写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

秋深まりゆくⅦ

秋深まりゆくⅦ

J

    B

    七五三の祝も、この時期ならでは。 やはり秋の深まりを感じてしまいます。 光が当たるところに来られるのを待って。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、風景モード。

    コメント29件

    †Hana†

    †Hana†

    七五三ってこの時期ですか! 小さい頃に着物着せられて北海道神宮連れて行かれた記憶はあるのですが… 緑の木々の中に赤い着物が可愛いですね(*´ェ`*)ポッ

    2012年11月09日05時03分

    hatto

    hatto

    何か厳かな感じになってきます。この広くとられた石畳がそう感じさせるのでしょうか。儀式ですからそんな感じがあっても良いわけですね。何時もながら的確なレンズワークが素晴らしいです。

    2012年11月09日05時35分

    キンボウ

    キンボウ

    この長い石畳が良いですね^^

    2012年11月09日06時06分

    BUGSY

    BUGSY

    これは夏に実地で教えていただいた視覚効果を使った遠近描写ですネ^^ 光が当たるところに来られるのを待って。 >こういうワンポイントアドバイスはいつもとても参考になります。

    2012年11月09日06時31分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素晴らしい光りと影のコントラストですね。 少女の綺麗な着物の色合いが一層際立つ素敵な作品です。 構図の美しさにも感心させられます。

    2012年11月09日07時16分

    cat walk

    cat walk

    女の子の着物の赤と日陰の青とが対比するようで美しいですね! その日陰(石畳)の色あいが人生の初々しさを表しているかのようです(^^)

    2012年11月09日08時13分

    花芽吹

    花芽吹

    もう七五三の季節ですね…お宮参りの情景をうまく捉えられて おられると思います。

    2012年11月09日08時59分

    アメタボ

    アメタボ

    本殿まで手をつないで、談笑しながら進んでいく様が垣間見える奥行きのある見事な写真を、にやけながら鑑賞させて戴きました。

    2012年11月09日09時34分

    ninjin

    ninjin

    ドラマを見ているようですね。

    2012年11月09日11時53分

    tadeen

    tadeen

    七五三のこの風景、素敵だなぁ。 鎌倉ではないのですか? 話は変わりますが、K5-Ⅱs、ローパスレスでかなり良さそうですが、 どう思われます??

    2012年11月09日11時58分

    m.mine

    m.mine

    七五三の時期なんですね。もううちの子は大きくなったので 七五三がいつだったかも忘れてしまいました。(笑)

    2012年11月09日12時11分

    ブルホーン

    ブルホーン

    お宮参りの様子がよく出てますね 構図が上手いなと思いました...

    2012年11月09日14時13分

    OSAMU α

    OSAMU α

    石畳をローアングルから奥行きのある構図に宮参りの親子連れが微笑ましい光景ですね。

    2012年11月09日16時43分

    kittenish

    kittenish

    構図で石畳を多く入れられて、しっとりとした質感が出ておられますね そして鮮やかな着物に木洩れ日、素敵な一コマですね。

    2012年11月09日17時48分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    そんな季節なんですね^ 広く取った石畳に 安らぎを感じます!

    2012年11月09日18時54分

    jaokissa

    jaokissa

    七五三、懐かしいです。 あ、私のじゃないですよ、娘のです^^;

    2012年11月09日19時51分

    Thanh

    Thanh

    懐かしい光景です。。石畳みが印象的です。

    2012年11月09日20時42分

    sokaji

    sokaji

    奥行きを感じさせる素晴らしい構図ですね。 こういう光景はいつ見ても心が和みますね。

    2012年11月09日20時51分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    女の子の着物にスポットライトが当たって、晴れがましい気分を象徴しているかのようですね。

    2012年11月09日21時05分

    眠いのは夜更かしのせい

    眠いのは夜更かしのせい

    自分が子供だったころを思い出し、どこか切なくなりました。 ノスタルジックでドラマティックですごく好きな一枚です!

    2012年11月09日22時36分

    shokora

    shokora

    ローアングルで石畳を主題に・・ そして人物の配置・・ すてきですね~!

    2012年11月09日22時58分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    そっかぁ 早いもので昨年子供の七五三を撮ってから もう一年が過ぎたんだなぁ・・・ 着物姿のお譲ちゃんが可愛い♪ 私も昨年アップしましたが、着物の後姿って 絵になるし、切り取りたくなりますね(^^♪

    2012年11月10日00時18分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗な切り取りですね。 木漏れ日に差し掛かった人物がとても印象的です。 風情があるだけではなく、きちんと物語性を感じる切り取りに魅了されました。

    2012年11月10日11時43分

    はた

    はた

    奥行きのある縦構図で、しっとりとした石畳の質感が素晴らしいですね。 主役のお嬢さんに光が当たり、何か楽しい出来事が待っているように思えます。

    2012年11月10日17時21分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    今日宮島でもたくさんいましたね。

    2012年11月10日21時10分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    七五三の可愛いお子さんの着物姿が微笑ましいです。 後ろ姿も弾んでいるように見えます。

    2012年11月11日04時40分

    月影

    月影

    長い石畳が良い感じです。^^

    2012年11月12日04時36分

    Seraphim

    Seraphim

    親の愛をひしひしと感じる一枚ですね。^^

    2012年11月12日16時10分

    hisabo

    hisabo

    七五三の季節ですねー。 今年は予定があって、一の酉には出かけることが出来なかったのですが、 もうこの季節、そう感じる歳になったようです。(^^ゞ 参道の間を置いた前景、 流石の絵心を感じさせます。

    2012年11月14日10時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • Crystal Drop Swing
    • 秘密の小部屋
    • 乗って見たいなぁ
    • 麦酒パイプライン
    • 立つ
    • 里山にも実りの秋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP