写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

妖峰

妖峰

J

    B

    摩利支天より仰ぎ見る甲斐駒です。 ガスの切れ間の撮影です。 ・・・というより登頂の前後30分だけガスってました(^^ゞ

    コメント12件

    m.mine

    m.mine

    登山って魅力的ですよね。この風景を自分の肉眼で見れるって 本当に幸せですね。

    2012年11月14日22時28分

    todohLX

    todohLX

    険しそ~。 中級のトレッキングシューズで登れない山は、自分には無理ですね。 憧れますが・・・。

    2012年11月15日00時09分

    air

    air

    登頂の前後だけガスが出てしまうなんて残念でしたね 晴天で広大な景色を山頂から堪能するのもよいですが ガスのかかり始めた岩峰にも独特の美しさがありますね

    2012年11月15日05時56分

    cat walk

    cat walk

    岩肌は一見滑らかそうに見えますが全体の陰影から 険しさを兼ね備えていることが確認出来ますね! その辺りが「妖峰」の所以でしょうか?(^^)

    2012年11月15日10時06分

    C330

    C330

    ガスのかかった甲斐駒の頂上、一段と格好よく撮れてますね。迫力が凄い。 深田久弥は、十名山を選べと言われても甲斐駒は落とさないだろう、と書いていますが、 私は五名山にも入れちゃいます。富士、槍、穂高、剱、甲斐駒・・北岳が落ちちゃいました。

    2012年11月15日15時43分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    険しさと厳しさを感じます!

    2012年11月15日19時54分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    雲が吹きあげられているのと、 岩肌の姿に一寸怖さを感じてしまいました。

    2012年11月15日20時29分

    duca

    duca

    岩山の頂上付近にガスが掛かっている光景は 厳しくも美しい姿ですね。

    2012年11月15日22時46分

    usatako

    usatako

    皆様コメントありがとうございます。 時間が無くて、まとめての返信になり申し訳ありません。 ガスの切れ間に時折姿を見せる甲斐駒は何か妖しい雰囲気を 漂わせていました。 色々なルートで登って見たくなる魅力的な山です。

    2012年11月16日00時49分

    mimiclara

    mimiclara

    妖峰・・・・ まさにタイトル通りの妖しさに満ちた峰ですね なんだか引き寄せられてしまいそうです しかし甲斐駒 近くで見るとこんな景色なんですね

    2012年11月16日00時59分

    酔水亭

    酔水亭

    こちらはコントラストが低かったようですね、 山の写真は、このようなときが一番難しい状況ですね〜。 迫力を出すにはコントラストを上げ、濃度を上げれば何とかなる ...ですが、 山肌の美しいトーンは そのまま残したいし、雲の雰囲気もこのくらいが良い ... なんて思っていますと 弄れなくなっちゃいます。^^;

    2012年11月16日20時18分

    hatto

    hatto

    憧れの甲斐駒も側で見ると、より厳しい表情を持っていますね。結局登れなかった甲斐駒ですが、この山容を魅せて頂けるだけでも有り難いことです。もう私には無理そうです。

    2012年11月19日04時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 薄化粧の女王様
    • 優美な裾野
    • 雲踊る
    • 爆裂火口
    • 燦々々
    • 山並

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP