写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

じじぃ+ じじぃ+ ファン登録

‐哀悼の華‐

‐哀悼の華‐

J

    B

    <11月15日>坂本龍馬は天保6年11月15日生誕そして 慶応3年11月15日京都近江屋で暗殺されるまで僅か(享年33)その生き様 余りにも駆け足だったのでは!平成11月15日桂浜での生誕祭 手筒花火、初めて見ました。短くも素晴らしい龍馬さんの様に感じました。

    コメント15件

    kassy

    kassy

    火の粉を見事に捉えらました^^b 龍馬像のあるあの桂浜ですよね♪ そこで食べたアイスクリンが忘れられません(笑)

    2012年11月17日00時28分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    この生き様は後世に語り継がれることでしょう!

    2012年11月17日00時28分

    じじぃ+

    じじぃ+

    kassyさん 久しぶりに夜更かししてます^^ もうさすがにアイスクリンは>< まだ売ってますが GALSONさん 有名人すぎますね^^ 今度、中岡慎太郎や、吉村虎太郎を狙ってます

    2012年11月17日00時48分

    シンキチKA

    シンキチKA

    誕生祭があること自体初めて知りました^^ 大迫力ですね! うちの息子の名前は慎太郎ですが、中岡慎太郎から頂いたのですよ^^

    2012年11月17日03時00分

    esuqu1

    esuqu1

    去年はブームでしたからね^^ やはり祭りにもブーム差で人ごみが違うんでしょうか? 火祭り、ヘルメットかぶって参加してみたいです^^

    2012年11月17日04時26分

    nobusan

    nobusan

    大きな手筒ですね! 豊川の手筒と同じくらいかな~ 最後にハゼがあったと思いますが、びっくりされたでしょうね

    2012年11月17日05時53分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な花火ですね~ 打ち上げ花火とは一味違う趣があって綺麗ですね。

    2012年11月17日14時02分

    sian

    sian

    坂本龍馬さんは33才だったんですか。。。 パッと輝いてスッと消える。。。 かっこいい生き様ですね(*^。^*)

    2012年11月17日14時51分

    m.mine

    m.mine

    キャプション読んで グッときました。今の日本の礎を作った 坂本竜馬 我々の憧れの人ですね。私も龍馬のような人間に なりたいです。

    2012年11月17日19時04分

    ちゅん太

    ちゅん太

    すごい迫力です。 手筒花火と竜馬をかけるとは・・・上手いですね。

    2012年11月17日22時01分

    one_by_one

    one_by_one

    まるで短くも濃密だった竜馬の生き様そのものですね... 「竜馬がゆく」は私のバイブルです!!

    2012年11月17日22時41分

    きじむなー

    きじむなー

    飛び散っているのは火花なんですよね... まさに竜馬らしい豪快さを感じます!

    2012年11月17日22時45分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    見事で豪快な光景ですね!! 坂本龍馬の一生を現した手筒花火! 素晴らしいです!! 大きくして堪能させてもらいました♪ 今の日本の現状には坂本龍馬のような人が現れて欲しいですよね。

    2012年11月18日11時18分

    エッジ

    エッジ

    すごい迫力ですね! 桂浜で花火ですか!? 私がいたころはなかったなぁ。。。 毎年小学校の春の遠足 ここでした^^;

    2012年11月19日22時22分

    mimiclara

    mimiclara

    火の粉の一つ一つが綺麗ですね やはりこういう花火は長光よりもこのくらいのSSの方が迫力が伝わりますね

    2012年11月20日17時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP