写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GFC GFC ファン登録

水中木~すいちゅうぼく~

水中木~すいちゅうぼく~

J

    B

    雲海の海に沈む

    コメント9件

    OSAMU α

    OSAMU α

    幻想的ですね~! こちらも墨絵のような世界に魅了されます。

    2012年11月09日16時53分

    hatto

    hatto

    素晴らしいの一言です。こんな雲海に遭遇したいです。切りとりも当然素晴らしいです。

    2012年11月09日18時34分

    K。

    K。

    こんにちは^^ どれも素敵なお写真ですね。 私はこれが一番好みです^^空と雲海の下の木々の 見え加減がとってもいいと思います^^ 羨ましい1枚です^^

    2012年11月10日00時03分

    REYES26

    REYES26

    モノクロに合う被写体選びがとてもお上手ですね! 雄大で厳かな雰囲気が漂っています^^

    2012年11月10日00時14分

    ニーナ

    ニーナ

    素晴らしい墨絵ですね~

    2012年11月10日02時01分

    m.mine

    m.mine

    すごい立派な雲海ですね。私は先週見れませんでした。

    2012年11月10日11時57分

    GFC

    GFC

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます~ 雲海の中に沈む木々の並びに萌えてください♪(笑) hattoさん コメントありがとうございますっ おいでませ星峠っ!(おぃ(笑)) 此処はカメラマンには有名なスポットらしく、県外ナンバーの車がたくさん集まっていました。 そういう人にお話を聞くと近くの温泉(芝峠温泉や松之山温泉)に一泊して来ているそうでした。 今なら紅葉もきれいですし、雲海も出やすい時期。チャンスがあればぜひ。 茜さん コメントありがとうございます~ 雲海に沈むごとにグラデーションがかかっていく木が面白い感じになったかも。 K。さん コメントありがとうございます。 お気に入りの一枚にしていただいた様でありがとうございます。(^^) 雲海がもうちょっと少ないともっとバリエーションのある写真も撮れるのですが、 これは雲海がココまで無いと撮れない訳で、、、そう考えるとこれはこれで。 REYES26さん コメントありがとうございます~ お褒めいただき光栄です~♪(==ヾ 雲海に沈む木々の良い雰囲気が伝わればと。 ニーナさん コメントありがとうございます~ お褒めいただきありがとうございます~♪ 雲海、ガッツリ堪能しちゃって下さい。 m.mineさん コメントありがとうございます。 あら、それは残念でしたねぇ。 秋のこの時期は比較的出やすいとのことらしいので、リベンジもありかも?(笑)

    2012年11月12日04時19分

    ZAK p fun

    ZAK p fun

    あ~、良いですね~、この雰囲気 この雲で隠れた世界がたまりません。

    2012年11月12日20時40分

    GFC

    GFC

    ZAK p funさん コメントありがとうございます。 雲海の中に霞む木々の不思議な感じを堪能していただければ。

    2012年11月12日21時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGFCさんの作品

    • ゴールデン・サーフェイス
    • 日本の風景
    • 水底を望む
    • 遠雷
    • 天の華
    • 桜色の朝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP