hiro1623
ファン登録
J
B
しし座流星群がピークということで初の天体撮影に行きました。 地元にいたら星なんか庭からでも見れたのに 関東にいるとなるべく都心から離れなければなりません。 車を走らせること約3時間、なかなかいいロケーションは見つからず。 途中道を間違え、まるで樹海のような不気味な森の中をさまよい、 野生のタヌキやイタチに何度も遭遇しました。 そんなちょっとした冒険の末、やっと撮れた一枚です。 さすがに流れ星は撮れなかったけど満天の星空でした。 どなたか関東近郊でいい天体撮影ポイントご存知ないですか?^_^;
Teddy_yさん、コメントありがとうございます(^^) 僕も星空撮影は初めてでいろいろ走りまわりましたが結局筑波山の山頂近くにある駐車場で撮影しました^_^; 車の通りもわりと多いので余計な光が入ってしまい、残念な写真ばかりになってしまいました。 またチャレンジしてみます♪
2012年11月23日20時19分
Teddy_y
満天の空にウットリ魅入ってしまいます。 美しい夜空の色合いも魅力的ですね。 私は星空を撮った経験がなく、いつも皆さんの作品を拝見し憧れています。 関東の撮影スポットも知りませんが、いつかチャレンジしてみたい被写体です。
2012年11月20日19時14分