写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

山坊主発見!

山坊主発見!

J

    B

    はるか遠くの雲海が盛り上がってました。 昔の人には妖怪に見えたのかも?

    コメント10件

    OSAMU α

    OSAMU α

    雲海の盛り上がりは気流の関係でしょうか?

    2012年11月09日16時54分

    hatto

    hatto

    いやはやこれは見事な自然現象。初めて魅せて頂きました。山の折り重なりも素晴らしい場所ですね。

    2012年11月09日18時36分

    アールなか

    アールなか

    モノクロ表現、、いいです、、ネ!私は、昔の人間ですか!!やはり妖怪に見えます。

    2012年11月09日20時37分

    air

    air

    うわぁ~♪ はじめてこんな光景を目にしました まさに「山坊主」って感じがしますね 階調豊かなモノクロも印象的です

    2012年11月09日21時05分

    REYES26

    REYES26

    これはめったに見られない光景ではないでしょうか! 山々の連なりもまた味わい深く、とても素敵な作品ですね。

    2012年11月10日00時19分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    神秘的な風景ですね。 折り重なった山の稜線も美しいですね。 心に染みるような風景です。

    2012年11月10日17時11分

    GFC

    GFC

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます~ たぶん気流の関係で盛り上がったのだと思います。 実際このすぐ後ペッタンコになっってましたから。 hattoさん コメントありがとうございますっ 春か彼方の雲海のうねりが何とか良い感じに映ってくれました。 アールなかさん コメントありがとうございます。 モノクロなことで春か彼方の雲も白く浮いて見易くなったかな?と。 こう「ぬお~ん」という擬音が似合いそうな感じ? airさん コメントありがとうございます。 面白い写真がお届けできた様で何より。 モノクロも水墨画っぽいグラデーションが良い感じに出ようです。 REYES26さん コメントありがとうございます~ 雲海もある程度のうねりはあるのでしょうが、確かに此処まで盛り上がってるのは珍しいのかも? 黒おじさんさん コメントありがとうございます。 山のど真ん中ですからね~十重二十重に連なった山々がグラデーションになって綺麗になりました。 S*Noelさん コメントありがとうございます。 水墨画の様な感じで癒し効果というか面白い雰囲気の風景になりましたかね?

    2012年11月12日03時44分

    button

    button

    水彩画の様な表現、すてきですね。 確かに盛り上がった山坊主、すごいですね。

    2012年11月13日11時38分

    酔水亭

    酔水亭

    富士山のように見えて、面白いですね。^^

    2012年11月13日19時50分

    GFC

    GFC

    buttonさん コメントありがとうございます。 モノクロにしたことで結構良い雰囲気になったかと。 酔水亭さん コメントありがとうございます~ 遠景だと、、、そう見えるのかも?

    2012年11月15日23時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • 百花繚乱
    • 水遊び
    • 二人の舞台
    • 炎天下
    • 2日目の正三尺
    • 紅く染まる刻(とき)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP