キンボウ
ファン登録
J
B
朝の出漁です。 さて今日は魚がいるかな〜〜^^
tirotiroさん 良い具合に朝日がボートを照らしてくれました。 大量だと良いんですがね...このカワウは漁師さんがとても嫌っている鳥ですよ。 あまりにも沢山の魚を捕ってしまうからです^^ Teddy_yさん そうですね、一瞬ですね^^ ボートの向き、太陽の位置は刻々と変わりますからね^^ ラッキーでした。 楓花さん はじめまして、いらっしゃいませ^^ うれしいコメントをありがとうございます。 どうぞこれからもよろしくお願いします^^ さよなら小津先生さん ありがとうございます。 老人と海の湖版ですね^^ マッツン75さん うれしいコメントありがとうございます^^ とてもラッキーでしたね^^
2012年11月11日17時37分
18-105さん この湖には数カ所はしけ(ここでは魚釣りの場所)があり、凍っているので気を付けてあたりを見渡していました。 そこにこの船が見えたのです^^ 一瞬でしたね^^ shokoraさん そうですね、静かな朝って感じですね^^ 近江源氏さん いい瞬間を捉えることが出来ました^^ 今日は一日雨です。 たいくつです。
2012年11月11日22時09分
何が撮れるのでしょうか? 宍道湖でも朝早くから漁をされています。 暗い湖面をゆく手漕ぎの船の風情はもう 日本では見られなくなりましたね。 良い状景です・・・
2012年11月12日15時57分
REYES26さん 一瞬の輝きですね^^ よいチャンスに恵まれました^^ ありがとうございます。 moto隊長さん ありがとうございます。 月子さん ありがとうございます。 ninjinさん ボクはよく知りませんが、いろんな種類がいますね。 ここではみんな大抵手こぎボートです。 大きな湖以外スイスではモーター付きは禁止されていますよ。
2012年11月12日17時34分
tirotiro
静かな雰囲気がすごく素敵ですねw ボートを照らす朝日の演出もナイスです^^ 太陽に見守られた漁はきっと大漁だったでしょうねw
2012年11月11日10時09分