moto隊長
ファン登録
J
B
既出の一枚ですが、ギャラリー用に再アップします。 わたらせ渓谷鐵道 沢入
sparksさん こんばんは~! そうなんです、また、あの、暗くて、寒くて、寂しくて、とっても楽しい、わ鉄イルミがやって来ます。 九州からチョー遠いですけど、冬は人吉号もお休みですから、ぜひ、お越しください。 連絡頂ければ、羽田までお向かいに行きますから!
2012年11月10日23時19分
たまはるとらさん ありがとうございます! 駅のホームには、紫陽花が並んでいます。 その紫陽花を育む雨を撮りたいと思いました。 列車の本数が少ないので、貴重なシャッターチャンスでした。
2012年11月11日22時08分
み~にゃんさん 改めましてありがとうございます。 空振り覚悟のフルスイングの一枚です(^^) 雨の中、弧線橋で列車を待つのは辛いですね。日没で露出が変化し続けるし、カメラも濡れるし、、 ストロボの発光量を抑えて、明るくなり過ぎないように注意しました。
2012年11月13日00時48分
moto隊長様へ。 拝見して、あらためてストロボを購入したいと思ってしまいました。 現在のメイン機はストロボが内蔵されていないので、購入は現実味を帯びています。 しかし、ネイチャー派の私が活用できるか不安だったり。 このお写真、勉強になります。
2012年11月16日18時08分
deep blueさん こちらにもありがとうございます。 いや~、そんなに持ち上げていただいても、なぁ~んにも差し上げるものがなくて、、貫通扉も持ってないし、、 私は、雨、夜、風、雪などの悪条件で萌えるのです。ん~ちょっと変態かも(^^;)
2012年11月16日22時25分
すず&モン吉さま ありがとうございます。わ鉄ワールドへようこそ❤ ストロボが発光した瞬間、雨粒がキラッと光るのが見えます。 この時ばかりは、雨ふれー雨ふれ~って念じていました。(八代亜紀?) 冬にはこの構図で雪を撮りたいです。もっと幻想的になるのではと妄想しています。 すず&モン吉さんもぜひ♪
2012年11月16日22時29分
アンチモンさん こちらにもありがとうございます。 紫陽花に降り注ぐ雨を撮りたかったのです。花が雨を待ち焦がれているような感じ、、 恵みの雨が舞い降りる感じ、、山の中の無人駅の情景です。
2012年11月24日03時24分
techiiiii+i
すごーい!!なんて光景なんだ!!
2012年11月10日21時17分