写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

近江源氏 近江源氏 ファン登録

近江孤篷庵枯山水の庭園(県名勝)

近江孤篷庵枯山水の庭園(県名勝)

J

    B

    (蔵出し) 小堀家の菩提寺で1653年小堀正之が亡父小堀遠州の為に建立 小堀遠州が1612年に建てた京都の大徳寺に対し近江孤篷庵と呼ばれている

    コメント23件

    Y-hiro

    Y-hiro

    心落ち着く秋の風景ですね! ストロボも効果的に使用されていますね^^。

    2012年11月08日23時46分

    ginkosan

    ginkosan

    縦構図がいいですね。 斜めの額縁構図が綺麗に決まってますね^^

    2012年11月09日02時53分

    hatto

    hatto

    濡れ縁越しにに見る情景。黄緑色のした苔が何とも美しいですね。美しい光りの描写でもあります。しかしハイライトはやはり紅葉でしょうか。とっても素晴らしい佇まいに感動しました。

    2012年11月09日04時42分

    トリトリ

    トリトリ

    和の景色!いいですね。 実際の場所に行って見てみたいと思える作品ですよ!!!

    2012年11月09日10時06分

    さくらんぼjam

    さくらんぼjam

    ここに坐して一服の茶を頂く。落ち着きますね。 綺麗なお庭です。濡れ縁に座って楽しむ庭でしょうか^^。。

    2012年11月09日11時54分

    kachikoh

    kachikoh

    素敵な切り取りですね。 勉強になります。 手前の畳を多く取り入れる事で奥行きを感じます。

    2012年11月09日12時26分

    C330

    C330

    すべてがきちんと収まって、縁、苔、紅葉、素敵な構図ですね。

    2012年11月09日15時37分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    綺麗に染まってますね・・黄色と赤のコントラストが鮮やかです^ この構図素敵です!

    2012年11月09日19時36分

    近江源氏

    近江源氏

    honyakaiさん ありがとうございます 日本の和の心が表現された落ち着いた庭です ストロボ発光で室内を明るくしました

    2012年11月09日20時22分

    近江源氏

    近江源氏

    Y-hiroさん ありがとうございます ストロボ効果で室内が明るくなり 庭との調和が上手くいきました 遠州流の庭園ですから素敵な庭です

    2012年11月09日20時26分

    近江源氏

    近江源氏

    ginkosanさん ありがとうございます 苔の広い庭で広々撮るのも良しかと思いましたが あえて障子一枚分開けて斜めから変化をつけて 侘び寂びの茶人の気持ちで撮りました

    2012年11月09日20時34分

    近江源氏

    近江源氏

    hattoさん ありがとうございます 小堀遠州の息子が父の為に作庭して 遠州流の茶人でもありますので 茶人の心に染まる紅葉を 一服の画に額縁構図で表現しました

    2012年11月09日20時40分

    近江源氏

    近江源氏

    トリトリさん ありがとうございます 小堀遠州の遠州流の作庭で侘び寂びがあって 風流ながら日本の和の美しさがあります

    2012年11月09日20時45分

    近江源氏

    近江源氏

    さくらんぼjamさん ありがとうございます 庭を拝観するのは良いのですが 残念ながらお点前はありません 遠州流は作庭師でもあり茶道でも有名なので 遠州の息子は父を忍び一服茶をたてていた事でしょう

    2012年11月09日20時51分

    近江源氏

    近江源氏

    kachikohさん ありがとうございます ストロボ発光で室内と庭を調和させて 一服のお点前を頂いている感じで 畳の部分を少し余分に入れました

    2012年11月09日20時55分

    近江源氏

    近江源氏

    C330さん ありがとうございます お点前を頂きながら見る風景を 障子の間から一幅の画を作りました

    2012年11月09日21時03分

    近江源氏

    近江源氏

    ミンチカツさん ありがとうございます 苔むす庭に紅葉が赤く染まり 茶人の心で額縁構図にしました

    2012年11月09日21時06分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ゆったりとした時間が流れる そんな秋の風情、いいですね!

    2012年11月09日21時32分

    ブルホーン

    ブルホーン

    紅葉がきれいな素敵な庭ですね 陽が射す様子がいいです 日本の美しさですね...

    2012年11月10日11時32分

    近江源氏

    近江源氏

    鶴見の彦十さん ありがとうございます 江戸初期から変わらぬ風情で 時が止まったかのような風景です 今は紅葉が色を添えてくれます

    2012年11月10日20時13分

    近江源氏

    近江源氏

    ブルホーンさん ありがとうございます 小堀遠州の流れを汲む庭ですから 侘び寂びのある風情があります 日本の和の心ですね

    2012年11月10日20時16分

    サンワ

    サンワ

    見る者の心を落ち着かせてくれるお写真ですね 奥行きの見せ方お見事です。

    2012年11月11日21時39分

    りん+

    りん+

    なかなかええ庭があるんですな

    2012年11月12日00時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された近江源氏さんの作品

    • 倒景
    • 夕景に魅せられて
    • 彼方に陽が沈む
    • 暁の波紋
    • 賞を頂きました。[夕暮の空]
    • 夜明けの一竿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP