写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

秋から冬へのバトンタッチ

秋から冬へのバトンタッチ

J

    B

    標高1000mを越えました。 眼前には燃える山々の向こうに白い雪を頂いた白山連山の勇姿が広がり、空気もピリッと引き締まり心なしか冬の香りが漂っています。 先日行った大白川の上流はちょうど正面の白山の下、雪と紅葉の境の方でしょうか・・・。 季節は確実に冬へのバトンタッチ体勢に入りました。

    コメント9件

    hatto

    hatto

    きっとこのあたりもこれからの長い冬に向かうんですね。紅葉を見ていると何故か冬のことを考えてしまいます。行く秋を惜しんでいるんですね。白山が美しいですね。

    2012年11月18日10時55分

    放浪びと

    放浪びと

    はぁ~、いいですねぇ~。。。(^.^) たしかに、冬の足音がもうすぐそこですね。。。

    2012年11月18日11時06分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    左の枯れてる木が。ポイントでしょうか。 もうすぐ今盛りの紅葉も散りはてて、 遠くに見える雪が、里の方までもうすぐ来るんだんなと、 予感させる描写。 そちらが天気の悪いおかげで、こちらは良いお天気です。 こちらの紅葉は急に寒くなってきたので、 例年並みの11末~12月初めか、2,3日遅くなる感じがします。

    2012年11月18日15時32分

    宮爺

    宮爺

    冬はすぐ其処まで来ているのですね。 楽しみでもあり寒さ苦手でもありの心境ですか?

    2012年11月18日19時39分

    one_by_one

    one_by_one

    移り行く季節を素敵な切り取りで... 構図・配色とても綺麗です!!

    2012年11月18日20時47分

    hisabo

    hisabo

    前景の秋の彩りもキレイですが、 向こうの山の、 染まった中腹から冠雪した山頂への変化もキレイですねー。 標高1000mが雪に覆われるのも、そう遠いことでもないのでしょうね。

    2012年11月19日14時54分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hattoさん 放浪びとさん おおねここねこさん 宮爺さん one_by_oneさん hisaboさん ゴルヴァチョフさん みなさん、コメント頂きありがとうございます。 まともにレスを返せない状況が続いていますので、まとめてのレスとさせて頂きます。 この道も冬になれば閉鎖されるところです。 先日からの雪もかなり積もっていることでしょう・・・。 この辺の1000m以上ともなると厳冬期は3〜5mほどの積雪になると言われています。 また来年も素晴らしい景色を魅せてくれることを期待しながら、この絵を見直しているところです。

    2012年12月16日13時50分

    まこにゃん

    まこにゃん

    色鮮やかな紅葉の向こうに見える山々がとても美しいですね!! 3~5mも積もる雪なんて見たことがありません。 雪国の冬をちょろっとだけ見てみたいです。

    2012年12月28日21時02分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 年内にレスをと思っていたのですが、年明けとなってしまいました(^^;ゞ 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 この景色は真冬になると通行止めとなるので見ることが出来ません。 が、豪雪は麓の白川郷で体感できますから、是非真冬の世界遺産へ! 除雪が完璧なので、多くの観光客が真冬でも来ていますよ。

    2013年01月01日10時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 来ました♪
    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
    • 凜とする 寒さ際立つ 雪あかり
    • 耳すます しんしんと降る 雪のおと
    • 静寂な峡谷に・・・
    • 水中さくら

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP