写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

1bonne 1bonne ファン登録

かみふらの一景

かみふらの一景

J

    B

    『かみふらの八景』のうちの一景 上富良野町が誇るさすがって景色の場所ですね^^

    コメント5件

    esuqu1

    esuqu1

    うわぁ・・・・写真ですらこの圧倒的な景色に感動するというのですから、肉眼ではもっともっと凄いのだろうなぁ これを切り取れるレンズがめっちゃほしくなりますね! 大パノラマで残したい光景、それが伝わってきます^^

    2012年11月15日09時11分

    シュウポン

    シュウポン

    これだけ十勝岳連峰が見えると気持ち良いですね。 赤茶けたカラマツとうねる丘、雪化粧の山並みが見事です。 誘いも素敵ですね。 カラマツの黄色が美しく見事な切り取りだと思います。 仕事が忙しく最近美瑛には行ってません。 とても行きたくなりました。

    2012年11月15日12時28分

    1bonne

    1bonne

    >esuqu1さん こんばんは。 いつもesuqu1さんの作品、楽しみに拝見しています♪ もっと左に振ると美瑛富士やオプタテシケ、トムラウシも見える大パノラマなのですよ。 コンデジのパノラマ機能が欲しくなりますね(笑) コメントありがとうございました。 >シュウボンさん こんばんは。 今年のカラマツは一気に色づいて終わったかな…という感じですかね。 お天気もイマイチの日が多く、たまたま私が滞在した日がカラマツ黄葉ピークと晴天が重なった絶好の撮影日和だったように思います。 コメントありがとうございした。

    2012年11月15日20時12分

    白羊宮

    白羊宮

    お見事!! 素晴らしい風景ですね。 肉眼では計り知れない爽快感だったでしょうね。 手前の秋と奥の冬の共演のバランスも素晴らしいです。

    2012年11月15日22時34分

    1bonne

    1bonne

    >白羊宮さん ありがとうございます(*^_^*) 「ジェットコースターの路」と呼ばれる道のてっぺん部分からの眺めなのですが、カラマツ黄葉時期には圧巻の景色になります。 しばし見入っていましたよ。。

    2012年11月16日22時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された1bonneさんの作品

    • 黄金の森
    • 夢と現実の狭間
    • 守るということ
    • 空に続く道
    • 流氷日和
    • 駆け抜ける風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP