越後屋心像
ファン登録
J
B
seysさん、コメントありがとうございます。 このカメラは、大きく伸ばしてプリントした時に、魅力が発揮されると思います。 デジタル化された画像では、魅力が軽減されていかも知れませんね。
2012年11月14日18時04分
絞利写多さん、コメントありがとうございます。 最近は物欲が強くてあれこれと悩んでいて、なかなかプリント代が出そうにありません。 試し焼で、小さくプリントしてみます。 マミヤくん、重たいから連れ出す時は、勇気が必要ですよね。
2012年11月14日23時23分
ご無沙汰しております。 見事な静寂の表現です。 ここまでのMAMIYAを使いこなせる方は、 アマチュアではほとんどおられないでしょうなぁ。 小紫さんの作品はいつも安心してみていられます。
2012年11月15日20時50分
hanausaさん、お久しぶりですね。 過分な誉め言葉ありがとうございます。 時代の流れに乗り遅れないようにと思い、最近デジタルも始めましたが、デジタルでの撮影は、カメラに写真を撮らされている感覚ですが、マミヤでの撮影は、すべてを人がコントロールするので、充実感と達成感を強く感じています。 写真の楽しさを、このカメラで再認識しているところです。
2012年11月15日21時33分
seys
見逃しておりました~・・ 絵画ですね!!いい額縁がいります。
2012年11月13日21時43分