10point
ファン登録
J
B
山梨県北杜市の吐竜の滝です 先の野辺山からすぐ近くの清里高原道路から少し入ったところにあります 駐車場からも近く、人も少ないのですごくお勧めの場所です 遊歩道も紅葉を楽しむのに絶好でした
>おおねここねこさん、buttonさん、tadeenさん、村さん吉さん、 sokajiさん、m.mineさん、one by oneさん、ゴルバチョフさん、 アンチモンさん、ちゅん太さん、黒おじさんさん、レフティさん、アーキュレイさん コメントありがとうございます ここは北杜市の清里高原道路から少しはいったところで、無料駐車場から徒歩5分ほどで到着 というお手軽ポイントです 人も少ないし、遊歩道を歩きながら紅葉も楽しめる、素晴らしい場所でした 紅葉を見に行くと有名どころはどこもすごい混雑で駐車場も一杯で、撮影も困難という ところが多いので、結果的に色々回ってここが一番良かったかもしれません 関東の混雑は特別ですね、朝の4時とかに携帯で写真を撮ってる人がいたりと想像出来ませんね この日は、ND400しか持っていなかったので、なんちゃってスローシャッターで済ませました(笑) ND8とか持ってないとつらいですね
2012年11月19日05時47分
>酔水亭さん、ありがとうございます ここは本当にゆっくりと撮影できて楽しかったです 何故、こんあいい所が空いているのかって思いましたが 来年はじっくり上流まで登って行きたいですね
2012年11月21日00時22分
山肌から勢いよく滝が流れ出してるような不思議な滝ですね 上部の紅葉の輝きが素晴らしいです ここ、真冬は凍るでしょうね ひょっとしたら氷柱になるかな?
2012年11月21日18時31分
>brownさん、そうなんです 崖の岩から湧き出すように流れています そういう意味ではかなりの水量ですね 龍が水を吐いているとはよく言ったものですね >Gaiaさん、やっぱりND8くらいは必要ですね PLもプロテクター代わりに着けっぱなしになってます フィルターもバカにならないですね
2012年11月25日15時31分
おおねここねこ
紅葉に一部あさの光が当たって、良い感じですね。 滝もSS8で糸を引くような描写、素敵です。
2012年11月17日19時08分