースでやっていきましょー(^^
2012年11月21日21時28分
mimiclaraさん 44にカビ生えてないですか?(笑) せっかく朝暗いうちから 撮りに行っているのに~ ぜひ撮ってみせてください♪ 冬鳥いそうなところに行かれてますよね(^^
2012年11月22日18時25分
MikaH
「ダーヴィンが来た」 見てね♪
2012年11月18日18時01分