aniki03
ファン登録
J
B
胸がすくような、真っ青な秋晴れ! 諏訪湖に広がる霞越しに、そっと垣間見える富士がステキでした。
>S*Noelさん コメントいただきありがとうございます。 富士に寄ったショットもあるのですが、重なる山稜が気に入りまして、このカットにしてみました。
2012年11月15日21時34分
>OSAMU-WAYさん コメントいただきありがとうございます。 ここからの絶景は初めて見ました。いろいろな方の作品で見ていたポイントでしたが、やはりホンモノはスゴイ!の一言でした。
2012年11月15日21時42分
>mimiclaraさん コメントいただきありがとうございます。 ホントは日の出とかを狙いたかったのですが、家族連れで出かけましたので、なかなか夜中に出かけることができず、次回の楽しみとなりました。
2012年11月15日21時51分
>さくらんぼ♪さん コメントいただきありがとうございます。 稜線のグラデーションを強めに出したく、ちょっとアンダー過ぎたかなぁ、と思いながらアンダー目に仕上げてみました。
2012年11月15日21時55分
>hiro-rinさん コメントいただきありがとうございます。 ススキもあり、秋の雰囲気バッチリでした。もちろん空気も澄んでいて、リラックスできますよね。
2012年11月15日22時07分
幻想的な朝霞の風景とても美しいです。 ススキと山の稜線と霞を逆光でシュリエットとして 捉えた表現最高です。 小さな富士山の存在は写真をキュッと引き締めて お見事です。
2012年11月17日05時17分
富士見台でしょうか。ほぼ私も同じ所から撮って二日前に掲載しました。ただ私の写真はちょっと前のものでした。こちらは雲海と云いますか、朝靄と云いますか素晴らしいですね。大陽も入れられた露出の難しい作品ですね。
2012年11月18日09時21分
>hattoさん コメントいただきありがとうございます。 高ボッチ高原展望台というところでした。ぜひ泊まりがけで、夜~朝の風景も撮ってみたいものです。
2012年11月18日09時47分
>ducaさん コメントいただきありがとうございます。 メインを富士にしようか稜線にしようか悩んだのですが、霞がかる稜線が印象的でしたので、全体を入れた構図としてみました。
2012年11月18日09時48分
>ブルSSSさん コメントいただきありがとうございます。 日の出・日の入りの撮影に有名なスポットでしたが、初訪問の私には、日中でも十分な絶景でした^^
2012年11月23日20時57分
>酔水亭さん コメントいただきありがとうございます。 この絶景スポットはすばらしいです。 日の出や夜景など、いろいろ撮影に行きたいのですが。。。結構アクセスが大変なのでぼちぼち頑張りたいな、と^^
2012年12月20日08時56分
S*Noel
太陽の優しげな光。 美しい山の稜線、そしてススキ。 これほどの雄大な風景の中でも富士山の存在感は大きいですね。
2012年11月13日22時04分