ninjin
ファン登録
J
B
晩秋の候 雨上がりの朝は蒸発する水蒸気が霧となって松江の街が霞んで見える。 四百年前に建った封建領主の象徴である天守閣は近年まで松江で一番高い建物だったが ついに現代の松江を支配する(?)某銀行の本店ビルに見下ろされる存在になってしまった。 自宅のベランダより
美しい光景ですね〜 朝靄に包まれた遠くの山並みがとても幻想的です。 松江城は高さでは劣るものの、風格ある姿は流石に存在感がありますね。 ご自宅からこの様な素晴らしい風景が望めるとは羨ましい限りです。 昨日投稿しました「花便り - 輝く白 - 」ですが、公園の池沿いの小道に咲いていたコスモスを撮りました。背景のブルーは青空が池に映り込んだ状態を使っています。
2012年11月14日16時44分
何と遂に落城でしょうか。(笑)そんな事ないですね。でも正直景観云々しますと、ちょっと私的には気に入らないですね。少なくともこんなに美しい情景が、左右の建物で壊された感じがします。後の山並みも素晴らしいので、より残念です。ninjinさんには関係のないことですので、どうも愚痴っぽくなりました。素敵な描写であることには変わり有りませんよ。
2012年11月15日16時48分
おおねここねこ
霧が朝日で発光してるかのようで、山陵の重なりも綺麗です。 お城の下の木々も少し色づいてるような。 素敵な情景描写、有難うございます。 それにしても、建物の高さ制限など出来ないのですかね。一寸残念です。
2012年11月14日10時38分