灯台うさぎ
ファン登録
J
B
スカイツリーからプラナーで夜景を撮ってみたやつです。 プラナーは開放でも楽しいですが絞っても解像度高くていいですね~ ひかるまち http://photohito.com/photo/2175301/
早速のコメントありがとうございマース >shokoraさん ここら辺ってほんと建物が多くて そこらへんの夜景の名所って呼ばれてる処より はるかに光ってました。東京すごいなーと(笑 >Teddy_yさん 手持ちだと絞れないので ミニ三脚で撮りました~ただ意外と置く場所がないのと 押し付けるように取らないとガラスの反射がすごくて 結構アングルが限られてしまいますです
2012年11月15日01時04分
コメントありがとうございマース! って今日よく見たら川のところにセンサーについてた ゴミが出ていたことに気がつきました(汗 み・・・未熟・・・・orz >tomcatさん 大都会の夜景はホント凄いです でも大自然もとってて楽しいです(笑 >kabachiさん 基本高感度に強いカメラでもなるべく ISO感度を低く取るように頑張ってます あとで見たときにやっぱりキレイなので 夜空はまだやってないので今度試してみようかなーと思います >さよなら小津先生 構図気に入ってくださって嬉しいです。 割と安定した構図が好きなのでそれ ばっかりやってしまいますが(汗 >武藏さん 東京タワーには登ったことあったのですが 結構低いんですよね・・・その点 スカイツリーは全然違いました。 まるで飛行機で三脚が使えるような(笑 >K。さん 隅田川とか高速とかビルとかここら辺の地形意外と 変化に富んでて面白かったです。 登った際はぜひ >茜さん ちょっと高いだけでしょうと舐めて行ったら 正直すごくてびっくりしました 外から見てもびっくりしますので機会がありましたら是非是非 >アンチモンさん すごかったです。都会はやっぱりビルが多いなと(笑 >takeohさん すごく人がいたのででっかい三脚はあんまりオススメができない感じですね ミニ三脚を邪魔にならない置ける場所においてしっぽりとっておりました >Ngt30さん ありがとうございます。もっと大きいサイズで見せれたらいいのですが なんかまた機会があったら大きいのをどっかにアップしてみようかなーと思います
2012年11月16日00時05分
shokora
美しく光ってますね~!! これ以上の光は無いくらいですね! どれくらい人がいるんだろうって感じてしましましたぁ(^^ゞ。
2012年11月14日23時37分