- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 高雄・清滝川の紅葉
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
京都の紅葉の名所、高雄に流れる清滝川の紅葉です。 国道側(左側)は切り立った崖になっており、反対岸の獣道から 河原に下りて撮影しました。写真は朝靄で少し霞んでおります。 ここは谷になってるので、朝だと光が少し足らない感じでした。 浅い川ですが河原は足場が非常に悪く、本当に難儀しました^^; ※是非拡大してご覧下さい^^
えーあそこから降りてきたのですか。 それは大変な足場でしたね。 三脚立てたのですか^^? あ、そうそうやっとCPLフィルターきました。 青空撮るのが楽しみですよ^^
2012年11月13日22時28分
K。様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ちゃんと右側の対岸に渡れる橋がありまして、対岸 にある駐車場から獣道の薮を伝って右の岸に降りれ ました。足場が滅茶苦茶悪くて、ソフトボール大の 平たい石ばかりが不安定に散らばってるので、とて も三脚は無理でして、ISO上げて手持ちです^^; お、遂にPL来ましたか^^ 撮影が楽しさ倍増になる 事、請け合いですよ^^
2012年11月13日22時49分
拡大して見るほうが味わい深いです 朝霞がうっすらとして素敵な情景です 撮りたい意欲になれば夢中で足場なんて苦になりませんね 色とりどりの紅葉が綺麗で素敵です
2012年11月13日23時13分
近江源氏様、何時もありがとうございます。 丁寧に見て頂いて、恐縮です^^ 朝霞がまだ掛かってる時間帯で、スポットライト的 にどこか光ってて欲しかったんですが、時間が無く て待ちきれませんでした^^; ここの河原は本当に足場が悪くて、誇張なしで数歩 歩く度に足元を取られそうになりました^^; 一寸対 策が必要かなと感じました。後、浅い川ですので、 川の中から撮ってみたかったですね。もっと研究し てみたくなる、凄くいいポイントでした^^
2012年11月14日05時29分
ニーナ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 国道から谷を覗いたら結構よさそうだった ので、河原に降りれる場所を苦労して探し てしまいました^^; 道が殆ど無いようなポ イントでしたので、穴場だと思います^^ 「石垣の上の赤」ですが、ここは国道側の 料亭の裏口にあたる場所ですので、毛氈が 用意してあるお店もありましたが、位置的 にここではありませんでした。望遠で観察 してみると、火災時用の何かの機材が入っ ている箱のようでした^^;
2012年11月14日06時14分
eng☆nukada様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 一応撮影地点は川の中ではなく、小さな中州のように なっている所でした。小さな弁当箱のような石がゴロ ゴロしていて、足場が極めて悪かったのには難儀しま したが^^; 安全第一で撮っております。アドバイスは 有難く拝見致しました^^ この渓谷、昼の方がいいなと勉強になりました。近場 ですので、何とかリベンジマッチと行きたい所ですね^^
2012年11月15日05時41分
紅葉山様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 朝の暗い渓谷、悪くない雰囲気で好みです^^ 完全に山に囲まれた狭い谷間なので、昼近く にならないと光線は当らないでしょうね。 ここは初見の場所、余り研究出来てないの で、もう少しアプローチしやすい場所や、 画になるポイントを探したいな、と考えて おります^^
2012年11月17日05時50分
ginkosan@静養中
さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 国道から見たイメージでは、明るい渓谷って印象だった のですが、実際に間近で見ると結構暗くて霞んでおりま した。ここは悪くないポイントですので、もう少し丹念 に研究してみたいと思っております^^
2012年11月13日19時15分