まこにゃん
ファン登録
J
B
コメントへのお礼もまだまだ全然なのですが 載せてしましました。 よろしくお願いいたします。<(_ _)>
昭和記念公園のお写真拝見いたしました。 ここは、割と速く色づく所ですね。 今週位が盛りかと。 雅を感じる抽出、有難うございます。 秋の一日楽しまれたのでは。 マイペースでお願致します。
2012年11月12日22時58分
落ち着きのある素敵な色合いでの描写ですね。 美しい光を捉えられており、季節感のある綺麗な菓子が一層美味しそうに感じます。 昭和記念公園にこんな場所があったとは知りませんでした、今後行ったら是非訪れてみたいと思います。
2012年11月12日23時42分
昭和記念公園シリーズ、とっても和の美しさに出合えました。 最後は定番の食べ物の写真を拝見させて頂くと、癒されます。 抹茶に和菓子をゆっくりいただきたくなりました(^○^)
2012年11月13日00時03分
秋を見て、感じて、最後は食べちゃうですね。 分かっちゃいましたけど思わず笑いがこみ上げました。 茶室への誘い、時系列に並べてセンス良いですね。 いずれも丁寧に撮影されたあとがうかがえます。 抹茶と和菓子の描写、光と影の表現がとても美しいです。 雑誌の一ページ見る様な写りに感心しきりです。 私もユックリやってま~す。
2012年11月13日11時50分
おおねここねこさんありがとうございます。 昭和記念公園は大好きな公園の一つです。 あまりの広さに翌日仕事が休みでないと体力が持たずに行く気にならないのが・・。 カメラを始めて、体力の必要性をしみじみと感じます。
2012年12月14日21時40分
Teddy_yさんありがとうございます。 日本庭園の中にあります。 とても落ち着いた素敵なところでもありますが 昭和記念公園は物凄く広いので飲み物をちょっと飲もうと思うところに行くのも大変です。 ついにお弁当、水筒は持参ですが、ちょっと休憩の大切な場所でもあります^^。
2012年12月14日21時42分
三重のN局さんありがとうございます。 カメラ歩きは街歩きも四季との出会いも楽しみの一つですが 美味しい食べ物との出会いも強く思い出になります^^。 遠くに出かけられるようになったらB級グルメの食べ歩き、写し歩きもしてみたいです^^。
2012年12月14日21時46分
ポターさんありがとうございます。 食べものを写すのはまず座る位置探しから始めますよね。 他の人の邪魔にならないめだたない場所で尚且ついい光のあるところ。 そして素早く2~3枚。 やはり作ってくださった方の気持ちを考えると味を味わうのが一番ですから。 だから失敗も多いです。
2012年12月14日21時49分
ducaさんありがとうございます。 12月は残業、残業、また残業で流石に写せていません。 仕事場は殺気立つ忙しさ、カメラに癒しを求めたいところなんですが・・。 1月は何を写そう、どこへ行こうかな^^。
2012年12月14日21時52分
aniki03さんありがとうございます。 日本庭園の中にあります。 毎月行けたら、いろいろな季節もののお菓子が食べられるのでしょうけれど いつも、この時期、そしてこのお菓子^^。
2012年12月14日21時54分
きじむなーさんありがとうございます。 皆さんは外で紅葉を眺めながら召し上がっていました。 室内は私一人。 嬉しかったです。 で、珍しく席から立っての1枚です。
2012年12月14日21時56分
イノッチさんありがとうございます。 もちろん写した後に食べました^^。 カメラを始めて一人で出かけるもの食べるのも平気になりました。 ただ、写したい気持ちが先に立つので ゆっくり食べる事がなくなりました・・・。
2012年12月14日21時58分
SeaManさんありがとうございます。 静かに秋を愛でる、この気持ちが大切なんでしょうね。 まだまだで、なんか獲物を探す動物のように被写体を探してしまいます。 もっとゆっくり構えなきゃと反省中です。
2012年12月14日22時00分
よねまるさんありがとうございます。 今度こそ車で行こうと思いながら、まだ一度も車で行けていません。 そしていつも帰りの電車で間違えて東京に向かいます。 方向音痴も早く治したいです・・。
2012年12月14日22時04分
Goodさんありがとうございます。 洋菓子も写したいのですが、なかなか難しいです。 先日は住んでいる相模原のスィートフェアーで宇宙をテーマのケーキを買って来て 写す気満々だったのですが、持って歩いているうちに崩してしまいました・・。
2012年12月14日22時10分
eng☆nukadaさんありがとうございました。 カメラと散歩の楽しみの一つです^^。 なかなか上手く写せないときが多いのですが写せた時には嬉しかったです^^。
2012年12月15日21時32分
TR3 PG@さんありがとうございます。 もともと食べる事は大好きです^^。 カメラを始めて出かけるようになると、その地方の名産を食べるのも楽しみの一つになりました。
2012年12月15日21時38分
hisaboさんありがとうございます。 ここはお金を払うと番号の書いてある趣のある木札をくれます。 それも一緒に写したかったのですが お茶が来ると木札は持って行かれてしまうんです・・。
2012年12月15日21時41分
小梨怜
抹茶大好き~♪ 作法は全然分からないのですけど旅先では積極的に戴いてます。
2012年11月12日22時44分