写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

酔水亭 酔水亭 ファン登録

 夏の思い出

 夏の思い出

J

    B

     夏の間咲き誇ったホザキシモツケも 今はひっそりと佇むだけ ..  色づき始めた草原を ぼんやりと眺めている ...  *奥日光・小田代ヶ原   OLD : Y/C ツァイスプラナー100mmF2 f2 AV BW/太陽光 C-PLフィルタ                   <EXIFデータの一部が違って表示されています。>

    コメント17件

    tirotiro

    tirotiro

    輝く草原と少し疲れたホザキシモツケ(名前知りませんでした^^;) のギャップが印象的ですね。 美しさと儚さを表現した作品お見事です!

    2012年11月16日19時33分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    輝いた草木の色、いい色出てますね! 手前の草とのコントラストの違いもいい感じになってます。^^/

    2012年11月16日21時01分

    hatto

    hatto

    草原がこんな色に変化するんですね。草原の輝きという映画が有りましたが、これはきっと春の方を指しているのではないかと思います。私などの歳になると、この秋の草原の輝きに魅力を感じます。何時もながらの素敵な描写です。

    2012年11月16日22時42分

    Teddy_y

    Teddy_y

    眩いばかりの金色の背景ですね~ 季節の移ろいを感じさせる素敵な晩秋の彩ですね。

    2012年11月16日23時00分

    雅☆

    雅☆

    黄金色に輝く草原が美しいですね 手前のホザキシモツケが過ぎ去った夏を懐かしんで しんみりした感じがまた良いですね

    2012年11月16日23時43分

    10point

    10point

    プラナーの開放の絵が美しいですね 主題がくっきりと浮かび上がるようです 黄色く色づいた草原の溶け方も気持ち良いですね

    2012年11月17日00時55分

    青い彗星

    青い彗星

    小田代ヶ原、奥が深いです。 この描写素敵です^^ レンズが欲しいです(^^) キャノンのLレンズ、カールツァイスどちらがいいのか。

    2012年11月17日01時27分

    酔水亭

    酔水亭

    皆々様、早速の嬉しいお言葉を ありがとうございます! ^^ この <ホザキシモツケ> ですが、タグをポチッとして頂きますと夏に咲いていた写真が出て来ますので、 宜しかったら是非見比べてみて下さい。 今年はこの花を中心にかなり撮影したように思いますが、それでもまだ撮り足らない ..ような気がするのは、 それだけ奥日光の懐の深さがあるからでしょう。 引き続き、この <ホザキシモツケ> を撮ったものを数枚程アップ予定です。 飽きずにお付き合い戴けますれば 幸いです。 どうもありがとうございます!

    2012年11月17日05時15分

    Em7

    Em7

    草原が黄金色なんて、なかなか見た事ないです。(^^) いい色だなぁ~ と思いましたが、プラナーなんですね~。

    2012年11月17日08時49分

    ブルホーン

    ブルホーン

    見事な草紅葉の色ですね 小田代ヶ原の美しい情景が眼に浮かびます...

    2012年11月17日11時39分

    cafe mocha

    cafe mocha

    この色、圧巻です! 光り輝く草原が果てしなく拡がってる感があります。 手前の草がかろうじてリアルな秋を思い出させてくれました。

    2012年11月17日12時29分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    とても綺麗に色付いた草原ですね~^^ 背景が輝いて眩しく見えます。 私も、こんな素敵な風景が近くにあると ずっと撮っていたい感じです*

    2012年11月17日13時37分

    ninjin

    ninjin

    枯れた草が輝く季節ですね。 色合いの違いがぐっときます。

    2012年11月17日17時39分

    mi-yan

    mi-yan

    オレンジのグラデーションが美しく輝いていますね。 手前のお花の存在感が強調されているようです。

    2012年11月17日21時51分

    放浪びと

    放浪びと

    背景に目がいきがちですけど、よく考えられた構図ですよね(^.^)

    2012年11月18日10時27分

    BO~RA

    BO~RA

    黄金色に広がるグラデーション 手前に地味に佇む花の群れと上手い切り取り 只感心するばかりです。 私の写真「光芒」ご丁寧なにコメントありがとうございました。 ご指摘の通りさほど広くもない森林ン公園です。 鋭い観察眼恐れ入ります。 自分もまったく気が付いていませんでした。

    2012年11月19日21時45分

    mimiclara

    mimiclara

    黄金に輝く草紅葉の色の変化に思わず見惚れてしまいます 雪が降れば今度は秋の想い出ですね 日本には四季があっていいですね

    2012年11月20日14時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された酔水亭さんの作品

    • 春 篝(はるかがり)
    • あかね空
    • 陽光浴
    • 紅の香
    • 大地の芽吹き
    • 秋 映

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP