seys
ファン登録
J
B
南京ハゼの葉が蜘蛛の糸で揺れていました。 Daguerre 25mm F1.4
OM-Dの赤が飛び跳ねる感じがして、使いにくいなって思っていたのですが、 レンズの差が大きいのですかね?^^ 12-50mmでもみじを撮ったら、赤がぶっ飛んで困っちゃいました。 これを見ると、いい色が出ているなぁ~って^^
2012年11月11日11時39分
古風さん いつもありがとうございます!!! 確かに風がかなり吹いていたのですが・・いつもより部分的に回っているはでそのせいかもしれません。 wabisukeさん いつもありがとうございます!!! 右前はまだ紅葉していないナンキンハゼです。ちょっと色が濁りすぎてますね・・・ hattoさん いつもありがとうございます!!! とんでもありません・・・恐縮です。 並んでいる自分の写真を見るにつけ肩が落ちますが、お言葉を励みに撮っていければと思います。 さいおとさん いつもありがとうございます!!!これまでのいくつかの水中のような写真は皆様にコメントいただけて気づ いたのですが、これは自分でもそのように見えましたので題名にさせていただきました。 Teddy_yさん いつもありがとうございます!!! たまたまですが水面に写りこんでいるように撮れました。 nyankomanさん いつもありがとうございます!!! はい、水面ではないんです。普通のまんまです。紅葉を追っていて撮れました。 cafe mochaさん いつもありがとうございます!!! スパイダーマジック??あ~なるほど!!!ペコリです・・・ またご覧いだけるものもあるのですが。 ブルホーンさん いつもありがとうございます!!! そのように見ていただけてうれしいです!!! 武藏さん いつもありがとうございます!!! 南京ハゼの紅葉は素晴らしいですよね!! esuqu1さん いつもありがとうございます!!! そう言われてみれば・・赤飛び跳ねますね。 OM-Dの液晶も色がきれいすぎてイメージが違うこと多いです。 このあとこちらで数枚シリーズで秋の赤を見ていだこうと思っていました。 ただ12-50mmは持ってなくてわかりませんが、このDaguerreレンズととMicro Nikkor 60mmのものになるか と思います。 Thanhさん いつもありがとうございます!!! イメージを膨らませて見ていただけるとしたら、望外の幸せです!!ありがとうございます!!! OSAMU-WAYさん いつもありがとうございます!!! はいのんびりとしたいですね~!!!!素適なコメント感激です。 BO~RAさん いつもありがとうございます!!! センスと言っていただけるようなものではないのですが・・・丁寧に見てくださってうれしいです。 まだまだ撮ったままなのですが、変なの多くてすみません。 大徳寺さん いつもありがとうございます!!! はい、こちら水面のように写ってくれました。 Hsakiさん いつもありがとうございます!!! 紅葉を写し取りたくて撮ったのですが、ちょっと面白い雰囲気になりました。 m.mineさん いつもありがとうございます!!! いやぁ~・・うれしいです。ありがとうございます!!!
2012年11月11日17時46分
素晴らしいセンスに拍手を贈ります!! でも、ただセンスがあるだけでは写真になりません。 そのセンスの良さを技術力で具現化している。 これもまた素晴らしいです。
2012年11月11日20時43分
梵天丸さん いつもありがとうございます!!! カメラもって初めての秋ですが・・ほんとに紅葉世界も美しいですね・・・ ブルさん いつもありがとうございます!!! 大感激ですが、ほんとに過分なお言葉です・・ S*Noelさん いつもありがとうございます!!! いつもいつも過ぎるお褒めの言葉に恐縮しておりますが、とても励みになります。 ありがとうございます!!! rczさん いつもありがとうございます!!! 技術磨いていけるといいのですが・・根が実に抵当な所があってですね、思うに任せません。 winmissionさん いつもありがとうございます!!! 水の近くに行きたいのですが・・なかなか叶わず、近所をうろうろです~。ここは近くの公園です。
2012年11月11日22時47分
efabさん いつもありがとうございます!!! とんでもありません・・・efabさんの透き通るような、突き抜けたすばらしいお写真に憧れております!! 私はどうしてもあのような素適な写真は撮れないです~。
2012年11月11日22時51分
古風
はい蜘蛛の糸に一枚揺れてますね。風でこの動きあるのでしょうか? ほんと水面反射のようです。色もきれい・・・絵画ですね。
2012年11月11日09時13分