手まり
ファン登録
J
B
雨の美人林です。 落ち葉でフカフカの絨毯の上を歩いて来ました。
きれーーっ! 美人林は田舎に帰る夏に寄りますが、秋はこんなふうに変わるのですね! これは本当に美人林だわ・・・・これをみたら秋にも行きたいっておもっちゃいます(^^)
2012年11月15日08時47分
イガニンさん、こんばんは! 吹割れの滝は今回で二度目なんですが、面白い光景ですよね。 川が割れていて、柵もなく間近で覗き込めるのですが足がすくみますね。 「転落事故あり」の看板がありましたが、どこまで落ちて行くのでしょうか(笑)
2012年11月15日22時12分
昨年の6月に研修でこの林に行きました。十日町市の施設見学をしました。 あいにくの雨模様でゆっくり散策ができませんでした。スラリとした、 綺麗なブナ林ですね。秋はこんな感じなのですね。綺麗です。 アカショウビンが来るのはいつごろでしたか。
2012年11月16日22時44分
Ezo Fukurohさん、こんばんは! ブナの幹が雨にぬれて鮮やかでした。 ここは雪深い所なんで来月に入れば風景は一変するでしょうね。 コメントをありがとうございました。
2012年11月17日21時14分
さくらんぼjamさん、こんばんは! 実家に帰る途中にあるのですが、中々行けないでいます。 雨に濡れて落ち葉が綺麗でした。 ここは、アカショウビンやヤマセミ・カワセミのメッカらしいですね。 アカショウビンは見たことがありませんが、以前に泊まった宿の池にカワセミがいました。 コメントありがとうございました。
2012年11月17日21時30分
まこにゃんさん、こんにちは! 落ち葉が地面をかくしていたのでポイントが絞れて 撮りやすかったです。 新緑の頃も良いらしいですよ。 おばあちゃんが、地元の採りたて野菜を売っていて 車にいっぱい積んできましたが、こっちの方が嬉しかったかな(笑) ありがとうございました。
2012年11月19日09時22分
ふかふかの落ち葉の上を歩く良いですね この年になると綺麗な景色だなーと感じますが 子供の頃かくれんぼで落ち葉をいっぱい集めてその中に じっと隠れていた頃を思い出します。
2012年11月19日22時04分
絞利 写多さん、こんばんは! 私も、田舎育ちですから自然を相手に遊びました。 松之山はそんな懐かしいセピアいろの風景がひろがっていますね。 あいにくの雨振りで直ぐに帰ってきたのですが、又行ってみたいと思います。 ありがとうございました。
2012年11月19日23時36分
はじめまして。 イガニンさんのお気に入りから訪問させていただきました。 自然を題材にしたやさしい作品の数々がどれも素敵ですね。 今後の作品もぜひ楽しみにさせてください♪
2012年11月23日09時18分
イガニン
こんばんは^^ 美しい美人林ですね~。 フカフカの絨毯を歩くなんてとても気持ちが良さそうですね♪ 全て拝見しましたがどれも魅了的な手まりさんカラーでした^^ 吹割の滝一度行きましたが、 一度落ちたらウォータースライダーのようにかなり流されそうな滝ですよね^^;
2012年11月14日23時06分