写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ょぅぃち ょぅぃち ファン登録

鏡紅葉2

鏡紅葉2

J

    B

    同じく岩屋堂の紅葉ライトアップです。 写真中央辺りの青い光芒は、対岸の撮影者のフラッシュです。 アクセントに狙ってました^^

    コメント7件

    Good

    Good

    おぉ、見事なまでの鏡面に映り込み 綺麗です。 アクセントまで狙うとはさすがの余裕ですね☆

    2012年11月17日14時08分

    jaokissa

    jaokissa

    美しい映り込みですね~。 フラッシュまでアクセントに…! こちらも松島でライトアップがあって毎年撮ってるんですが、 どう撮ってもいい色味が出ず、困惑してました。 専門家がいろいろ調光してるらしいんですが、WBがうまく まとまらないんですよね~。 こんな風に撮ってみたいものです!^^

    2012年11月17日17時52分

    sokaji

    sokaji

    お向かいのカメラマンのフラッシュを利用するとは 素晴らしいアイデアですね。

    2012年11月17日21時27分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まさに鏡と光の世界ですね。お見事です。

    2012年11月17日21時36分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    Goodさん また嬉しいコメントを・・・(*^^*) 本当にありがとうございます!いつも励みになってますm(_ _)m jaokissaさん いつもご訪問くださり、ありがとうございます! 私もライトアップのWBにはいつも苦戦しています。 オートで撮ったら全面まっ黄っ黄になっちゃいました(><) 今回はWB:白熱電球で撮ったうえで、RAW現像時にマニュアルで さらに補正を加え、葉の緑色が表現されるのを目安に調整しました。 色温度が結局9000くらいまで上がったような・・・ 参考にならないかもしれませんが、体験談として記載させていただきますねm(_ _)m sokajiさん 橋の上に4人くらい並んでフラッシュしてた時があったのですが、 自分の位置も悪く、それには間に合いませんでしたf^^; 普段は少々疎ましい夜間のフラッシュですが、このときは待ち遠しかったです^^ GALSONさん ありがとうございます! 実に美しい鏡モミジでした♪ 見事すぎて写真に撮ると、実態と映り込みの区別がつかず 写真がゴチャゴチャして困るほどでした。 レフティさん 嬉しいコメントをいただきましたm(_ _)m ここはライトアップが水面への映り込みを主役に調整されていたため、 対岸に撮影者がいても気にならないものでした。 ライブビューで見ていたら、全体の黄色味の中でフラッシュが いい感じの青みとして見えたこともあり、いただきました♪ 街撮りスナップを経験して、人の入れ方を気にするようになってた のが良かったのかもしれません^^ N.S.F.C.20さん ありがとうございます! 実際の情景は、水面に映った紅葉の透明感がもっと綺麗でした^^ レタッチ技術も含めて、私の腕ではここまでが限界です。。。

    2012年11月19日13時04分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    すごい 綺麗すぎます。 私の目には眩し過ぎです><

    2012年11月20日22時34分

    イノッチ

    イノッチ

    岩屋堂ですね、このあたりが一番ですか、映り込みもきれいに、すばらしいですね

    2012年11月22日12時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたょぅぃちさんの作品

    • 雫のリズム
    • 山河燃ゆ
    • Fall
    • シルクのような・・・
    • ある日の朝 ~光と影~
    • 秋靄の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP