写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

秋深まりゆくⅨ(街角の紅葉)

秋深まりゆくⅨ(街角の紅葉)

J

    B

    横浜の関内(かんない)まで行く用事があったので、 用事が終わった後、銀杏黄葉葉どうかなあと、 日本大通り、山下公園あたりを 散策してみました。銀杏が結構沢山落ちていて、 匂いがきつかったです。 そこで見つけたのが、既に黄葉盛りの銀杏と、 これは欅なんでしょうか、良い色に染まって。 左の建物はKING(神奈川県庁)です。 山下公園前の銀杏は、だいぶ色づいてきましたが、 盛りは来週半ば以降でしょうか。 WB=CTE、CPLF、手持ち、風景モード、JPEG撮って出し。

    コメント45件

    FRB

    FRB

    目が覚めた瞬間、鮮やかな色彩が目に入ってきました^^ これぞ「おおねここねこさん」的作品で、らしさを感じました! 落ちる一枚の紅い葉からも丁寧な作品作りへの熱意を感じました☆

    2012年11月11日05時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    青空に黄色と赤の対比が素晴らしいですね^^

    2012年11月11日05時33分

    hatto

    hatto

    何とも見事な対比ですね。横浜でこの紅葉は嬉しいですね。しっかりと神奈川県庁の建物を入れられているのは流石の構図ですね。気持ちの良い秋を有難うございます。昨日取材で訪問遅くなりました。

    2012年11月11日05時46分

    シンキチKA

    シンキチKA

    拡大してみました^^ 赤い葉が一枚ひらりと舞い落ちてますね!! 素晴らしい瞬間! 銀杏との色の対比が素敵です!

    2012年11月11日06時52分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    おはようございます。 空が青いと映えますよね。昨日の宮島はそれがちょっと残念でした。

    2012年11月11日07時41分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この色合を、デジタル臭いと嫌う人も多いような気がします。 人の目は良くできているので、瞬時に修正しながら見てるのが良くわかります。 青い空に、赤と黄をバランス良い色合いで撮るのはほんとに難しいです。 この場所には、絵画クラブの方が大勢来ておられました。結構風が有って 葉が揺れるのでISOを上げて有ります。もう少したって、風が有れば 落ち葉の吹雪でしょうね。露光補正はかなりプラスが必要でした。

    2012年11月11日08時28分

    はた

    はた

    2日に県庁前を通り、見頃は何時頃?かと思っていましたが、下旬に行ってみます。 銀杏の他に楓があるとは気が付きませんでした。 真っ青な空を背景に、県庁をさりげなく入れ赤色と黄色、うーん、難しそう

    2012年11月11日08時43分

    Hsaki

    Hsaki

    秋の爽快な青空に黄と紅の競演、ウットリさせていただいています。素晴らしい構図のなせる業ですね^^

    2012年11月11日08時48分

    cat walk

    cat walk

    ペンタならではのコクのある青空とそれに映える紅葉、 何か気持ちがシャキッとする描写ですね! 「人の目は良くできている」は私も同感で、 見た通りに撮る・仕上げる作業って奥が深いですね(^^)

    2012年11月11日09時11分

    sokaji

    sokaji

    思わず声が出ました。 ちょっと行かない間にこんなに色付きましたか。 今日、明日行ってきます。

    2012年11月11日09時37分

    ぴちょん

    ぴちょん

    なるほど~。 これだけ色合いがはっきりしていると難しいですね。 私も記憶色と違う色が出てがっかりすることがよくあります。 カメラの特性を把握していないといけませんね。 素晴らしい構図に目の覚めるような色合い。 技術あっての一枚ですね^^

    2012年11月11日10時12分

    Teddy_y

    Teddy_y

    鮮やかな彩りを見せる美しい秋色がとても印象的です。 神奈川県庁の建物が絵を引き締め素敵な作品ですね。

    2012年11月11日10時19分

    tadeen

    tadeen

    赤青黄色の秋。 シンプルだけど、 贅沢な美しさですね。

    2012年11月11日10時35分

    kittenish

    kittenish

    紅葉本番ですね 見上げた空の青、黄色と紅の組み合わせが綺麗ですね。

    2012年11月11日10時53分

    レオ

    レオ

    鮮やかな色彩に驚きました(@_@;) こういいのを「秋色」って言うんでしょうね!! 納め方は、流石ですね^_^

    2012年11月11日11時21分

    ブルホーン

    ブルホーン

    赤青黄と鮮やかな色彩ですね 爽快な気持ちになりました...

    2012年11月11日11時43分

    OSAMU α

    OSAMU α

    快晴の青空に鮮やかな黄色と紅い色の紅葉の対比が美しいですね~! 気分もスッキリするような素敵な光景です。

    2012年11月11日12時52分

    花芽吹

    花芽吹

    東の横綱「赤」、西の横綱「黄」行事は「青」! 紅葉場所は盛り上がっていますね!^^

    2012年11月11日13時15分

    Thanh

    Thanh

    黄色いと赤と空の青。。構図もいいですね~

    2012年11月11日13時37分

    m.mine

    m.mine

    美しいですね この配色本当に美しく 心に残る色合いっすね。 ナイスショットっス。

    2012年11月11日16時32分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    お、まるで秋の三原色といった感じ。ちらっと見える神奈川県庁舎がアクセントですね。 デジタル臭い色って言いますが、銀塩写真の色だって、けっこう人間の眼とは離れたものがありますから、どうってことないんじゃないでしょうか。

    2012年11月11日17時17分

    10point

    10point

    横浜市内でも良い色に染まってますね 目を細めて見上げるような感じがステキです

    2012年11月11日18時56分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    もうこんなに色づいているんですね。 赤と黄色、そして空の青が見事な調和を見せています。 胸が空くような気持ちの良い風景です。

    2012年11月11日20時26分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    場所によって、また木の性質によって色づきがこんなに違うのかと。 他の銀杏は色づき始めたばかりだと言うのに。 赤が占める量が一寸多かったかも知れません。風で落葉が結構有ったと思いますが、 この時間は少なかったです。狙って撮りましたが上手く入れるのは難しいですね。 銀杏黄葉の落葉と、青ぞらは良いかも知れません。 一段露光補正を+すると、銀杏黄葉が一寸見た目より白い感じになるようで、 ここで留めました。

    2012年11月11日20時34分

    梵天丸

    梵天丸

    眩しい黄葉に天から降りそそぐような紅葉 不思議で素敵な切り取りに魅了されます!!

    2012年11月11日20時35分

    よねまる

    よねまる

    とてもインパクトがありますねぇ。

    2012年11月11日20時44分

    shokora

    shokora

    赤、青、黄の3層が鮮やかに色を競ってますね! 流石の構図です!

    2012年11月11日20時50分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    これは美しい対比です イチョウが色ずき始めましたね こちらでは あと10日といったところでしょうか^^

    2012年11月11日21時03分

    Trevor

    Trevor

    青い空に、赤と黄色のせめぎあい 見ごたえありですね

    2012年11月11日21時05分

    宮爺

    宮爺

    見事な紅葉と空の色ですね。 ハマっ子の私には県庁の建物も懐かしい風景です。 中学生の頃、裁判所の実際法廷見学を思い出します。

    2012年11月11日21時07分

    inkpot

    inkpot

    おお、こんなに色鮮やかに紅葉、黄葉。青空によく映えますね。晴れたら私も出かけてみよう。

    2012年11月11日21時38分

    rcz

    rcz

    少し靑が濃いと思いますが、それはそれで良いと思います。 まさに紅葉の三原色ですね^^。

    2012年11月11日21時47分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    もうこんなに染まってますかぁ! この通りの銀杏は狙っていたので、来週休み取ってでも 撮りに行きます(*^。^*) 黄色と赤のコントラストに青い空が綺麗ですね!

    2012年11月11日23時01分

    苦楽利

    苦楽利

    青空に映えて黄葉が鮮やかです。 空に舞った葉を入れるところがやっぱり凄いです。

    2012年11月12日07時03分

    tomcat

    tomcat

    色合いが凄い!! 惹かれました!!

    2012年11月12日10時20分

    duca

    duca

    青い空に美しく輝いて色極まれり! 美しい秋ですね。

    2012年11月12日15時28分

    Seraphim

    Seraphim

    ペンタックスならではの色鮮やかさですね。^^

    2012年11月12日16時12分

    シュウポン

    シュウポン

    空を隔てた対局の色合いが素晴らしいです。 今年一番と言っていいほど美しい紅葉です。

    2012年11月12日21時33分

    jaokissa

    jaokissa

    拡大すると、精細に撮られているのがわかりますね。 それにしても、自然の色の美しいこと。

    2012年11月12日21時35分

    トーマス7号

    トーマス7号

    鮮やかな青に紅葉が一層映えますね。 構図も素敵な一枚です。

    2012年11月12日23時57分

    mimiclara

    mimiclara

    赤、青、黄色 鮮やかな3原色にキングがちらり 横浜の秋ですね^^

    2012年11月13日19時45分

    hisabo

    hisabo

    おぉー! イチョウもここまで染まりましたか。 お見事な紅と黄色に深い青空の青。 無条件に気持の良い色です。

    2012年11月14日10時10分

    三重のN局

    三重のN局

    色の三原色が見事に揃った素晴らしい写真ですね。 二色の秋色の対比が美しい作品、お見事です(^^)

    2012年11月16日13時13分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    見事な赤・蒼・黄の三色揃い踏みです!! しかも斜めに並ぶ構図が目にパッと入ってきて素晴らしいですね♪ こういうシチュエーションにはCPLフィルターの効果も最大限発揮されているように見えます。 σ(^_^)も最近になってようやく大三元に使えるCPLを手に入れて使い始めたのですが、青空の下での効果は抜群ですね♪ とはいいつつも、ここ北陸はこのところ暗い雲に覆われて冷たい雨ばかり降り続いています・・・。 折角近所にも紅葉が降りてきていますが、外に出られません(^_^; このような青空が待ち遠しい日々です・・・。

    2012年11月18日14時14分

    Usericon_default_small

    Guanu

    それぞれのカラーが引き立つ素晴らしい作品です。 CTEの本領発揮と言ったシーンですね。

    2012年11月28日10時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 紅の小宇宙
    • 魅せる工場Ⅱ
    • 黄と紅と
    • 瞬光秋感
    • 桜ピラー
    • 若竹育つ頃

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP