写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

todohLX todohLX ファン登録

木漏れ日の道

木漏れ日の道

J

    B

    まだ10月撮影分

    コメント33件

    小梨怜

    小梨怜

    この感性大好きで~す♪ 緑の濃淡が美しくて思わず撮りたくなる衝動に駆られました。

    2012年11月17日22時43分

    GFC

    GFC

    まだらに落ちる木漏れ日の美しさに目を惹かれました。

    2012年11月18日03時47分

    Sugaree

    Sugaree

    木漏れ日のスポットライトが緑を生き生きと美しく見せてくれますね。 マイナス補正のEV値を見て唸ってしまいました。とても勉強になります^-^

    2012年11月18日07時59分

    hatto

    hatto

    秋の中にこんな緑を見つけると、少し嬉しいですね。そして木漏れ日の模様がとっても良いですね。素敵な情景です。

    2012年11月18日12時28分

    C330

    C330

    飛び石のようにも見える木漏れ日が綺麗ですね。 落ち着いた気持ちにさせてくれる一枚ですね。

    2012年11月18日20時10分

    苦楽利

    苦楽利

    こういう描写考えたこともなかったので すごく新鮮です。トップライトになったら、 探したくなりそうです。

    2012年11月19日12時29分

    RAW-RIDER

    RAW-RIDER

    k-30良さそうですね^^ 撮るのが楽しい雰囲気が伝わってきます♪

    2012年11月19日14時48分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    この感じ。。。すごく良いですね。。。 緑と光の調和が最高ですよ! 落ち着く一枚です。。。^^

    2012年11月19日20時25分

    こはるびより

    こはるびより

    緑のジュータンに木漏れ日を散りばめた静かな道ですね。

    2012年11月19日22時34分

    todohLX

    todohLX

    小梨怜さん コメントありがとうございます。 自分もその衝動に駆られての撮影です。

    2012年11月19日23時23分

    todohLX

    todohLX

    GFCさん コメントありがとうございます。 杉林の中を通る散策路ですが、ほとんど人が歩かないので、 苔がいっぱいです。

    2012年11月19日23時25分

    todohLX

    todohLX

    月子さん コメントありがとうございます。 上を杉で覆われてるので、下を見るしかありません。

    2012年11月19日23時26分

    todohLX

    todohLX

    Sugareeさん コメントありがとうございます。 スポット測光で、影の部分を測ってるので、木漏れ日が落ちる 部分が飛ばないように、又緑が濃くでるようにマイナス補正です。

    2012年11月19日23時29分

    todohLX

    todohLX

    hattoさん コメントありがとうございます。 実は、お気に入りの木漏れ日スポットです。 以前PHにも幾つかここの木漏れ日のカットあげてますが、 道一面ほぼ苔が生えてて木漏れ日が映える場所です。

    2012年11月19日23時37分

    todohLX

    todohLX

    macallan12さん コメントありがとうございます。 苔=湿り、しっとり感。さらに緑も綺麗だと、 自然回帰の本能が目覚めるのか癒されますね。

    2012年11月19日23時47分

    todohLX

    todohLX

    C330さん コメントありがとうございます。 左右を囲む杉は植林されたものなので、 わりと綺麗に並んでるので、木漏れ日も ライン状になるんだと思います。

    2012年11月19日23時50分

    todohLX

    todohLX

    さよなら小津先生さん コメントありがとうございます。 苔の道に射してるってのもミソです。

    2012年11月19日23時56分

    todohLX

    todohLX

    苦楽利さん コメントありがとうございます。 日が傾く今の時期が柔らかく撮りやすいのかも?

    2012年11月19日23時57分

    todohLX

    todohLX

    RAW-RIDERさん コメントありがとうございます。 K30はK5よりさらに緑が鮮やかな感じです。 ボディの重厚感はありませんが、その分すごく軽快です。

    2012年11月20日00時00分

    todohLX

    todohLX

    yoshinoriさん コメントありがとうございます。 夏のギラギラの太陽と違って、 木漏れ日も秋は柔らかさが ありますね。

    2012年11月20日00時05分

    todohLX

    todohLX

    こはるびよりさん コメントありがとうございます。 人はほとんど通らない道ですが、 近くに動物園がありアフリカンな鳥の鳴き声が 響いてます。

    2012年11月20日00時10分

    イガニン

    イガニン

    瑞々しい苔ですね~^^ 最近お寺に紅葉を見に行ったんですが、紅葉も綺麗でしたが苔ばかり撮ってました(笑)

    2012年11月20日17時40分

    todohLX

    todohLX

    イガニンさん コメントありがとうございます。 苔の緑、萌えますよね~。 寄っても、引いてもフォトジェニック。 瑞々しい緑と湿感に癒されます。

    2012年11月20日23時50分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な木漏れ日、スポットの当たった緑が綺麗ですね!

    2012年11月21日00時24分

    キンボウ

    キンボウ

    ミドリの道...良いですね〜^^

    2012年11月21日03時21分

    梵天丸

    梵天丸

    木漏れ日がくれる輝く苔むす地面 美しい描写ですね!!

    2012年11月21日19時52分

    mimiclara

    mimiclara

    シックで大人の散歩道ですね

    2012年11月21日20時25分

    todohLX

    todohLX

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 仕事の合間のリラックスタイム、この日は夕方から忙しくなるので 早めの休憩時間を利用しての撮影でした。

    2012年11月21日22時51分

    todohLX

    todohLX

    キンボウさん コメントありがとうございます。 人がほとんど通らないので、苔も生き生きって感じです。

    2012年11月21日22時52分

    todohLX

    todohLX

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 杉林の中の木漏れ日スポットなんだなって今回で確信。 ネタに困ったらここだな。

    2012年11月21日22時55分

    todohLX

    todohLX

    mimiclaraさん コメントありがとうございます。 そのコメントに撮った自分が、さらに癒されてます。

    2012年11月21日22時58分

    m-hill

    m-hill

    絶妙な露出、構図、切り取り、豊かな経験値から導かれた 素晴らしい作品ですね。 苔生した、しっとりとした雰囲気が堪りません・・・

    2012年11月22日10時54分

    todohLX

    todohLX

    m-hillさん コメントありがとうございます。 昨年からちょいちょい行ってるお気に入りの場所。 http://photohito.com/photo/1479811/や http://photohito.com/photo/1921196/を撮った場所です。 そう言う意味では、経験値は高めです。

    2012年11月22日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtodohLXさんの作品

    • 雪楽歩Ⅱ
    • 小野川不動滝Ⅳ
    • 冬の宝飾
    • 樹氷Ⅰ
    • 冬の滝場Ⅱ
    • 日暈が照らす白い台地

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP