写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

枯れる

枯れる

J

    B

    右下腹が痛み出したので、盲腸かなと思ったら違いましたが、ちょっと静養しました。コメントのお礼等遅れてまして、すみません。会社休んで臥せっていると、やはり歳なのかなと気弱になったりします。

    コメント17件

    hatto

    hatto

    何を仰っているんですか。そんな気持ちじゃダメですよ。私など堂々と会社休んで、写真撮りに行っています。元気な内に自然のときめきを残さなければなりません。(笑)この草を初めてヤマゴボウと知った時ブドウの間違いではと思ったぐらいでした。緑の時も軸が赤くて美しいですが、秋が深まってきても素晴らしいですね。とっても素敵な描写です。

    2012年11月16日07時41分

    シンキチKA

    シンキチKA

    御身体、大丈夫ですか? もう元気になられたのでしょうか? コメントなんかより、健康の方が大事ですからね。 週末ごとに野山に撮影に行かれてる苦楽利さんはきっと 同じ年齢の他の方よりも体力あると思いますよ^^ 誰でも調子を崩すことはあるでしょうし… 気弱になんてならないでください!

    2012年11月16日07時47分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    毎回、山ブドウと間違えてしまいます。 背景の黄葉に、雨滴をまといながら 引き立ちます。 急に寒くなりました、お体ご自愛を。 私など完全リタイヤしたら、通勤時の体力増強が無いので、 衰えてきた感が。毎日1万歩は必要ですね。

    2012年11月16日08時06分

    日吉丸

    日吉丸

    葡萄なのに 牛蒡・・なんですね。 いよいよ・・秋・・深しですね。

    2012年11月16日14時51分

    one_by_one

    one_by_one

    お身体大丈夫でしょうか? くれぐれもご自愛下さい <(_ _)>

    2012年11月16日18時11分

    Teddy_y

    Teddy_y

    病は気からと申しますので、くれぐれも弱気にだけはならない様にお願いいたします。 同年代の者としては、皆様方の精力的なフォトライフを励みにしています。 このヤマゴボウは撮りたい被写体ではあるのですが、今まで機会に恵まれていませんでした。 枯れる状態はとても趣のある被写体になりますね。

    2012年11月16日21時38分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    ほらほら、そんなこと言ってないで 野に山に行って写真撮ってきて下さいよ~。^^;

    2012年11月16日23時16分

    苦楽利

    苦楽利

    hattoさん、コメントありがとうございます。 皆様の言葉にちょっぴり甘えたくて、気弱な書き込みしちゃいました。 ヨウシュヤマゴボウは、夏からずっと被写体になってくれます。

    2012年11月17日07時10分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、お見舞いのお言葉ありがとうございます。 憩室炎という病名で痛みもほとんど引いたのでもうだいじょうぶです。 抗生物質を飲んでいるうちは、自制しようと思っています。

    2012年11月17日07時13分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 「1万歩」必要という言葉にほんとうに勇気をもらいました。 実は、疲れから来たものかなと休みの日には少し休息を とる必要があるのかと考えたのですが、逆ですね。 むしろ、積極的に身体を動かすことが必要なんだなと思いました。

    2012年11月17日07時17分

    苦楽利

    苦楽利

    日吉丸さん、コメントありがとうございます。 ほんとうになんでゴボウなんでしょうね。 どうみてもブドウですよね。

    2012年11月17日07時18分

    苦楽利

    苦楽利

    one_by_oneさん、お見舞いの言葉ありがとうございます。 痛みも薄らいで、食事もそろそろ普通に戻すつもりです。 明日は、撮影に行かないで静養するつもりですが、来週は どこへ行こうかと想いを馳せています。

    2012年11月17日07時20分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 人間が弱いのですね。ちょっと具合が悪くなると弱気に なっちゃいます。会社も嘱託社員になって、責任が少なくなって モチベーションが下がっているんですね。

    2012年11月17日07時23分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさん、励ましのお言葉ありがとうございます。 家内に、「明日の日曜日は、どこへも出かけないで家でゆっくりするよ」 と言いかけた言葉を飲み込みました。夕方近所の公園に落ち葉でも 撮りにゆこうかなという想いがちょっと心を過ぎったからです。

    2012年11月17日07時27分

    ブルホーン

    ブルホーン

    秋の色合いが素敵ですね... お体回復して良かったですね でも病後は慎重に撮影してください 作品楽しみにしています... 

    2012年11月17日13時49分

    三重のN局

    三重のN局

    私も山葡萄かと思いました。 ヤマコボウとは不思議な名前、食べたらゴボウの味だったり? 秋らしい被写体ですね。 お身体ご自愛下さいませ(^^)

    2012年11月17日15時20分

    まこにゃん

    まこにゃん

    良く見かける実ですが、ヤマゴボウとは初めて知りました。 お体、良くなって良かったですね。 ちょっと病名を検索して来ました。 運動も予防になるようですね。 お元気になられたら、しっかり歩きながらカメラライフを楽しんでくださいね。

    2012年11月27日15時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 稚児百合
    • 待ちきれず
    • 可能性
    • 夏の花図鑑 2 コオニユリ
    • 今年も
    • 誕生

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP