写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

FRB FRB ファン登録

Another World

Another World

J

    B

    今週は溜まっていた写欲が止まりません^^; (CPL+ND400) 京都府「京丹後市・夕日ヶ浦」より。

    コメント60件

    Y-hiro

    Y-hiro

    夕日はなくともこのような表現ができるんですね! 溜まっていた写欲がふんだんに発揮されている気がします^ ^。

    2012年11月10日18時48分

    もんたん

    もんたん

    お邪魔します。 24mmでこの広がりですか…見事です。 吸い込まれそうです(^_^;)

    2012年11月10日18時57分

    翔心

    翔心

    雲が。。。スッゴいですね!映りこみも最高です。(*^^*)

    2012年11月10日19時00分

    シュウポン

    シュウポン

    広角の良さを最大限に引き出している作品だと思います。 広がる壮大な風景にうっとりです。

    2012年11月10日19時23分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    30秒露光で、滑らかな水面。 砂州の位置もまた良い所に。 悠久の時の流れを、ふと感じてしまいました。

    2012年11月10日19時31分

    kibo35

    kibo35

    水面が液体金属みたいに見えました。かっこいいです。

    2012年11月10日19時33分

    OSAMU α

    OSAMU α

    砂で囲まれた内海の静かな水面に映し出された空も、遠景の空と雲もすばらしい美しさの描写ですね。 静かな時を堪能されましたね。 写欲復活おめでとうございます! 人生を楽しみましょう~~~!

    2012年11月10日19時46分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    これは潮溜まりでしょうか? 鏡のように滑らかですね。 雲の表情がとても綺麗で、映り込んだ風景も魅力的ですね。

    2012年11月10日20時30分

    sokaji

    sokaji

    30秒で水面が氷のように・・・ ND400、こんな風に使えば良いのですね。

    2012年11月10日20時33分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ これが前に言っていた雲の長秒露光ですね^^ あの言葉を頂いてから試しにやってみたんです。 確かに雲がイイ感じに流れてくれました。 でも、組み合わせたものがダメだったんです。 <バス>30秒ぐらい止まっているかなと思ったら発車してしまい変な写真になって しまったんです。(笑) 僕も撮るんであれば水とのコラボがイイです。 こんな素敵な表現、機会があったら真似てもイイですか? ちなみに2枚重ねどっちがレンズ側ですか?

    2012年11月10日21時12分

    hatto

    hatto

    この様な景色にNDフィルター。そして30秒とは凄いテクニックですね。海と映り込みがとっても神秘的になりますね。滝だけではなくこういう使い方があることを学ばせて頂きました。ND400良いですね。三脚に行ってしまって当分変えないです。3000円ぐらいにならないでしょうか。(笑)

    2012年11月10日20時52分

    kdmn1128

    kdmn1128

    こんばんは。 流れる雲が上下に輝いていて、とても神秘的な写真です。 30秒&減光でこんなふうに映るものなんですね~。スゴイ。

    2012年11月10日20時53分

    button

    button

    まるで動いているような描写、すごいです。

    2012年11月10日21時11分

    おさる

    おさる

    いやぁ~~~~~これは~~~~良い雰囲気ですね 何とも良いですね 素晴らしいです。

    2012年11月10日21時32分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まるで異国の大地に広がる風景のようです。

    2012年11月10日21時35分

    m.mine

    m.mine

    素晴らしい 本当に美しいですね。感動ものです。

    2012年11月10日21時56分

    サザビー

    サザビー

    ここは本当に日本なのか?と疑ってしまうくらいのスケール感です! 水面がまるで鏡面反射のような神秘的な一枚、素晴らしいです!

    2012年11月10日22時09分

    青い彗星

    青い彗星

    再び、おじゃまします^^ 速攻でのアドバイスありがとうございます(^^) 最初に教えて頂いたライブビュー10倍モード。 今ではそれでしか撮ってません^^ それが当たり前だったみたいですが・・・僕知らなかったんです(笑) これも覚えて精進します。海が無いのでちょっと厳しいですが湖とかで・・・。 アップできる写真が撮れたらそのときはアップします^^ ありがとうございます。こちらに書かせていただきました(^^)

    2012年11月10日22時13分

    shokora

    shokora

    滑かな水面に動きのある映り込み、ものすごいですね!

    2012年11月10日22時36分

    ブル

    ブル

    写欲爆発で圧巻の描写です♪ やっぱハングリー状態のが集中できますよねヽ(*´∀`)ノ

    2012年11月10日22時50分

    ムサゴロウ

    ムサゴロウ

    雲の動きが見えるようです。素晴らしい!

    2012年11月10日22時51分

    丹波屋

    丹波屋

    30秒ですか。とてもいい雰囲気、鏡面仕上げとはこのことでしょうね。勉強になります。

    2012年11月10日23時20分

    so-kiti

    so-kiti

    スゲー!!! 雲といい、鏡のような水面、この質感マネしたい!

    2012年11月10日23時21分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    ダイナミックな世界観ですね。 見入ってしまいました。

    2012年11月10日23時52分

    Kyub

    Kyub

    写りこみが美しくもあり 迫力もありますね∑(´д`)

    2012年11月10日23時57分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい湖面の描写ですね。 SS30秒が創り出す空の映り込みに目を奪われます。 素晴らしい構図での切り撮りもお見事ですね。

    2012年11月11日00時04分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    うっひゃぁ~Σ( ̄[] ̄;)!ホエー!! この空気感は、どうやったら出せるのでしょうか? クリアーな臨場感と迫りくる躍動感! もうプロの領域ですね(^^♪

    2012年11月11日00時11分

    としむつ

    としむつ

    長秒露光すると、普段とは違う感じになりますね。 比較的しっかりした三脚も買いましたし、やって見ようかなと思います。^^

    2012年11月11日00時19分

    かーねる

    かーねる

    迫力のある写真ですねー・0・ 水面に写る景色のおかげで臨場感が出てます。 ステキな写真です

    2012年11月11日01時20分

    hatto

    hatto

    早々のコメントお礼申し上げます。また情報も有難うございます。フィルターちょっと探してみます。写欲を常に保のは大変ですが、写真お好きなFRBさん頑張って下さい。

    2012年11月11日05時52分

    Thanh

    Thanh

    前回の潮溜まりとは、また違った静な描写。。。 空の映り込みも幻想的で綺麗です。写欲はためると身体に良くないですね~^_^

    2012年11月11日06時08分

    ma4mo

    ma4mo

    動画以上にダイナミックな地球の動きを感じるお写真です。 親しみのある場所が見事に表現されていて感動しました。

    2012年11月11日07時05分

    Em7

    Em7

    ND400+C-PLですかぁ。 どっちを先に付けてるんでしょうか? ピント合わせして、PL調整して、それを動かさない様にND400・・・が順当な気がするんですが。(・・;) 長秒の効果が素晴しく発揮されていますね~。(^^) しかしPL使っても、水面に雲は写りこんでいるんですね? 調整の仕方。。。でしょうか。

    2012年11月11日09時30分

    楓子

    楓子

    30秒での表現ですね、素晴らしいです!。 私もCPLとNDフィルターを買いましたけど、ほとんど使っていないような..。 奥行き感や雲がいい感じですね~。

    2012年11月11日10時55分

    esuqu1

    esuqu1

    大自然の広さっていいですよね それが時間を自分で操っての世界はとくに綺麗です^^

    2012年11月11日11時56分

    ちーこ&ライオン

    ちーこ&ライオン

    ドラマチックな風景ですね(*^O^*) 手前は潮だまりなんでしょうか??映り込みがとてもステキです!

    2012年11月11日16時30分

    BO~RA

    BO~RA

    始めまして 透明感ある素晴らしい切り取りですね。 手前の柔らかな写り込み特に印象的です。 広角に捉えて見事な一枚です。

    2012年11月11日16時46分

    komakoma

    komakoma

    この映り込みすばらしいですね こんな写真とって見たいです

    2012年11月11日17時00分

    mimiclara

    mimiclara

    さすが夕日ヶ浦の魅力を余すことなく切り取られますね 延々と続く白砂の美しさ、穏やかな海岸線を利用した見事な映り込み 雲のスケールも素晴らしいです これから蟹の美味しい季節ですね^^

    2012年11月11日17時03分

    saiyan

    saiyan

    手前の水面に映る空がとてもきれいですね。

    2012年11月11日19時30分

    hiroo

    hiroo

    時が止まったかのような作品ですね。 写り込みもとても美しく、透明感がありますね。

    2012年11月11日20時01分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    まさに、別世界が目の前に広がりました。 実際にこれを目にしたら 感動で震えちゃいます。 前のお写真なのですが 大山はもう降雪してるのですね。 早いなぁ~。

    2012年11月11日23時58分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 抑えきれない写欲をぶつけた先にある作品。 でも、バシバシ撮らずにじっと30秒待つ。大人ですね~。 その大人の遊びの結果は素晴らしい効果となって現れたようです^^ ND400にCPL。なるほど~~~

    2012年11月12日01時58分

    シンキチKA

    シンキチKA

    これは美しい!! 最近、長時間露光がFRBさんのマイブームなのでしょうか? なかなかこの時間帯にこのような表現は思いつきませんね。 30秒で水面が鏡のようになりましたね(^-^) 素敵な描写です!!

    2012年11月12日05時22分

    もりもり1014

    もりもり1014

    躍動感のある雲に、静まり返った水面。 すばらしい写真のオンパレードですね。

    2012年11月12日10時14分

    苦楽利

    苦楽利

    すばらしい表現ですね。 こういうのを作品というのでしょうね。 この作品を見てしまうと自分のはただ写しただけというのがよくわかります。

    2012年11月12日12時27分

    おおさかさん

    おおさかさん

    京丹後でこんな場所があるんですね。 こんな美しい場所に私も行ってみたいです(>_<)

    2012年11月13日01時41分

    おハム

    おハム

    水面に吸い込まれるようです。 雲間の藍のグラデーション、素敵です!

    2012年11月13日03時27分

    CF50

    CF50

    不思議な世界になるんですね。 カッコいいです(*^^*)

    2012年11月13日12時32分

    FRB

    FRB

    Y-hiroさん、もんたんさん、翔心さん、シュウポンさん、おおねここねこさん、kibo35さん、OSAMU-WAYさん、S*Noelさん、sokajiさん、hattoさん、kdmn1128さん、buttonさん、青い彗星さん、おさるさん、GALSONさん、m.mineさん、サザビーさん、shokoraさん、ブルさん、ムサゴロウさん、丹波屋さん、so-kitiさん、伝説のスーパーサイヤ人さん、Kyubさん、Teddy_yさん、アーキュレイさん、としむつさん、かーねるさん、Thanhさん、ma4moさん、Em7さん、ふ~こさん、esuqu1さん、ちーこ&ライオンさん、BO~RAさん、komakomaさん、mimiclaraさん、saiyanさん、hirooさん、takeohさん、こるぷらさん、N.S.F.C.20さん、☆yuki☆さん、ま~坊さん、シンキチKAさん、もりもり1014さん、苦楽利さん、おおさかさんさん、おハムさん、shalyさん 皆さん、コメントありがとうございます。 雲が写り込んでいる場所は砂浜にできた潮溜まりです。いつもは小さい波が立っていて写り込みは狙えないと思っていたのですが、長秒露光で波を消して写り込みを撮影する方法を思い出して挑戦してみました!シンキチKAさんご指摘の通り、最近のマイブームが長秒露光なので最高に楽しみながら撮影できました☆ 長秒は非日常で写真ならではの表現ができるので最高に楽しいです。しばらくはチャンスがある度にマイブームに没頭してしまうかもしれません^^;

    2012年11月14日22時47分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    雲と映りこみ素晴らしい表現です! 構図もバランス的にばっちりですね! ND400僕も買おう(^_^;)

    2012年11月16日14時30分

    FRB

    FRB

    キムタ~コさん、ありがとうございます。 映り込みにND400使えます^^ 夕暮れで段々暗くなってくると30秒では効かなくなるので注意が必要ですが、 是非カメラバックに入れておきたい一枚です☆

    2012年11月17日11時35分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    むぅー。独特で迫力ありますね。 私も挑戦せてみたいです。

    2012年11月18日11時07分

    L'O

    L'O

    ND400使用した長時間露出私も始めてみようと思っています。 とても参考になる写真です!

    2012年11月21日22時18分

    FRB

    FRB

    ゆきおやじさん、ありがとうございます。 この場所には時間がある時に立ち寄ってND400で夕焼け狙ってます。 ただ、現在3連敗で良い夕焼けに出会えてません・・・^^; 是非、大阪の海で挑戦してみて下さい☆

    2012年11月24日23時16分

    FRB

    FRB

    L'Oさん、ありがとうございます。 ND400是非挑戦してみてください! 普通の写真に少し飽きてきた時の起爆剤に最適です(笑)

    2012年11月24日23時18分

    ハッキー

    ハッキー

    30秒露光ですね。アングルが良いのでその良さが更に引き立ちます。 長時間露光による別世界の表現、とても参考になります。

    2012年11月30日15時49分

    FRB

    FRB

    ハッキーさん、ありがとうございます。 長秒露光は、シャッター押して画像が出てきた時の感動がクセになります^^ 普段の何気ない景色でも躍動感を与えてくれるので楽しいです。 ハッキーさんも是非チャレンジしてくださいね!

    2012年12月04日18時19分

    まこにゃん

    まこにゃん

    なんて美しいんでしょう!! 30秒なんですね・・・。 やっぱり三脚ですよね。 来年こそ三脚を頑張ります!!

    2012年12月26日21時37分

    FRB

    FRB

    まこにゃんさん、ありがとうございます。 30秒、三脚です!!! 最近、夕焼けを見ると30秒してしまいます・・・これは病気ですね(笑) 今年こそ三脚頑張ってください^^

    2013年01月08日16時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたFRBさんの作品

    • Stones
    • Floating Colors
    • Before Nightfall
    • Distant Rocks
    • Stormy Seas
    • 大山の秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP